- 締切済み
立ち退き料
以前質問していたのですが、来年の7月いっぱいで今住んでいるアパートを引っ越さなければならなくなってしまいました。 理由は今のアパートを取り壊して新規に分譲計画を進めているからだそうです。 そこで、出て行くには立ち退き料をもらわなくては経済的に無理なので大家さんに立ち退き料がもらえるのかどうかを聞いてみました。 しかし大家さんは敷金は全額返金すると言ってくれましたが、「敷金返金以外のお金については今のところ考えていない」と言われてしまいました。 敷金が戻ってきても次に探す物件で敷金分はまかなえても、礼金や仲介手数料、保険、引越し代、引越しのために仕事を休む日当などがかかってしまいマイナスになってしまいます。 大家さんは「退去日(7月末)近くになったらまた書面にて連絡します」と言っていましたがこのまま大家さんからの通知を待っているべきなのでしょうか?また自分が何か動くべきなのでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- sanmarmen
- ベストアンサー率72% (13/18)
貸主に正当事由があれば、契約を終了出来ると借地借家法では規定しています。 しかし、判例によると、建築後30年や40年、50年経過しているアパートでも、修繕費が年間の賃料でもまかないきれない、老朽化して今にも壊れそうで危険であるなど、よっぽどの事情が無い限り、貸主の正当事由を認めて無条件で貸主から契約を終了することは難しいと思います。 そこで、平成になってから、貸主は借主に財産の給付をする(いわゆる立退き料の支払い)ことにより、正当事由を補完する旨改正されました。 質問者さんが、どうしても今のアパートに住み続けたい場合、あるいはそこに住まなければならない理由があれば、そしてそれが貸主の理由より重ければ要求を拒否して、立ち退く必要はないでしょう。 質問者さんが、引越し費用があれば今の場所にこだわらないというのであれば、大家さんに素直に、引越し代が無いので、立退き料をもらわないと引越しできないと言うべきでしょう。 立退き料に相場はありませんが、引越し先の敷金・礼金・仲介手数料・引越し代その他必要な費用+αは最低でも請求して良いと思います。 大家さんは、質問者に立ち退いてもらうことによって、今の賃料収入以上の利益を得ようとしているのですから、今後の利益のための今の支出はやむをえないのです。 大家さんは、その点はよく分かっていると思いますし、わっかっていなくても、いずれ分かります。 質問者さんが今行動すべきことは、立退き料をもらえれば引越ししても良いとのお考えであれば、「お金が無いので引越しできません。引越しに掛かる諸費用をご負担頂ければ、すぐにでも引越し先を探します。」と大家さんに告げることでしょう。
大家側からの質問ですが、こちらの回答に詳しく立ち退き料の概念について触れられています。 http://pcsoft.okwave.jp/qa1418461.html それぞれの点について詳しくわかりませんので質問者様のケースではどのような対応が妥当か、ハッキリとはわかりませんが、立ち退き料の給付が必要なケースと考えられます。 #1の方もおっしゃっているように、大家はこの辺の事情に疎いのか、またはわかっていてとぼけているだけでしょう。
お礼
ご回答ありがとうございます。 過去の質問文読ませていただきました。 これからの事に参考にさせていただきます。
- masasa34
- ベストアンサー率27% (5/18)
ANo.1の大家さんみたいな方だと我々不動産業も助かるのですが・・。ここで問題になるのは契約書です。通常、契約書面において立ち退き勧告についての文面が記載されているとおもいます。その中に「立ち退き時には文面をもって・・。とか3ヶ月前の文書通告・・とかが記載されているはずです。先程の大家さんの言ってる「取り壊して新規に分譲計画」だけでは相談者さんが有利です。しかし仮に、現状の家賃では大家さんが賃貸経営がうまくいかなく(入居者が少ないとか、管理維持費が今後膨大にかかる可能性があるとか)なるのが予想できた場合は分譲し売却してしまうことは正論とされ、大家さんの正当な立ち退き交渉とみなされます。
お礼
ご回答ありがとうございます。 立ち退き勧告は1ヶ月前と書いてありました。 大家さんは今年の3月に個人の方から工務店に代わったのですが、入居者が少ないということわありません。全室うまっています。 管理維持費のほうは、まだ築15年ぐらいの建物をわざわざ取り壊して新規に分譲計画を進めているのですから困難なようには思えません。
- Tadkashy
- ベストアンサー率27% (104/382)
大家しています。 立退き料も払わずに『今のアパートを取り壊して新規に分譲計画を進めているから』という理由で現居住者を立ち退かせることなど出来るはずがありません。 大家さんが余程勉強不足か、知っていて知らぬ振りを決め込んでいるかでしょう。 質問者様は大家さんの都合で経済的負担を被ることはありませんので、『それなら立ち退くことは出来ないので住み続けます。法律相談で相談してきます。』といっておけばよいでしょう。 役所の相談窓口か公の法律相談窓口で相談なさると良いと思います。 私も大家の端くれですのでゴネる借主には敵愾心を煽られますが、質問者様がゴネるのは止むを得ないでしょう。このような大家さんにも困ったものだと思います。素直に両者が“堅気の大人の対応”をすれば丸くまとまり時間的にもロスが無いのですが。
お礼
ご回答どうもありがとうございます。 一度相談窓口に行って相談してみます! 回答して下さる方みなさんが立ち退き料はもらえると言って下さるので少し気が楽になりました。
お礼
ご回答ありがとうございます。 アパートはまだ築15年の綺麗で修繕の必要が全くないような家です。 私は引越し費用がもらえるのであれば今すぐにでも引越ししたいと考えています。 もう一度大家さんに連絡をとってみたいと思います。