• ベストアンサー

養護教諭について質問します!

養護教諭には1種、2種と区別されていますが、どのような違いがあるのでしょうか? 給料の面でも違いが出てくるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tosa-bash
  • ベストアンサー率48% (117/239)
回答No.1

>養護教諭には1種、2種と区別されていますが 養護教諭が区別されているのではなく、教員免許状の別です。専修、1種、2種とありますので、お調べになってください。ネットの検索で簡単にヒットすると思います。取得方法は多々ありますが、一応「短大卒で2種、四大卒で1種、院までいって専修」というところでしょうか。 >給料の面でも違いが出てくるのでしょうか? 公立学校の教員も自治体ごとに違いがありますので、正確には分かりませんが、正規採用なら「免許状による給与の違いはない」と思います。(私が勤務しているところは免許状による給与の違いはありません。) 「違う」というところもあるかもしれませんが、あれば「ここ」に誰かが書き込んでくださるでしょう。(お願いします) wnskapさんは養護教諭を目指しているのですか?ますます重要さを増していくポジションだと思います。がんばってください。

wnskap
質問者

お礼

回答していただきありがとうございます。 教員免許状が別だということがわかりました。 tosa-bashさんの職場では給料に差がないと聞いて少し安心しました! 養護教諭になるかわは今考え中なんです! これからきちんと考えていこうと思っています

その他の回答 (1)

  • hukuponlog
  • ベストアンサー率52% (791/1499)
回答No.2

>給料の面でも違いが出てくるのでしょうか? はい。出てきます。ただし、これは免許状の種類による違いではないのです。簡単に言えば、採用時に想定される年齢の問題です。大卒の場合、順調にいっても22歳で採用ですね。短大卒の場合は、20歳で採用となります。この年齢差が給料に跳ね返って来ると思えば良いのです。 例えば、ある自治体の場合 短大卒採用の初任給は17万円程度。4大卒の場合は19万円程度になります。しかし、短大卒の場合でも、年ごとに定期昇給がありますから、22歳になる頃には、大卒の初任給とほぼ同じ水準の給料になります。

wnskap
質問者

お礼

採用される年齢が違うことに少し驚きましたが、 年齢差が跳ね返ってくるんですね! 回答していただきありがとうございました! これらを参考にして考えていこうと思います。

関連するQ&A