- ベストアンサー
共有でもっている不動産の精算について
どなたかお知恵をお貸し下さい。自分の軽率さが原因で両親が路頭に迷いそうなのです。 3年前、私は、うつ病を隠して結婚した夫に対して離婚をしたいと言ったら、相手から離婚裁判を起こされました。一審では離婚の判決。 離婚原因が私となってしまったため不服で控訴しましたが、和解離婚で決着しました。 残った問題は、私の両親と元夫が共有で持っている築3年の一戸建ての住宅に関してです。 土地の持ち分は、両親も私も知らぬ間に元夫が無断で登記して、その数字が実際と異なっている状態です。 しかし、離婚裁判では私が承諾して登記されていたとされてしまいました。 先方は、すぐにでも精算を望んでいます。 70代の両親としては、終の棲家として引っ越してきたのです。 娘の離婚によって追い出されるかたちですが、娘の将来を考え精算に応じると言ってくれました。 しかし、こちらが離婚裁判の和解の席で、登記簿上の持ち分にプラスして、引っ越し代や仲介料などの必要経費は負担して欲しいと言うと即断で断られました。 私の両親は赤字ですが、元夫はこの不動産を売却すると利益がもたらされるというのに、です。 相手は、これから住宅ローンの支払いを止めるか、共有物分割の裁判を起こすと考えられます。 話し合いには、一切応じてくれません。 私としては、持ち分の事を解決したい。そして、家にかかった必要経費に関しては、離婚した私と夫が負担すべきだと思っています。 (1)相手が不動産に関して動き出すまでただ待っているだけという日々も不安です。 それに、共有物の裁判は、事情は考慮されずに確実に持ち分で売却を命じられると聞きました。 共有物は離婚と同じ裁判所で裁判となるんですよね?そうなると、事実無根で私に離婚の原因とした離婚裁判の判事がまた登場すると絶望的です。 持ち分のこと、必要経費のことが解決されて、こちらが先手を打つにはどんな手があるでしょうか。 それとも、相手の出方待ちでしかないのでしょうか。 これ以上、親不孝をできません。 私一人では、どうしていいのかわからなくなってしまいました。 お願いです。教えて下さい。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
非常にご苦労されているようでお察しします。 まず、土地の登記が元夫にあるということですが、家の登記はどちらにあるのでしょうか?もし、家が元夫以外にあれば、元夫に対抗できます。立ち退きを強制できません。ただ、あなたか両親がローンを支払い続けることは明示する必要がありそうです。 それと、両親も私も知らぬ間に元夫が無断で登記して…とありますが、ここは対抗要件だと思いますが、あっさり引き下がられたのでしょうか。ここを翻して共有財産なのに私たちに許可なく登記をされたということで登記を無効にすることができるかもしれません。それと数字が違うとありますが、何の数字が違うのでしょうか?この辺は責めるべきではないでしょうか? 事態がよく分からないのですが、探せば対抗要件はあると思います。残念ですが私は専門家ではありませんので、てきとうなこともいっちゃっているかもしれませんので、no.1さんの言うとおり、ちゃんとした弁護士を立てて再度法廷で争うのが良いとおもいます。
その他の回答 (1)
- un_chan
- ベストアンサー率60% (219/365)
離婚のときは、弁護士は立てられましたか? ひとりで悩むより、専門家に相談した方がいいですよ。
補足
お声をかけていただきありがとうございます。 離婚の時には弁護士を立てましたが…、人の話もメモもとらないから私の言っていることが二転三転の連続で、その事を相手側の弁護士の良い材料にされ、信用できない人物とされました。 誰に相談すべきなのか困ってしまって、この場でお知恵を借りようとした次第です。