• 締切済み

養護教諭

看護系に進みたいと思ってる高校2年生です。。 看護師になりたいと思っていたのですが、最近養護教諭もいいかもしれないといろいろ考えています。。 資格なのですが、4大を出て1種の資格をとるか、保健師になって2種の資格を申請するのか、それとも看護師の資格を取ってから、養護教諭の学校に通った方がいいのか、どれが一番いいのでしょうか。。 そもそも1種と2種の違いはなんなのでしょうか?? わからないことだらけです・・。 よければ教えてください。

みんなの回答

回答No.3

もちろん保健師または看護師の資格を取った上で、養護教諭になるのがいいです。 理想としては、看護師として病院勤務の経験を積んだ上で養護教諭になるのが一番でしょうね。 例えば、大学出たての高校の先生が「会社に入ると~」と話したとします。 君は一般の会社に入ったことがあるんか~い?とツッコミ入れることできますよね。 学校以外の経験のない人が一般社会のことを語っても、それは机上の空論みたいなもの。たしかに一般論としては正しい事を言っていると思いますよ。しかし、肝心の実体験の裏付けがない。 養護教諭にも言えると私は思います。 4大卒ですから、当然に十分な知識は兼ね備えていると思います。でも欲を言えば、看護師として医療の現場で実際の仕事の経験をしてきた人ならば、より素晴らしいと思います。すごい回り道ですがね。^^;

okintosu
質問者

お礼

ありがとうございます。 看護なら行きたい公立の専門学校があるので、そこに3年通ってから1年養護の学校に行くのもありかなぁ・・とか思ってます。 やはり働いたほうがいいのですね・・。 悩みます・・。

  • pusuta
  • ベストアンサー率33% (27/80)
回答No.2

追加です。 養護教諭は各学校一人が基本で,へき地の学校では小中兼務ってケースもあります。 ですから,当然採用人数も少ないです(都道府県によって採用人数は違います) 採用試験はかなり狭き門であるということも申し添えておきます。 夢に向かってがんばってくださいね!

okintosu
質問者

お礼

ありがとうございます。 今とても迷っているのでもう少し考えてみます!!

  • pusuta
  • ベストアンサー率33% (27/80)
回答No.1

養護教諭になりたい思いが強いのであれば,養護教諭養成課程のある国立大学をお勧めします。全国にもそんなにはたくさんありませんが…(そこは調べてみてくださいね) 教員養成系以外では例えば,熊本大学医学部保健学科では高等学校1種(看護)と養護教諭2種が取れます。 1種と2種は大学等での単位の数が違うのと,採用時の給与のランクが多少違います。 普通免許状には2種(短大卒程度),1種(四大卒程度),専修(大学院卒程度)がありますね。 まだ看護師への道をあきらめ切れていないのであれば,看護大学に進んでそこから考えてもいいかもしれませんね。しかし遠回りにはなってしまいますね。 学校によっては保健師の国家試験に合格すれば養護教諭2種免許状も同時に取得可能なところもあるみたいです。

関連するQ&A