- 締切済み
彼が私が作る料理にいつも不満そうなんです。
はじめまして 最近 彼が独り暮らしを始めたので私が料理を作ったりすることが多くなりました。 何を作っても『おいしいよ』とは言ってくれるのですが いつも不満そうな感じで食べていて おいしいよって言う前は必ず『やればできるんじゃん』って冷ややかな顔で言われちゃうんです。 この暑い時に火の前に立ち 一生懸命作ったのに そんな言い方することないと思いませんか? それに毎回カチ~ンときて毎回キレるんですけど わかってくれないんです!! 私は以前7年間ぐらい主婦をしていたことがあって料理も結構していたので上手かどうかは わかりませんが基本的なことは できていると思います。 そんなことを言いつづけられると なんだか自信がなくなってきちゃって 彼のお母さんに相談して彼が好きな料理のレシピを聞いたりしながら作ってみたりしたんですけど翌日にお母さんに感想を聞かれたらしく『味がうすかった』とか言ってたみたいなんです! 彼の家は本当に味が濃くて そんなんじゃ病気になっちゃうよっていうぐらいなんです。 私は素材の味がする方が好きなので いつも結構 薄味なんです。 だからかは わかりませんが彼は食事の時は どんなメニューの時も必ず大好きなキムチを食べています。キムチを食べた後だと他の物の味もわかりにくいですよね。 彼の健康のことも考えて できるだけ薄味に慣れてもらいたいと思うのですが もし味付けが気に入らなくてご飯がすすまないようだったら 濃くしてでも食べてもらった方がいいのでしょうか? 何か気にいらない事があるなら言ってくれないとわからないって言うんですけど別にないとか言われちゃうし もうどうしたら彼が心から満足してくれる料理を作れるのか悩んでいます。 一緒に買い物に行くと選ぶのは お惣菜や温めるだけや切って食べるだけとか そんなものばかりで なんか私が作ることを拒否しているようにも思えます。
- みんなの回答 (13)
- 専門家の回答
みんなの回答
モラルハラスメントってご存知ですか? http://allabout.co.jp/health/stressmanage/closeup/CU20040415A/ http://www5a.biglobe.ne.jp/~with3/gyakutai/morahara/maegaki.htm 軽度だとは思いますが、無意識のそれに近いと思います。逆に本人としては無意識だからこそ、指摘しても直らないでしょう。パートナーを支配したがる性格だと理解して、一つ一つの言動を受け取るときに自分の心の中でフィルターをかけましょう。それでも気にやんでしまうなら、悲しいことですが、一緒にいる事を諦めた方が良いと思います。たかが料理のことぐらいで、一生背負わなきゃならない傷を残す事はありません。 料理の内容ですが、貴女自身が自分で料理が下手だとは思わないレベルなんですよね?だとしたら、揺るがない信念を持って料理してください。 彼の体が心配で、これからは薄味に慣れさせて健康的に過ごさせる!と思うなら、自分の思うとおりの味付けをして彼に食べさせてあげてください。味覚は慣れに拠る部分も大きいです。何言われようが根競べだと思って、自分の信念を料理に込めてください。いきなりは難しいので当初はキムチなどの逃げ道ぐらいは許容してあげても良いと思います。 本当に彼を喜ばせたいだけ、健康とかは二の次、私の料理に満足して欲しい!なら、彼が美味しいと思うまで思う存分味を濃くしてあげれば良いとおもいます。基本の味は薄口にしておいて、後からかけるソースの量などで味を濃くできる料理のレパートリーを増やせば、薄味と濃い口は食卓で共存できます。 それと、彼のお母さんから聞いた大好きな料理は作っちゃダメ。 絶対にそれを上回る味は作れません。 料理が下手だなと思われる原因の一つになります。
