• ベストアンサー

気管切開?

兄が脳梗塞後意識はあるものの寝たきりです。誤嚥性肺炎を繰り返しています。痰の喀出が巧く出来ず常に肺内に痰がゴロゴロしている状態です。医師から喉に穴を開けて吸痰をする方が良いのではと手術を勧められました。 現在の寝たきり状態は改善できる見込みは少ないですが手術を受けることが良いのかどうか悩んでいます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • poo-da
  • ベストアンサー率28% (8/28)
回答No.2

本人もご家族も大変ですよね。 脳梗塞後だということは片麻痺がある状態なのでしょうか? 人によって、また梗塞の大きさ部位などによって麻痺の状態も軽いものから重いものまであると思いますが。 麻痺があるとしたらものを飲み込むにも障害が起こってくると思います。 食事をしているならその食事を飲み込む時にうまく飲み込むことができず、食道の前にある気管に少しずつ入ってしまったり、出てきた痰をうまく出すことができなかったり。 そういうことで誤嚥性肺炎になってるんですよね? だとしたらやはり肺炎を軽減するには気管切開が必要なのかもしれませんね。 手術といっても何時間もかかる大きな手術ではなく、わりと早い時間で終わる処置だと思います。 首に数センチ皮膚切開を入れて、気管を切開します。 そこに気管カニューレという管を入れます。 管の大きさは大きくても幅2センチはないはず(人によってサイズは違います)。 長さも10センチ位でしょうか。 そこから痰を吸引することになります。 ネプライザーといって、蒸気で加湿すると痰もすこしはサラサラして吸引しやすくなるでしょう。 少しは今の症状を軽減できるのではないかとは思いますが・・。 食事については・・気管の後ろに食道はあるので、食事ができなくなるということはないと思います。 一生気管カニューレを入れなければならないかどうかは本人の状態を見ていないので何とも言えませんが、症状が良くなって誤嚥が良くなれば抜くことも可能でしょう。 抜くと自然に穴はふさがります。 お兄さんの状態がどういう状態なのか見ていないので、見当違いの回答であれば申し訳ないです。 あくまでも参考までにしてくださいね。 詳しくは担当の先生や看護婦さんに相談してみたほうがいいです。 それではおだいじに。

その他の回答 (1)

  • mongorian
  • ベストアンサー率28% (21/74)
回答No.1

こんばんは、 私の母も、memeaudryさんのお兄様と、同じような症状です。 お互い、頑張って看護したいものです。 ところで、ご質問の喉の切開ですが、 医師から勧められている手術は、気管を切開して、そこに気管カニューレという、喉から気管に通す管を入れることかと思います。 実際に手術といっても、病室のベットで行うことも稀ではないと思います。 ですから、肉体的には、大きな負荷はあまり無い手術の部類に入ると思います。 ただ、一度挿入すると、二度とはずせない可能性が高くなることも考えなければなりませんが、 手術の目的は、痰を出しやすくすることと、それにより肺炎の発症する可能性を下げるための手術でもあるかと思います。 もし、現状で、会話や食事をされているのであれば、それが不可能になる可能性もあります。 ご家族で、そのような、プラス・マイナスの可能性を良く議論されて、結論を出されるべきではありますが、 私であれば、少しでも命を永らえる可能性が高くなる、カニューレを挿入してもらう手術を選択します。

関連するQ&A