- ベストアンサー
太陽系
こんばんは. よろしくお願いいたします. 恒星は、一日に一回回転しますが、その位置を変えませんがなぜでしょうか。 地軸が定まっているからという考えでよいでしょうか。 光は、太陽を出て地球に着くまで約500秒かかりますが、太陽までの距離は15000万kmという考えでよいでしょうか。 よろしくお願いいたします.
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
恒星の位置は一日に約1度づつずれます。 一年で360度回転(1回転)することになるからです。 太陽までの距離は1億5000万kmで正しいです。
その他の回答 (2)
- debukuro
- ベストアンサー率19% (3634/18947)
恒星も天球上で位置を変えています。 今夜の星の位置は一年前の位置とは違うのです。 ですから航海計算には毎日新しい天体の位置を使うのです。 赤緯も赤経も二度と同じ値にはならないのです。
お礼
debukuroさん ありがとうございました
太陽も銀河系を周回してますよ。 Wikipedia――銀河系 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%8A%80%E6%B2%B3%E7%B3%BB#.E5.A4.AA.E9.99.BD.E3.81.AE.E4.BD.8D.E7.BD.AE 銀河系も動いています。 30億年もすればアンドロメダ大銀河と接触だそうです。 地球から太陽までの距離は1億4959万7870kmなのでほぼ合っていますね。 太陽の熱は中心部で作られてから10万年かけて表面に昇ってきます。 今地球が受けている熱は10万年前に作られた熱です。 ですが、中心核で発生したニュートリノは光同様にすぐに地球に届きます。 その量で太陽の中心で何が起きているかを予測することができます。 ニュートリノの量が減少していることから10万年後には太陽の発する熱量が減少している可能性があるそうです。
お礼
chitandaLさん ありがとうございました
お礼
kdd-iさん ありがとうございました