- 締切済み
就職留年って不利?
はじめてのカキコです。 よろしくお願いします。 就職留年について検索してみたのですがあまりに膨大で、 しかも私自身の悩みを聞いていただきたく新しくカキコしました。 私は大学4年で後期フル単で卒業、しかも内定ゼロという状態です。 言い訳のようですが、私、就職活動の時期、個人的な理由から 摂食障害、睡眠障害に陥り就職活動どころかほぼひきこもりの 状態で面接などまったく行けませんでした。 志望職種などもまったく定まっていませんでした。 一般的には一流と呼ばれる大学ですが一浪の女です。 通院してかなり回復し、自己分析、企業分析なども徹底的にし、 志望職種もかなり絞り、今年は全力で頑張ろうと思うのですが、 やはり一浪一留の女というのは不利になるのでしょうか。 面接の時にどのように答えればよいか今とても考えています。 なにか経験ある方などいらっしゃいましたら アドバイスをよろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- schp5555
- ベストアンサー率40% (88/219)
一部上場企業の人事担当をしていた時期があります。 旧帝大ではない、国立大学を卒業しました。 さて、有利・不利で言えば、不利でしょう。 また、一流といえば、関東で言えば、早慶上智でしょうか? とにかく学生数が多いですから、あのバブルの時期ですら、 みんながみんな超一流企業に入っていたわけではありません。 ですから、まず、あなたが厳選に厳選を重ねた企業から志望の順番に 受けるのは、絶対に辞めた方が良いです。「落ち続けて、自信喪失に なるだけです。」 逆に、入りたい業種を大雑把に決めたら、入れそうな順に、内定を取っていきましょう。まずは、店頭公開企業とか・・・。そうすれば、あなたは、企業が欲しがっている実感を感じ、だんだん自信を持てるのでは?そして、だんだんに上を受けた方が面接のツボや、担当者の反応も勉強になりますよ。 とはいっても、もう、あまり時間がありませんね。 また、面接では、何を話したかは実はそんなに問題ではありません。 「大体、みなさんものすごく立派な発言をしているわけではないです」 しかし、 「堂々と話す」この点は、重要視されます。 つまり、就職浪人した理由なんかどうでもよく、 「びくびく顔色を伺いながら」発言するのは、印象があまりよくなく、 「自分は不器用で、学校の勉強に必死で、就職活動と両立はできなかった。卒業してから、じっくり活動をはじめて、この業界に魅力を感じた。おかげさまで、御社を志望でき、ある意味、就職浪人してよかったと思います。もし、入社できたら、頑張ります」 というようなことを、「しっかりとした口調で、軽い微笑を添えられたらベスト」です。 鏡を見ながら、理由よりも、話し方に注意してください。 これだけのことで、全然結果は違うと思います。 ご検討をお祈りします。
- r2san
- ベストアンサー率21% (80/379)
理由付けがしっかりしていれば問題ないと思います。 ただ、動かないで何もしていませんでしたではお話になりませんので、なぜ自分が一留したのか人にはっきりと胸を張って話ができるので有れば良いです。 業界によりますが、マスコミなどは留年してもと言う人も多いですし、まずはどの分野に行きたいかゴールから決めてみてはいかがでしょうか? どうしても新卒しか採らないという業界でなければ、卒業して社会人になってみる、というのも学費もかからず良い方法だとは思います。
お礼
そうですね。 ひきこもっていましたじゃいけませんよね。 この2ヶ月だけでも文化祭など参加したり資格をとったり 何かしようと思います。 行きたいのは、広告、出版系列です。 志望動機をもっとさぐっていき頑張ります。 アドバイスありがとうございます。
お礼
実に的確なご回答です。 ありがとうございます。 やはり不利ですよね。 夏終盤ごろから面接に行くようになり、 受かるだろうと思っていた会社に何度も落ち、かなり落ち込みました。 一方、大手から何社も内定をもらっている同じゼミ生もいて、 ひどく劣等感を感じました。 キャリアセンターや就職イベントなどで専門家の方に指導して頂き、 とにかく面接の練習を重ねようと思います。 拙い文章で申し訳ありません。 この数ヶ月、本当に頑張ろうと思います。