- ベストアンサー
産後のヒダチ・・・??水を触るとどうなる?
こんにちわ。 うちの親も、会社の中年女性もよく言ってる台詞ですが、 「産後21日は水に触らない方がいい」 触ると産後のヒダチ(って言ってた様な)が悪くなると言うのですが、 イマイチピーンとこないのです。 水に触るとどうなるんでしょうか?? 産後すぐに水に触ったけど、何とも無かった・・という方はいらっしゃいますか?? また、”水”と言いますが、”お湯”はどうなんだろう??と不思議です。 水をどこまでの範囲でくくった話なのかお分かりになりますか?? (あったかいとか冷たいとか) 私の実家も夫の実家も室内で動物を飼っているので、出来るだけ自分で世話したいのですが。。 ちょっと不思議に思ったので質問してみました。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
はじめまして。 一児(9ヶ月)の母(25歳で出産)です。 里帰りもせず、手伝いもなかったので 水も触ったし、何でも(沐浴も毎日一人でしました)自分でしましたが、 どうにもなりませんでしたよ。 何ともなかったです。 もちろん、年をとってからとか 先のことを言われても分かりませんが、 そのとき(産後)辛い、きついと感じることがなければ 大丈夫ではないでしょうか? 産後は誰かの助力が必要だと思い込んでいる人もいるようですが、 夫婦だけでもちゃんとやれるものです。 頑張ってくださいね。
その他の回答 (5)
- cocom001
- ベストアンサー率17% (3/17)
今年1月に女の子を出産した者です。 私は親から、「男の子の場合は31日、女の子の場合は33日間家事をしてはいけない」と言われました。 その間に家事をすると、体調を崩すとか、家庭がうまくいかなくなるとか・・・詳しくはよくわかりません。 昔の人が言うことは案外正しかったりするし、親の言うことなのでしっかり実家で33日間を超える日にちまでのんびり過ごしていました。 水を触っちゃいけないというのは、洗濯、家事、掃除すべてしてはいけないと言うことみたいです。 私は実家で赤ちゃんの世話だけして、のんびりしてました。 赤ちゃんの分の洗濯も母が毎日してくれました。 帝王切開で出産し、自分のことすらできない状態だったので助かりましたよ。 私の周りでは、産後すぐに自分で家事をした人もいます。 そういう人は、数ヶ月たってから体調を崩したりしています。 やっぱり、産後1ヶ月は誰かに頼るのがいいのかもしれませんね。
お礼
ご回答ありがとうございます。 そして、ご出産おめでとうございます。 帝王切開とは大変でしたね!お疲れ様でした! 未だに、自分で育てようと思っていますが、家事全般してはいけないとなると、一人じゃ何も出来ませんね(汗) 産後のんびりする事は重要なのですね。 こりゃ夫に頑張って貰わなきゃ!!(笑) 少なくとも21日と聞きますから、思う存分ゆっくりさせていただきます(^-^) ありがとうございました
- spring-aroma
- ベストアンサー率50% (607/1205)
簡単に言うと家事は休んでゆっくり休養しましょう、ということだと思います。 妊娠・出産は思っている以上に体力を消耗します。子宮が元に戻るまでの時間だけでも4~6週間は要するそうです。 昔は洗濯といえば手洗い。炊事もその後かたづけも当然水を使うし、掃除機が無ければ拭き掃除の雑巾掛けも水を使います。だから家事=水を使う、というイメージからきているのかも、と思います(勝手な推測です)。 産後に無理をすると更年期が重くなる、とも聞きます。水を避けるほどの必要はありませんが、体を冷やさないというのは大事だと思います。これは産前産後、妊娠しているいないに関わらず大切です。 ちなみにヒダチ→肥立ちと書きます。
お礼
ご回答ありがとうございます。 >子宮が元に戻るまでの時間だけでも4~6週間は要するそうです。 そうだったんですか!初めて知りました。 やはり産後はゆっくりした方が良いんですね。 まだ25才ですが、更年期が重くなるのは絶対嫌です(-_-;;) 皆さん、同じようなご回答ですね。 言い伝えなんだなぁ~と納得しました! ありがとうございました
- site_uma
- ベストアンサー率30% (109/359)
「産後の肥立ち」ですね。 他の方も書かれていますが、要は「産後は無理をするな」ということです。 昔の家事って、今みたいに便利な電化製品も無いし、当然お湯も出ないで重労働でしたからね。 洗濯はしゃがんでゴシゴシ、炊事も土間で薪くべて。掃除もほうきで掃いて雑巾がけ。 お風呂は浴槽が深いから入るのも大変、シャワーなんて無いから髪を洗うのも一苦労。 そんな時代、産褥の体をいたわるために、そういう言葉が生まれたのだと思います。 水を触るな、というのは、家事には水が付き物だからかな。 この時期に無理をすると、後々更年期になって響くらしいですよ。本当かどうかは分かりませんが。 実際、産後1ヶ月ほどは寝て起きてオムツ替えて授乳しての繰り返しで、家事なんてほとんどやってられませんでした(^^;
お礼
おはようございます。ご回答ありがとうございました! やはり言い伝えみたいなものなんでしょうか?? 夫と、「水に触るなって事は風呂も入れないのかねぇ??」 なんてちょっと間抜けな話をしていました(笑) 大して何の心配も無いようですので、一安心です。 ただ、更年期っていうのはちょっと気になりますね。 先のことなので、これまたピンと来ないです(^-^;;) 確かに、赤ちゃんの世話で家事どころじゃないかもしれませんね。 ありがとうございました!
- anticlee5
- ベストアンサー率44% (66/148)
こんにちは! 産後のお母さんは赤ちゃんの授乳やオムツ替えのたびに手を洗わなくてはならず、「産後21日は水に触らない方がいい」なんて不可能です。 お産や育児にまつわるさまざまな迷信のようなものが言い伝えられていますが、 そのほとんどが科学的根拠のないものだと思われます。 私がお産をしたときには姑から「頭を低くすると血の道になるからシャンプーをするな」「新聞を読むと年を取ってから目が見えなくなる」などと言われました。(笑) たぶん、お産をしたばかりのお母さんに「無理をしないように」という親切心からさまざまな言い伝えがあるのでしょう。 「産後21日は水に触らない方がいい」というのは「体を冷やさないように」ということぐらいに受け取っておけばいいと思いますよ。
お礼
ご回答ありがとうございます。 そうですよね。結局は水って欠かせないんですよね。 触るななんて無理無理(^-^;;) 親切心とは言え、すごい言い伝えですよね(笑) あまり深刻に考えなくても言い様なので安心しました!! ありがとうございました
産後は家事などの労働をしないで安静にしましょうということです 今は家事は重労働ってわけでもないので、まあ疲れない程度にするのはかまわないかと
お礼
ご回答ありがとうございます。 ただそれだけなんですかねぇ?? 今でさえ重労働なんてしてませんから、産後はもっと楽にしてるのが 一番かもしれませんね(笑) ありがとうございました!
お礼
ご回答ありがとうございます。 皆様のご意見もとてもありがたいものでしたが、 ご経験者様となると、更にありがたいです(^-^) makohime様は普通に水を触ったのですね。 何とも無いとなると、自分も大丈夫かも~と思えてきました。 夫婦の子供ですからね。私も何とか自分達の力で世話をしたいと思っています。 大分家事を任されるかもしれない夫が、少し不憫なような気がしますが(笑) 休めるところはしっかり休んで、頑張ってみたいと思います。 ありがとうございました!