• 締切済み

姉妹SOS

家族4人バラバラに住んでます。親は14年前に離婚しています。父は今、末期ガンの為入院しています・・・入院がきっかけで父と再会するようになりました。経済的な理由で生活保護を受けています。 抗がん剤や肺炎を抑える薬など使ってきて心身共にかなりのダメージを受け精神が安定しない為、今日から精神安定剤の注射をしてもらいました・・・副作用のせいで意味不明なことを言い出し歩き回ったりで、すごくビックリし、どーしていーのか分からなくなり涙が出てきてしまいました。 わたしは今、仕事を休み毎日病院に行っています。妹がいますが仕事を休めない為、週末は必ず病院に来て父を励ましています。父の親戚は冷たいので、まったく来ません。なので看病は、わたしと妹でやっています。27年間看病という事をしたことがなかったので色んな葛藤の毎日に疲れ果てて気持に余裕がありません・・・ ですが、妹と力を合わせて乗り越えていこうと思っています。妹が来れない日はメールで父の様子をやりとりしたりしています。父の事で頭がいっぱいな私たちに今度は母が人生にくじけてしまい、余裕のない私たちは、どーすればいいか分かりません・・・ 母も生活保護を受けています。仕事もようやくし始めたのに慣れる前に辛いと言いすぐに辞めてしまいました・・・次の仕事も見つけずに生活の基盤を見失い、私はもう駄目だと言い頑張ろうとしません。 保護を受けているのに生活が苦しいと言う母に対して怒りしか感じません。苦しいなら働け!と言っても言い訳ばかり・・・疲れた顔を見せられ腹が立ち、話も途中で帰ってきました。妹にも電話があったようで二人で気分が落ちています・・・ 今までずっと離れて暮らしていても心配、迷惑をさんざんかけられてきました。両親の事で何回泣いたか分かりません・・・両親が生活保護を受け頑張っていく兆しが見られたのに母はまた人生にくじけてしまっています・・・ 私も妹も経済的にも精神的にも今は余裕がありません。なのに母の心配をしざるえない状況に・・・ 妹とどーすればいーのか分らないとさっきもメールでやりとりしていました・・・。父の心配、母の心配 看病でいっぱいいっぱいの私たち姉妹はどうしてけばいーのか分りません・・・ 長女のわたしがしっかりしなければいけないのですが踏ん張れる力も残ってないです・・。だけど親が心配な気持ちは振り切れません・・・ 家族って何ですか? そして妹とわたしはいつまで苦労しなきゃいけないのかと悩んでいる毎日から解放されたいです・・・。

みんなの回答

  • sinjou
  • ベストアンサー率13% (492/3662)
回答No.3

私も姉妹ですけど・・・貧乏な家庭に育ったので、 父のスタンス「働かない奴は死ね!!」に抵抗が有りません。 どうして、共倒れのリスクを負ってまで、老いた母を無理に助ける必要が有るのですか? 本人に生きる気力がないのを、神様でもない娘2人が、どうやって助けるのですか? 餓死しても充分な位、既に人生を全うされていると思うので、もう放っておけばと思いますけど・・・ 今、介護なさってる方の親の世代は、無理に見合い結婚した結果、苦労してるご家庭が多いと思います。そういう場合、家族制度って、奴隷制度と同じ意味を持つと思います。体の良い姥捨て山制度でしょう。 手抜き看病でないから、辛いのでは? 入院してるなら、看護師に任せてはいけないのですか? 泣き言を言う相手が居る限り、人間は幾らでも落ちますよ。 お母さんを甘やかせる必要はないと思います。

noname#59807
質問者

お礼

回答有難うございます。今まで助けてきてしまったせいで逆に母を甘やかしてしまったのかもしれません・・・。ですが、もう今回は何もしてあげられませんので母は自分で立ち直れるようになるのを見守ります。 ズバッとしたご意見にきずかされました。もう甘やかすのは母のためにならないので少し突き放してみます。 有難うございました。

