• ベストアンサー

筋肥大に伴う変化

すみません。まったくくだらない質問です。 筋肥大が進むと 1 汗かきになる。 2 体臭がきつくなる。 肉漢の皆様、いかがでしょうか。 思い込みでしょうか?それとも常識でしょうか? いずれにしても、私にとってはかなり切実な問題です。 2はプロテイン等のたんぱく質摂取の影響もあるのかも知れません。 もしかすると加齢臭かもしれませんが 笑。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hisajp
  • ベストアンサー率60% (347/574)
回答No.6

 max_muscle さん、こんにちわ。  筋肉量には関与しないのですが、運動を続けていると腹部、脚部の汗腺が活性化します。ご存知の通り元々あるものですが発熱の必要性が無いと働いていないようです。  運動をしていない人は、額や鼻などの顔面、首、胸部くらいまでです。運動を継続するようになると腹部、背などから発汗するようになり、最後に脚部となり、すねは最後の最後です。  このように発汗位置がさがるので、泌尿器官、陰部などからの汗以外の分泌も増えるのかもしれません?  皮膚分泌は汗腺は良く言われますが、それ以外はデータを持っていませんが、性ホルモンやその他も比例して皮膚分泌が増えてもおかしくはないと思います。  そこまで発展しないにしても、細菌発生の部位が伴うのかもしれません。  発汗量です。  筋肉量が増えたとしても発熱に繋がるかと言うと、それは事実上ないでしょう。「筋肉を増やして代謝を増やす」が現実的にはほとんど無いためです。  しかし効かせるトレーニングが上達すると(これは私の知っている範囲の効かせるです)、 http://question.woman.excite.co.jp/qa3411420.html 無駄な発熱が増えるかもしれないので、表面積の増加に比べると筋量の増加の方が多いので、放熱の比率が減る為に発汗につながりやすいのはあるかもしれません。  また過去に、蒸発発汗をいかに高めるか、というのが一部のマニアなトレーナーでテーマになった事があります。これは汗は液体としてかくと放熱率が下がるので、その直前でアルコールのような蒸発発汗を高めるにはどうすべきか、となったのですが結局何となく立ち消えました。ようするに不可能と至ったようです。  またこれはまったくの私感ですが、特定の着ているものに汗菌というのか臭い成分が抜けなくなるように感じます。多分ですが、綿(めん、コットン)の種類とかプリント、干し方などがあるのだと思うのですが、特定の服に限って臭くなります。一度臭くなるとなんというか抜けないようです。  私自身は学生の頃迄はニンニクを食べるとその臭いが自分の中では数日消えませんでしたが、外部にはほとんどにおわなかったようです。  それが酒を飲み、おろしニンニクどばどばでラーメン喰うようになったら、特定の酵素が増えたのか、自分の中でも臭わなくなりました。他人には臭いのかもしれません。鈍感になっただけなのかもしれません。  近頃は気にもしていません。   思い出したのですが、汗に含まれる脂質と細菌の関連性があったように思います。ソースは忘れました。汗の脂質が運動や食材で変わるとすると、これは繋がるかもしれません。  そういえば羊を喰うと暫く汗が臭くなりますがこれは脂質の獣臭のように思います。そういえば熊やシカ、トドを喰うとそれが顕著になるような。自分の特定の趣味性がばれそうなので止めときます、、、。  

max_muscle
質問者

お礼

>筋肉量が増えたとしても発熱に繋がるかと言うと、それは事実上ないでしょう。 そうですよね。私も頭では分かっているのですが… 汗一つにも奥深いものがありますね~。 臭いに関してはやはり加齢が大きいような気がしてきました。 といいますか、認めたくなかっただけかもしれません。 加齢臭と闘う42歳です。

その他の回答 (5)

  • bcaa10gx
  • ベストアンサー率40% (231/567)
回答No.5

すみません。昨年筋トレ再開、現在日に160g~200gぐらいたんぱく質を 取ってますが、よく家内から 「獣臭い!!」と言われます。 愛情は少しは残っていると思いますが、、、、 ちなみに2年前は汗かきだが無味無臭と言われてました

max_muscle
質問者

お礼

やはり食事説が有力ですか。 >汗かきだが無味無臭 生理食塩水が主成分でしょうから、ボトルに密封した汗はどんなに大量でも無臭でしょうね。 臭いは置いといて、筋肉量が増えると発汗量が増えるということはないでしょうか?

