• ベストアンサー

将来の職業

将来の職業についてなのですが私はキャリアの警察になりたいなと思っています。でも最近、国際に関係する職業もいいなと思っています。 警察の仕事で国際に関係する仕事ってありますか? ICPOとかあるっぽいんですけど、いまいち何をするかよくわかりません

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chrometta
  • ベストアンサー率56% (68/120)
回答No.1

警察キャリアは警察官とは似て非なるものです。 一般警察官が現場に密着して活動するのに対して、キャリア組は幹部としてもっと広い視点でより長期的な観点から警察全体をコントロールすることが求められます。 実際にはキャリアの場合、最初の方は幹部候補として二年程度で都道府県警察本部の転勤が続きます。(昇進速度はノンキャリと比べるとすさまじい差がありますが) もちろん出世すれば本庁で国際関係の部署にいける可能性もありますが・・・そもそも警察キャリアになること自体が狭き門です。(採用15人中13人までは東大法が占めています。) 最近は幾分マシになりましたがそれでも一種採用の官庁面接では東大閥が圧倒的に有利です。(特に警察庁や外務省) きつい言い方かもしれませんが、質問者様のように仕事も完全に把握していない状態では相当厳しいのが現状です。 また他の省庁でもキャリアは基本幹部候補として二年おきに異動&深夜二時まで残業が続きますので望んだ業務に携われないといったことや精神的、体力的に持たないと言ったことがよくあります。 世間ではキャリアは給料が高いとか言っていますが正直ハードな業務内容と同学歴の一般企業就職時の賃金等を比べると決して待遇がいいとはいえません。(これには天下りも含めてもです。生涯賃金では一流企業や外資系に就職したり、弁護士になった方が遙かに上です。) それを覚悟の上でキャリアに本当になりたいという強い意志があるのならば、できるだけいい大学の法学部や経済学部に入って(←人気官庁ではこれが重要)その上で国家一種の試験でできるだけ高得点をとることが必要です。 #国際協力の現場で働きたいならキャリアになるよりもノンキャリ&準キャリの方がいいかもしれません。 国家二種や三種で各省庁に就職したり、警視庁に就職したり、防衛省の二種採用で就職した方が国際協力の現場で働ける確率が高いと思われます。

noname#82514
質問者

補足

とても参考になりました。ありがとうございました もう1つ質問なのですが(すみません)、 国際協力とはどういうものがあるのでしょうか?

その他の回答 (2)

回答No.3

平和構築の分野などで活躍されてはどうでしょうか? そこではDDR(武装解除・動員解除・社会への再統合)という元兵士への対処プログラムなどもあります。このDDRの狙いとしては紛争後の地域で治安を維持することにあります。 また国連に今年、平和構築委員会という組織が新たに設置され、たしか日本はその議長国になっているはずです。 ただ、まだまだ新しい分野なので、どういうコースを進めば、平和構築の専門家になれるのかということは述べることができません。外務省も人材育成に乗り出しているのですが、すでに社会人となっている人を主に対象としているようです。 なんとなく質問者さんは中学・高校生だと想定しているのですが、大学に進学されるなら、広島大が現在日本における平和構築の一つの拠点となっているようなので、興味がわくのならウェブで詳しくチェックされるといいかもしれません。

  • chrometta
  • ベストアンサー率56% (68/120)
回答No.2

ピンキリですよ。 警察ならば他国の警察組織と協力して解決する国際的な組織犯罪、麻薬取り締まり、テロ対策などあげればきりがありません。 外務省は言わずもがなですし経産省でも海外の日本大使館への経済担当分析官としての出向などもあったはずです。 防衛省情報本部や内調でも緊密にアメリカの公安組織とは情報交換してますし。 そういうのも広い意味では国際協力に入りますね。

noname#82514
質問者

お礼

とってもためになりました とても将来について悩んでたんでうれしいです ありがとうございました

関連するQ&A