• ベストアンサー

むかしごはんを炊く時聞いた言葉ですが

むかし祖母がごはんを炊く時に聞いた言葉なんですが? 「ままたくままはままなれど  ままたきだけはままならぬ    ・・・・・・・・・・・・・・」 の最後の部分・・・・・・・が解りませんのでどなたかご存じ でしたら教えてください。 解ればこの言葉の意味も教えて下さい。 どうか宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#158477
noname#158477
回答No.1

最後の部分はわからないのですし、全部の意味がわかったわけでもないですが・・ 【まま】は津軽弁などでご飯や食事という意味があります。 そのほかに 【ままならぬ】(儘ならぬ)→自由にならない 【まま】→同じ状態   電気をつけた゛まま ゛など 【ままなれど】→時々 とかそういう意味があったよう気がしますが自信なし  ほかにも、方言であるかも・・ これをどこに当てはめればいいのかさっぱりわかりませんが(笑) 『ままたきだけはままならぬ』ご飯を炊くのだけはどうにもならない とも、とれなくはないですよね。 参考までに。。

xman123
質問者

お礼

本当にありがとうございました。 とても参考になりました。 返事遅れてしまい、ごめんなさい。

その他の回答 (2)

  • mikao
  • ベストアンサー率46% (650/1398)
回答No.3

(はじめちょろちょろなかぱっぱ ふついったら火を引いて 赤子泣いても蓋とるな)

xman123
質問者

お礼

貴重なる情報ありがとうございました。 とても参考になります。

  • ben1151
  • ベストアンサー率22% (153/681)
回答No.2

自信なしですが、よろしいでしょうか。 「はじめちょろちょろ、中ぱっぱ、赤子泣いても、ふたとるな」 とは、ちがいますか? 

xman123
質問者

お礼

遅くなり申し訳ありません とても貴重な情報いただきありがとうございます。 助かります。

関連するQ&A