商標登録などの特許に関すること
現在、木くずから作品を作成し、販売していこうかと考えています。そこで、実用新案権に登録して、他の人が同じような作品を販売できないようにしようと考えているのですが、最近、実用新案権にまで登録する必要があるかどうか迷っています。
私の作品は、今のところあまり他の人がやっていない技法で作品を作っていますが、そこまで需要がある商品になるとも思っていません。(年間1000個ぐらい売れればいいかな)
このような場合、実用新案に登録する必要はあるのでしょうか?また、商標登録などの必要もあるのでしょうか?
特許に詳しい方、アドバイスをお願いします。
お礼
sannriさんご回答ありがとうございました。 とても良くわかりました。 これからいろいろ自分でも勉強していきたいと思います。 またわからないことがあった時に、お世話になりますが思いますが、その際はどうぞ宜しくお願い申し上げます。