  • oneH
  • ベストアンサー率44% (150/339)
回答No.4

炭水化物もタンパク質も食品によるかもしれませんね。 生卵、生肉、生ハムなんかはあまり良くはなさそうです。 > 私にゾッコンのとある人に言わせると、私は無臭らしいですが、、、 しなくてもいい補足をすると、、、その人は生物学的に女性ではありません。嬉しいかどうかは、微妙です。 女の人はにおいに敏感ですよね。。。。

max_muscle
質問者

お礼

そ、そうですか。 これ以上聞かないでおきます… ありがとうございました。

  • oneH
  • ベストアンサー率44% (150/339)
回答No.3

1 汗かきになる。 それはあるかもしれません。もっとも私はガリガリの頃がら暑がりで汗かきでした。 今年の夏はどこに行くにも扇子を手放しませんでした。 2 体臭がきつくなる。 これはどうでしょう?自分のことはよく分かりません。。。。 消化でいうと、個人的にはタンパク質の大量摂取よりも炭水化物の大量摂取の方が問題を引き起こしやすいような気がします。 私にゾッコンのとある人に言わせると、私は無臭らしいですが、、、

max_muscle
質問者

お礼

1 汗かきは年齢の影響もあるかもしれません(何の根拠もありません…) ただ、筋肥大が顕著になった時期と一致します。 2 炭水化物は大量には摂ってないので、私の場合はたんぱく質なのかも…。 とは言え、やはり怖いのは加齢臭。ノネナールという成分らしいですね。 私の妻は私にゾッコンかどうかわかりませんが、どうやらやはり臭いようです…

  • ext
  • ベストアンサー率65% (476/731)
回答No.2

40代。男性。ウエイトトレーニング歴7年。 ●人により様々なんだろうと思いますけど、トレーニング後の汗をほうっときますと匂いは出ますね。 会社で昼休みにトレーニングしていますので、さぞ午後の私はくさいと思います。 着替えもしませんし。 今年の夏は暑い日が続きました。まして臭かったと思います。 私は歳も歳なので気にはしませんが、回りの人は迷惑と思います。 ※生きている物はすべからく、くさい物です。 ●食生活も変わりますので、体臭も変化すると思います。 にんにくなどは最悪ですが、私、ペースト状の物をドボドボみそ汁に入れて飲むの好きなんですよ。 きっかけは、疲れが取れやすくなるのではないかと試してみたのが最初です。 高タンパク質に加え、にんにくのおならは臭います。 自分でも、おならの臭いが染みついて、「なんて臭いんだろう」と思ってはいますが、気にはしません。 汗のしみたズボンは、おならの臭いが抜けていかず困ります。 筋肥大の食事は、機能食。 気にしていたら、筋肥大できんとです。

max_muscle
質問者

お礼

う~ん、汗自体は無臭ですよね。 でも靴下が臭うように、細菌が増殖すると下着も臭います。 私は下着のシャツは着替えて、微量の香水を使ってます。 思い出しました。 ハムで一番体臭に影響があったのはサラミでした。 にんにくも臭いますか。 気をつけなくては…。

  • bagnacauda
  • ベストアンサー率18% (228/1247)
回答No.1

加齢臭が本格化している50代です。 1.については、ウエイトトレ後の有酸素をするようになって発汗量が増えたような気がします。 筋肉量だけでなく、先生の場合ウエイトトレ→有酸素→大量発汗が身についているのかも。(笑) 僕の場合、最近、ウエイトトレ後に約10分間ストレッチ&休憩で糖分補給し、7.5km/hで歩き出してすぐにダラダラでます。 心拍数が落ち着いてきたら9.5km/hランといったりきたりで心拍数を90~130に保って20~25分でパンツぐっしょり。 シャワー浴びて、自宅まで約1.5km歩いて帰るとまた汗かきます。 う~~ん。その割に体重が落ちない。 2.体臭は食べものだと思います。プロテインだけでなく、どうしても肉類も多くなりますね。 食生活が欧米化なので、やはりコロンを使うのが良いのかも知れません。 寝る前にコロン♪

max_muscle
質問者

お礼

くだらない質問にお付き合いいただき、誠にありがとうございます。 運動+精神的ストレスで汗をかく機会が多い(性格が病的なのでなく仕事柄です…)のですが、 相当な量です。筋量が増えた時期に一致していたので疑い始めました。 確かに食べ物も影響大ですね。以前、海外に住んでいたときに、毎日毎日大量の生ハムを食べていたので、 ○ン○がかなり臭っていたのを思い出しました 笑。 当時は気付きませんでしたが、白人ほどではないにせよ、体臭も強かったかも知れません。 ちなみにあちらでは、夏の満員路面電車にでも乗ろうものなら地獄です。

関連するQ&A