• ベストアンサー

実用新案登録願

実用新案登録願 実用新案登録願に貼る特許印紙について教えてください。 基本は14000円ですが、その他に掛かってくるものに 請求項の数となっていますが、そこのところがよくわかりません。 また、出願と同時に納付する登録料についても教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kenken348
  • ベストアンサー率63% (7/11)
回答No.1

実用新案は、無審査で登録されるため、 出願時に、出願料金と同時に登録料金も支払うのが基本です。 ○実用新案の出願料金は、ZXCV098さんもご存知のとおり14000円です。 ○実用新案の登録料金は、請求項によって、また年数によって異なります。 下記に詳細を示します。 ・第1年から第3年までは、毎年2100円に1請求項につき100円を加えた額 ・第4年から第6年までは、毎年6100円に1請求項につき300円を加えた額 ・第7年から第10年までは、毎年18100円に1請求項につき 900円を加えた額 通常、出願料金と同時に登録料金(3年分)を支払うのが基本と思われますので、 実用新案の場合、出願時に支払う金額が請求項の数によって異なってきます。 例えば、出願料金と3年分の登録料金を支払って出願する場合、 請求項の数が「1」の場合は・・14000+(2100+100×1)×3=20600円となります。 請求項の数が「2」の場合は・・14000+(2100+100×2)×3=20900円となります。

ZXCV098
質問者

補足

ありがとうございます。 よ~くわかりました。 全て特許印紙を購入して貼ればいいんですよね?