  • yuuzu1806
  • ベストアンサー率30% (31/103)
回答No.2

看護師をしていますが。 人はいつしか死を迎えます。 人の死を目の当たりにするということはそんなものです。 自分が代わりに病気になることも死んであげることもできません。 末期癌ではモルヒネや精神安定剤などを痛みを緩和するためにも投与します。 家族は、うわ言を言い意志の疎通ができなくなった状態に混乱し余計苦しんでいるように感じてしまいますが、 そうではありません。 本人にとっては半分寝ているようなその状態が楽なのだと思って下さい。 お父様の親戚が冷たいのは本人の生き様そのものですから親戚に恨みがましい気持ちを持っても仕方ないです。 生活保護を受けているお母様にも闘病されているお父様にも何もできなくていいのです。 質問者様も妹さんにも経済的に余裕がないのであればどこからもお金は降ってきません。 いくら妹さんと二人「どうしよう」を繰り返しても、金もなければ代わりに病気になることもできないのです。 自分の生活のために働き、休みは見舞いに行き顔を見てあげればそれで充分です。 苦しむのを見ていられなければナースセンターに会釈して早めに帰ればいいです。 薬が聞いて穏やかに眠っているようであればベッドサイドに座って体に触れてあげて下さい。 お母様のことは担当の民生委員に相談して下さい。 心配心配と繰り返してもお父様の病気が奇跡的に回復もしなければお母様が突如としてやる気を起こしもしません。 人の死を目の当たりにすることは辛いかも知れません。 でもね、やがては誰もが迎えるその時を静かにそばで見守る、それだけでいいんですよ。

noname#59807
質問者

お礼

回答有難うございます。精神安定剤の事聞けて、気持ちが楽になりました。親戚に関しても、その通り父の生き方のせいですので恨むのはやめます・・・。看病が辛い毎日でしたが貴重なご意見を読んで気持ちが落ち着いてきました・・・。 母に関しては、わたしは何もできませんので担当の方に相談してみようと思います。 父の死は避けられないですが最後まで見守りたいと思います。目をそむけてしまうことが度々ありましたが、ちゃんと父と向き合ってみようと思います。 その時を静かにそばで見守る、それだけでいいんですよ。の言葉で楽になれました。本当に有難うございました。 大変なお仕事だと思いますが、真近で触れて尊敬しています。頑張ってください。

回答No.1

>家族って何ですか? 私は、お互いが助け合い、支えあっていく事と思っています。 ご両親が離婚後も子供と親は交流を持たれている訳ですよね? 親子の絆を感じます。 ただ家族としては、どうなんだろうと私も考えさせられました。 こういう経験がないのでアドバイスになるかどうか分かりませんが…。 極端な話をすれば、 仕事をされていない母が父の看病をしてくれるのが理想と思います。 しかし離婚されているので叶わないんですよね? もし、これが可能性としてあるなら、質問者様も妹も仕事に従事できるし、交代で看病する事もできると思います。 全て自分で抱え込まずに、母の協力を仰いでみては如何ですか? ご両親も離婚しているとはいえ、一度は夫婦として生活を共にしてきた訳ですから、相談してみる事も一つの手ではないでしょうか。 もし可能性がないなら、今は父の看病を優先させるべきで、母からの相談は聞き流すしかないです。 全て、受け入れていたら精神的にも肉体的にも、質問者様が辛くなります。 もし、私が同じ様な立場に立ったなら、やるだけの事はやってみると思います。 質問者様自身も心労で倒れないように無理はしないで下さい。

noname#59807
質問者

お礼

回答有難うございます。 母は自分の事で精いっぱいな為、父に会いに来ようとしません。そんな人です・・・。常に自分の事しか考えていません。だから父の看病は任せられないです・・・ 全てを受け入れようとしてしていましたが、抱え込むでけで何も出来ないんだときずきました・・・ 父の事も母の事も嫌になり、抱え込んでた気持ちが爆発し泣くだけ泣いたら少し楽になり、回答してくれる方々の言葉で救われました。 有難うございました。

関連するQ&A