• 締切済み

業務中に受傷しました

私は派遣社員として働いています。 業務中に受傷し、労災及び休業補償を検討しています。 就業先の不注意による受傷だったので 休むにあたって、本来得るはずだった給料の保証(休業補償の差額相当分)、または慰謝料請求を派遣会社にお願いしたところ、「他取引に影響するので無理だ。まだお仕事続けられたいんですよね」と脅しともとれる発言がありました。 また、社労士さんが上記の前例はないとおっしゃったそうです。 本当にないのでしょうか?

みんなの回答

  • shinta0x
  • ベストアンサー率35% (86/244)
回答No.3

>休むにあたって、本来得るはずだった給料の保証(休業補償の差額相当分) これに関しては聞いたことがないですね。 >慰謝料請求を派遣会社にお願いしたところ 現実的に派遣会社から行うことは難しいでしょうね。その派遣会社が外されてしまうでしょうから。 グッドウィルの例を出すまでもなく、派遣の労災や給与保証に関してはかなり厳しい状態です。他の方もおっしゃってますが対会社との裁判になる可能性もあります。 労災の手続きに関しては厚生労働省のHPを参考にしてみて下さい。

参考URL:
http://www.mhlw.go.jp/general/seido/roudou/rousai/index.html
  • monzou
  • ベストアンサー率61% (189/307)
回答No.2

もしかして私が質問内容を勘違いしていたらすみません。 >本来得るはずだった給料の保証(休業補償の差額相当分) ということは、労災などで特別給付含めて基礎日額の80%がもらえたとしても、残りの20%を派遣先に請求するということでしょうか。 もしそうだとすると労災とか休業補償の範囲を超えてますから、まさに民事による慰謝料請求ですね。 それはもう社労士の範囲ではなく、弁護士に相談して民事訴訟をすることになります。 「質問者さん個人」が「派遣先の会社」もしくは「その不注意を起こした人個人」を相手取っての裁判になりますので、派遣元は第三者になりますから、出る幕はないですね。 派遣元に相談しても仕方ありませんし、まぁ積極的に支援はしてくれないでしょうね。 裁判で勝てるかどうかは状況が不明なのでなんとも言えません。

  • mrsara
  • ベストアンサー率18% (103/558)
回答No.1

理論的には派遣社員の労働災害については 派遣元が派遣先に労災の認定をお願いすることになりますが、 あなたの派遣会社が言ったとおり取引先との関係上はいいづらいですね。 ならば派遣元が補償してくれればいいのです。 ただし、休業補償に至るまでの過程も順調に行かない可能性もありますので、派遣元にいろいろと責任を追及したほうが良いと思います。 何せ雇用しているのは派遣会社です。 また派遣先の社会保険労務士はお話にならない方が多いので、ご自分で労働基準監督署なりにご相談された方が良いです。

関連するQ&A