- ベストアンサー
日本の家の広さは世界で何位?
日本の家の広さ(平均値)って、世界では何位くらいなんでしょうか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
昨日(9/2)のTV朝日で放映されていましたね 確か5位と記憶してますが...勘違いだったかな? http://tv.starcat.co.jp/channel/tvprogram/0404200709021856.html 1位は確かアメリカ...。 回答に自信は有りません http://www.stat.go.jp/data/jyutaku/2003/panflet/4cyou6.htm#2 この記事のようですね http://blogs.yahoo.co.jp/harosheep/24718092.html 1位アメリカ 162m2、 2位ルクセンブルク 126m2、 3位スーベニア 112m2、 4位デンマーク 109m2 で 日本は第5位 95m2。
その他の回答 (5)
- pont-nufu
- ベストアンサー率22% (63/279)
確か一戸建ては上位だが、賃貸は狭いという記事を読んだことがあります。
- binba
- ベストアンサー率47% (513/1090)
No.1です。 記憶の確かな方がいらしてよかったです。 私もすぐに検索したのですが、順位を記録したものが見つけられなかったので、 自分のいい加減な記憶を検証できませんでした。 13位という数字に記憶はありましたが、 それが何の順位だったかの自信がなかったのですよ。 迷わせてしまい、本当にすみませんでした。 確かな回答を寄せてくれた回答者さん、私からもお礼申し上げます。ありがとうございました。
- binba
- ベストアンサー率47% (513/1090)
No.1です。補足します。 テレビでは、120ヶ国のデータ順位を発表していたのですが、 120位からなかなか出てこないので、どんどん歓声が上がり出しました。 日本より狭い家の国のほうが多いのですよ。 ヨーロッパの耳慣れた有名な国々の名前も、日本より下でした。 No.2さんの仰っている「ウサギ小屋」の話もテレビ番組の中で解説していました。 日本の住宅事情を調査しに来た人たちが、 丁度2LDKの公団住宅を作り出して大盛況だった日本を見て、 フランス語で「日本人は都市型コンクリート住宅に住んでいる」 だったかのような言葉で報告書を書いたのだそうです。 その報告書が日本にも提出され、フランス語が訳されたのですが、 「都市型コンクリート住宅」は、フランス語では「ウサギの小屋」と書いて、 ひとつの言葉として定着されていたのを、 日本語に訳した人が、わざわざ単語一つ一つに分解して 「ウサギ小屋」と直訳してしまったのだそうです。 日本語で「日本人はウサギ小屋に住んでいる」と発表され、 それが更に世界中に発信され、「ウサギ小屋」という認識ができてしまったのだそうです。 誤解の事の発端は、フランス語→日本語への「誤訳」なのだそうです。 スタジオには、ボビー・オロゴンや、伊藤素子事務所の外タレはじめ 日本語の達者な外国人が大勢座っていて、 日本より狭い家の国の人も結構居たようで、 「日本の家は狭くないよ~」と言った人もいたし、 ヨーロッパのどこかの出身の女性が、 「母国の家より、日本で今住んでいる家のが大きい」とコメントしたら、 笑いながらうんうんと頷いていた人達をカメラがあちこち映し出していました。 ちなみに、日本国内の都道府県別平均広さも発表されましたが、 全国平均の95m2より狭いのは、都会の数都府県だけで、 殆どの県がもっと広い家でした。 世界第1位だったアメリカの平均面積は160m2強位でした。
お礼
貴重な情報をありがとうございました。勉強になりました
- reglus
- ベストアンサー率41% (149/356)
テレビでやってたのならそちらの方が当たってると思います。 仕事兼向学で世界各国飛んでますけど、先進国では日本より狭い家を見たことないですね。LAに居たときのアパートはごくごく普通のものでしたが30畳くらいのどーんと大きい部屋で、10畳くらいのシャワールームが付いてました。 アメリカやヨーロッパの友人宅(中流家庭)にお邪魔しても、廊下からして1間以上ありますし部屋は会議場かと思いましたし、まぁあっちの人が日本の家をウサギ小屋って呼ぶのは分かりますね・・。床面積100坪の平屋で普通、くらいの感覚ですから。 日本っぽいなと思ったのはシンガポールくらいでしょうか。
お礼
貴重な情報をありがとうございました。勉強になりました
- binba
- ベストアンサー率47% (513/1090)
今日、(あ、もう昨晩ですね)テレビ番組でやってましたね。 13位というのがその順位だったと思いますが・・・。
お礼
貴重な情報をありがとうございました。勉強になりました