• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:重症脳梗塞 気管切開について)

重症脳梗塞、気管切開の状況について

このQ&Aのポイント
  • 脳梗塞で倒れた71歳の父が、右脳での脳梗塞により左側の手足が動かない状態です。
  • 頭蓋骨の切開手術を行い、腫れが引いてきましたが、呼吸がうまくできないとの説明を受けました。
  • 現在の挿管が取れた場合でも呼吸困難を起こす可能性が高いため、気管切開の選択を検討しています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • USB99
  • ベストアンサー率53% (2222/4131)
回答No.3

>挿管されていた管を取ったのですが、その夜に呼吸困難となり、 これの原因次第です。肺が原因で呼吸困難になり再挿管になったが、肺が今、綺麗になったのなら早期に気管切開からの離脱はできるでしょうが、発症1週間以上経過しているのに中枢性の呼吸障害で再挿管になったのら、離脱は困難でしょう。 完全にCasy by Caseなので、どのくらいで離脱できるか他人のデータは全く参考になりません。 自宅で管理されている方は少なくありません。 私なら気切します。経腸栄養を開始しているべき時期ですし、経腸栄養を開始するとどうしても唾液などがカフ周りに溜まってきます。普通の挿管チューブにはカフ周りのこのような貯留物を吸引する方法がないのでVAP(人工呼吸器関連肺炎)を発症しやすくなります。 気切のチューブならカフ周りの貯留物を吸引できますのでVAPの発症頻度が下がります。 また、気切をしてあれば、食べる練習も開始できますし、口腔内ケアもできるので、その意味でもVAPが減ると期待できます。それに、プロポフォールなどの麻酔薬の投与も不要になるので、意識をよりクリアにする事ができます。

FuFuFu1024
質問者

お礼

丁寧で詳細な情報ありがとうございます。最初の挿管で呼吸困難になったのは、一回目の挿管で気管が腫れて狭くなった事と、嚥下機能が低下している為と説明を受けました。色々考えた結果、挿管の継続ではなく、気管切開の方向で進めようと思います。どちらにしても本人の治癒力にかけるしか無いと思いますので、その可能性を信じたいと思います。

その他の回答 (2)

  • suzuko
  • ベストアンサー率38% (1112/2922)
回答No.2

(1)確か千原ジュニアが、若いころに気管切開をし、ふさいだはずです。気管の閉塞状態によって、切開した部分を温存することもあります。その場合は、声はほぼ出ません。 (2) >気管切開をした状態では退院はあり得ないと ???実際に退院している人はいますよ。「呼吸器に繋がれた状態での退院は…」ではないのですか? 吸引は確かに必要になりますね。また、清潔に保つ必要があるので、食事も経管栄養になるかと… ご参考までに。

FuFuFu1024
質問者

お礼

情報ありがとうございます。参考にさせて頂きます。

noname#184087
noname#184087
回答No.1

(2)痰吸引を数時間おきにする必要がある思います。また夜中もする必要があります。

FuFuFu1024
質問者

お礼

情報ありがとうございます。

関連するQ&A