• ベストアンサー

IT要件を作るためのビジネス要件とはどのようなものでしょうか?

現在仕事で、今後のシステムを作成する元となるビジネス要件を作ってほしいといわれました。 各部署をヒヤリングしてデータの流れや業務の流れを把握し、システム部門がシステム設計をすることが出来るための基本要件、ビジネス要件を作ってほしいというものです。 ビジネス要件やシステム設計前の要件定義とはどのようなものでしょうか?イメージがつかず大変困っています。 ビジネス要件やシステム設計前の要件定義の方法やイメージが沸く本はあるでしょうか? 一生懸命勉強したいと思っています。 良い本があれば教えてください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • GTAC
  • ベストアンサー率69% (316/454)
回答No.2

難しい言葉を使っているだけ。 システム部門は流れ図にしたがってプログラムを作るのが仕事。 「売上があったら、売上台帳に記載する。」といった仕事がある場合、システム屋は売上台帳のデータベースを用意し、どんな画面を作り、といった作業をします。 では、売上は毎日10件なのか、売上高は月間1億なのか、売上伝票の入力はネット販売のようにオンラインで瞬時にするのか、それともプラントのセールスマンのように社長まで10件の決裁を得てから入力するのかなど、そういったことがビジネス要件です。 社長まで稟議書を手で持ち運んでいるということが明らかになれば、そこはIT化しないといけないなとか、1日10件なら会計事務所のプロにやってもらえばいいから誰もが使える画面にする必要はないとか、そういったことを分析して、ITでやるべきことを決めて定義するのがコンサルタントです。

lovepiano
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

その他の回答 (1)

回答No.1

業務分析、業務改善、改善提案、業務フロー この辺の言葉をタイトルに使っている書籍が参考になると思いますよ。

関連するQ&A