アメリカに住んで40年目になりました。 何か私なりにお手伝いできるのではないかと思います
残念ながらカナダ人との付き合いは100人前後なのでそんなに多いほうではありませんが、少なくともトロント辺りの人たち関連では、アメリカ英語というよりイギリス英語の「イントネーション」と発音が強いと感じています。 女性がしゃべるのを聴くと「かわいい」と感じを私は受けます。
しかし、カナダ英語・イギリス英語をしゃべると言いはる日本人でこのイントネーションの違いを身につけている人は今のところ会ったことはありません。 確かに発音は「ローマ字」的な母音の発音(アメリカ人の発音と比べてと言うことです)はそのようになっていますが、このイントネーションがイギリス的だなと感じる物は私には感じられません。
なにか、アメリカ英語を母音だけ変えた、と言う感じだけです。 個人的コメントです。
参考になりましたでしょうか。 理解しにくいところがあったり追加質問がありましたら締め切る前にまた書いてくださいね。
お礼
こんにちは 回答ありがとうございます。 私は英語をトロントで覚えたのですが、今までトロントの女性が特にかわいらしい話し方をしているという認識はありませんでした。 様々な人種が共存しているのでちがいを比べにくいというのもありますが、トロント生まれトロント育ちでの人で考えてみて、YouTubeなどで動画を探して見てみました。すると、なんとなーくGanbatteruyoさん のおっしゃっている意味がわかったようにも思います。そんなに早口でなくて優しい話し方という感じを受けました。 でもイギリス英語のイントネーションというのは私にはわかりませんでした。私にはアメリカ英語とほぼ同じように聞こえます。 しいて言えば、話し方に高揚がアメリカ英語の方がはっきりしているということでしょうか? >このイントネーションがイギリス的だなと感じる物は私には感じられません。 この部分の文脈がちょっとわからないのですが、、。 >アメリカ英語を母音だけ変えた、と言う感じだけです 具体的に単語でどう発音が違うのか例をいただけると幸いです。 興味があったらYouTubeでCanadian AccentやAmerican Accentなどで検索してみてください。結構研究している人がいて面白いですよ!