結局、どこまで妥協するかなのですが、難しいと思います。やっぱり育った味覚が違うので、あなたのお料理が下手なのではないのですが、彼の好みからすると全部薄く、ものたりないのでしょう。 夫婦間だと甘党と辛党という違いがある人たちもいて、けっこうはじめは大変だったみたいです。薄味とこい味の違いよりもひどい問題です。 ですから、日本食の場合の問題は結局、「塩分」ですよね。日本の主要な調味料は塩だらけです。問題は連続するといけないので、うまくめりはりをつけてみることをおすすめします。今日は濃いめのものだが、明日は薄めのもののような・・・。 あとはバリエーションを増やしてみては?ここのバリエーションは、和食、中華、洋風という意味のバリエーションです。辛いのが好きなら、中華調味料をたまに使うことをおすすめします。 オイスターソース、豆板醤(トウバンジャン)など。 キムチを毎日ということから、完全に辛党だろうと思います。定番としては辛めのカレーライスも良くないでしょうか。
お礼
こんにちは 回答ありがとうございました^-^ カレーと聞いて思い出したのですが やはり彼の母のカレーは 『辛くておいしい』と家族の人も言っていました。 私は塩辛いのは苦手なんですけどカレーの辛いのとかは 好きなのでメリハリもつけながら また色々とメニューを考えてみます! ご丁寧な回答ありがとうございました^▽^
- ugp10279
- ベストアンサー率50% (2/4)
おいしそうにバクバク食べてくれると何も言わなくてもわかりますよね。女性としては一生懸命作った料理にたいして、そっけない態度をされるとがっかりするものですね。 長年濃い味に慣れてしまっている人を薄味に慣れさせるのは並大抵のことではありません。男性の料理の基準はやはり母親ですし、何十年と母の味付けを食べているわけですから。徐々に慣らすしかないでしょう。薄味でも出汁をきかせたり、例えば、かけしょうゆなどをポン酢やだししょうゆに変えてみたりしたらいかがでしょうか?酸味や香辛料などを使用するのもいいかもしれません。 何がどれくらい入っていて、こんなのを食べてるんだよってわかってもらうには、一緒に料理するのが一番です。一度でも一緒に作ればどれだけの手間がかかっているかもわかってもらえるのでは?食に興味をもってもらえたら理解してくれる近道かもしれないですね。 彼の好きな料理から変化を付けるとよいかも知れませんね。 それと、男性と一緒に買い物をすると、余計なものまで買うものです。子供がお菓子を買う感覚なのではないでしょうか? あまり気にせず、食べなれるのを根気強く待ちましょう。
お礼
回答ありがとうございます♪ 一人で悩んでいたので やっと解決の糸口が見つかったような気がして 嬉しかったです^▽^ 確かに何かにつけて『お袋が作る○○が食べたい』だとか何でも お母さんの味が基準になっています。 でも濃い味が原因かは わかりませんが家族で糖尿病の人がいたりするので心配なんです。。。 味付けについては教えていただいた様に工夫をしたりして ちょっと時間がかかりそうですけど気長に待ってみます^-^ 今まで洗い物を手伝ってくれる事は何度かあったのですが一緒に作ったことは ないので今度 彼と一緒に作ってみます♪ その時は あえて手間のかかる料理を作って やればできるじゃんって 言ってやろうかと思います! ご丁寧なアドバイスありがとうございました^-^ がんばってみます!!
- 1
- 2
お礼
こんにちは 回答ありがとうございました^-^ モラルハラスメントという言葉は初めて聞きました。 早速 教えていただいたところを観にいったんですけど まさに うちのヤツの事だ・・・と思うことが たくさんありました。 気づきませんでしたが料理以外のことも問題がいっぱいみたいです^^; お母さんから教わった料理は作らない方がいいんですね。 お母さんには かなわないと思いながら作っていたんですけど 本当に良く考えてみたら mamicoriamさんの言うとおりだなぁって思いました。 昨日もお母さんから教わった料理を作ってと リクエストがあったんですけど作るのは やめて その理由についても言ってみます。 私が今まで作った料理の中で好きではないと思うんですけど まぁまぁ食えるみたいな料理は作ってって言ってくるんですよね。 自分も味を知っていて無難な物を作らせようみたいなのが 見えるので それもなんか嬉しくないです。。。 ご丁寧な回答ありがとうございました^▽^ 新しいことも色々と知れて大変勉強になりました♪