- ベストアンサー
The Japanese are thought to be a polite people.について
この文章ではなぜ、isではなくareで、a polite peopleとなるのでしょうか?文法がわからないので教えてください。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
We are a family. They were a team. のような文でも,主語は複数,補語は単数ですよね。 people や family は,「集合名詞」と呼ばれる,少々特殊な名詞です。“グループを指す名詞”と考えてよいでしょう。 be動詞で結ばれる主語と補語の単複がそろわないのが,直観的にオカシく思えるのはわかりますが, a+b+c+ …… = P という感じでとらえられるとよいのでは? なお,蛇足ですが,集合名詞には,とらえ方によって,単複どちらの扱いにもなるものもあります。 The couple was/were often seen walking on the 24th street.
その他の回答 (4)
- Mell-Lily
- ベストアンサー率27% (258/936)
Japanese, Chinese, English, Spanish, Friench, German などは、 the + ~ の形で、その国民全体をします。そして、複数扱いします。 people は、 国民、民族 という意味の集合名詞です。日本人は、単一民族ですから、 a people です。 →集合名詞、family, police, etc.
- Horus
- ベストアンサー率14% (78/528)
Compare: The public are cordially invited to the hall. The public is just a great baby. These people are very very ignorant. The people love their king. The English are a conservative people. The English は複数扱いで、people は一国民の意味では単数扱い。 文法と言うより語法かも、(^^
- Singollo
- ベストアンサー率28% (834/2935)
the Japanese(『日本人(全体)は』)が複数扱いの集合名詞だからだと思います もしisにしてしまうと『その日本人(個人)は』とでも訳すほかなくなってしまい、意味が通じません
- oshiete_goo
- ベストアンサー率50% (374/740)
何はともあれ, [例文] The Japanese are a diligent people. を覚えておくことをお薦めします. (意味等は調べて下さい. 国民です.) 理屈は他の方がつけてくださるでしょうが, 先に用例があって, 大抵は後付けなので, 細かい規則を覚えても, 例外があったりして,結局個々の典型的用例をある程度覚える方が先と思います. (意識しなくても使えるレベルの経験者はいいのでしょうが).