- 締切済み
事務所の労働環境
こんにちは。 労働環境のことで少し疑問があるので教えてください。 私が今働いている事務所はビルの8階にあります。 そのビルは窓がはめ込み式で開きません。 空気が入れ替わらないためかとっても暑いです。 パソコンも熱を発して、天井も低くて蛍光灯の熱のせいもあると思います。 そんな事務所なのですが、社長の一声で夏のクーラーの付けかたが少し変なんです。 クーラー自体は6台くらいあると思うのですが、それぞれが3つのスイッチに振り分けられています。 そのスイッチを1日交代で順番に切るんです。 天井が低いせいか空気の循環が悪いらしく、自分の近くにあるクーラーのスイッチを切られるととても暑いです。 付いていても少し暑いくらいです…。 夏場はあまりの暑さにオフになっている日は保冷剤を片手に仕事をしていました。 今は外は涼しいのですが、会社はまだまだ暑いです。 けれど、これも社長の一声で今は全てのクーラーの電源がオフになっています。 半そでの制服でいても忙しく仕事をすると汗ばむくらいです。 ちなみに今年の冬に事務所を引っ越してそれからこの環境が始りました。 前の事務所より電気代が高くなったみたいです。。 事務所が広くなったので、当たり前かとは思うのですが…。 上司は社長の言いなりであてにならないし、あまりの暑さに来年の夏までに転職まで考えてしまっています…。 こんな環境って結構あるんですか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- cubetaro
- ベストアンサー率24% (1289/5171)
お偉いさんに、寒がりのヒトがいる場合に良くあります。 そういう時は仕方ないので、「マイ扇風機」とか持ってきてつけてました。電気代が…というのであれば電池式のをつけてはどうでしょうか。
- char16
- ベストアンサー率32% (73/222)
社長は我慢できちゃってるんですか? 働く人が気持ち良く働く環境を作るのが社長の役割だと思うのですがね。ひいては、業績となって自分の身にふりかかってくるものなのですから。 法律では、労働安全衛生法の規則で 第606条 事業者は、暑熱、寒冷又は多湿の屋内作業場で、有害のおそれがあるものについては、冷房、暖房、通風等適当な温湿度調節の措置を講じなければならない。 という抽象的な規定があるだけです。 社長が現状を快適だと思っているのならば仕方のないことかもしれません。
お礼
社長はお昼寝してます。。 業績…そうですよね、でもその辺りがどうも分かってない、と言うか…。 社長が現状を快適、と感じているかは分かりませんが、暑い、とは感じているのかもしれません。 お客さんが来れば、クーラーをつけたり設定温度を下げたりはしているようなので。 回答ありがとうございました!
お礼
寒がり…とかはあまり関係の無いように思います。 上司もみんなうちわで扇いだりしているので…。 社長の方針(?)なので仕方ないのだと思いますが、私はどうも納得がいかず質問させていただきました。 マイ扇風機…それも良いかもしれませんね! 回答ありがとうございました!