• ベストアンサー

養護教諭について

短大で養護教諭(2種)の資格をとりたいと思っています。 2種でも、高校に就職することはできますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • riripasu
  • ベストアンサー率50% (828/1627)
回答No.3

>2種でも、高校に就職することはできますか? もちろんOKです。 ☆「養護教諭(小中高の保健室の先生)」の教員採用試験では、 ・看護大学で、看護師免許と保健師免許を取得し、 その後、大学院看護学研究科へ進学して修了した人が、 点数不足で、不合格。 ・きいたことない短大で、養護教諭2種免許を取得しただけで、 看護師免許や保健師免許は持っていない人が、 すんなり合格し、20歳で、養護教諭として勤務する。 ・・・といったことが起きる場合もありますので、 資格や学歴は、合否に関係ありません。 ☆「養護教諭」は、圧倒的に女性が多いです。 →そのため、結婚退職による新規募集や、 妊娠・出産・産休代用教員の募集などが、出やすいので、 「募集が0」ということはありません。 ※できれば、教育学部や教育学科への進学をオススメします。 →「看護学部」というのは、あくまでも<<<「看護師として就職する」>>>というのが目的の学部・学科です。 ☆ですから、例えば、 ア)看護学部で、看護師免許と養護教諭1種免許が取得可能。 →勉強する内容は、看護7:教育3といった感じ。 イ)教育学部で、養護教諭1種免許が取得可能。 →勉強する内容は、看護3:教育7といった感じ。 ウ)看護学部で、看護師免許と保健師免許が取得可能。 卒業後、都道府県教育委員会の窓口に行って手続きすれば、養護教諭2種免許が取得可能。 →この場合、保健師の勉強をもとに、養護教諭免許を取得することになりますので、 勉強する内容は、看護10:教育0といった感じです。 →この場合、教育実習は免除となり不要なので、教育実習すらしません。 →ですから、この場合、 教育については、全て自分で独学、となります。

noname#185460
質問者

お礼

さまざまな方法を教えてくださり、ありがとうございます! 参考にさせていただきます^^

その他の回答 (3)

  • momotan3
  • ベストアンサー率45% (58/128)
回答No.4

公立校の教員採用試験に合格して、高校に配属となれば有り、です。 一般教科と違い高校の養護教諭や栄養教諭は1種でなければ、ということはないので。 私学の場合は1種に限定した求人だったり 看護師の有資格者を歓迎の所もあるようですが 公立校の場合は採用試験の出来が全てです。 (看護師の資格の有無は関係なし) 看護系大学からの取得を勧める方もいますが 保健師も養護教諭1種も履修者に人数制限がある所が殆どで 大半の学生は4年間で看護師の資格しか取得できないので お勧めできません。

  • suzuko
  • ベストアンサー率38% (1112/2922)
回答No.2

支援学校教員です。 >高校に就職することはできますか? 採用試験に通るかと言うことでしょうか? 常勤講師と言うことでしょうか? 後者ならば、2種でも現状は居ます。特に産休代理などは引く手あまたです。 前者では、ほぼ聞きません。あと、最近、採用試験に通る方は「看護師」の資格も持った方ばかりです。 ご参考までに。

noname#184294
noname#184294
回答No.1

「養護教諭」というのは、いわゆる「保健室の先生」のことでしょね。 「就職できるか?」以前に、「募集があるか?」を心配されるべきです。 英語や数学、国語の先生なら毎年のように退職されていくでしょうが、学校でたったひとり必要な養護教員は、毎年「募集」そのものがありません。 受験できるところを「全部」受験してみるしか方法はないでしょう。 養護教諭は、一般的に教育大学や教育学部が主流でしょう。 看護学科を卒業して、「保健師師」の資格が取れると、「養護教諭2級」ももらえるらしい。 そもそも求人数がないのだから、「宝くじ」に当たるくらいの気持ちでいないと精神的にもちませんよ。

関連するQ&A