- ベストアンサー
フランス料理はソースに凝り過ぎ?
グルメにはあまり縁のない男からの質問です。何度かフランス料理を食べての感想です。うまいことはうまいのですが、どうもフランス料理はソースに凝り過ぎている気がします。素材の味を消しているというか・・・。ソースの味ばかりする時は、素材に自信がないからか?とさえ思います。今まで私が食べたフランス料理が良くなかっただけでしょうか?シェフの腕の問題でしょうか?もともと私はどちらかというと薄味が好きなので、そのせいでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私も薄味が好みなので,nypd104さんのおっしゃることはよくわかります。 フランス料理にもいろいろありますが,「ソースが懲りすぎ」というのは,パリ(を中心とする地域)の料理でしょうか。冷凍技術や輸送手段が未発達だった時代には,パリでは新鮮な素材が入手しにくかったために,料理をひきたたせるソースが発達したと言われています。 同じフランス料理でも,プロバンスなど地中海沿岸地域では,素材を活かした料理が多いように思われます。素材そのものを楽しみたいとお考えでしたら,「南欧料理」「プロバンス料理」を看板に掲げている店を一度試されてはいかがでしょうか。(宣伝になるといけないので,おすすめの店名を申し上げるわけにはいきませんが・・・)
その他の回答 (3)
- asuca
- ベストアンサー率47% (11786/24626)
>ヌーベルキュイジーヌの意味がわかりません ヌーベルキュイジーヌは、フランス料理の名シェフ、ポールボキューズらが提唱したおいしさと健康を追求した、「新しい料理」の流れのことで素材のおいしさを生かす料理方法、味付けを行う物です。 これによってフランス料理でも多リア料理のカルパッチョのような生の魚が使われたりしています。 ソースもバターとか生クリームたっぷりの物ではなくもっと軽めの物が多く使われています。 日本料理の影響もあるといわれています。 同様に「ヌーベルシノワ」という「新しい中華料理」なんかも出てきています。
お礼
早速回答ありがとうございました。そうですか、それなら私の口にも合いそうです。
- yamyamya-m
- ベストアンサー率30% (34/112)
フランス料理のシェフを海外(フランスじゃないけど)でしていました。 ここまで書くと、なんかすごい人みたいに思われるかもしれませんが、じ、実はフランス料理あまり好きじゃないです。ヘッドシェフはフランスをはじめ各国で修行をし、たくさん賞も取っているすごい人なのですが、その彼が作った料理も「まあ」という感じでした。まずくはないんです、おいしいんです、でも、「おいしいなかには、入るけど」といった程度。 私はこてこての日本食大好き人間、ほかほかごはんと、おいしい野菜の煮物、新鮮な刺し身、おーいしーい。 だから質問者さんは自分を責めなくても(?)いいと思いますよ。 ただ、職業柄、いろんなフレンチを食べましたが、やはりそのなかには、「?」というのもたくさんありますし、実際自分で作っていたわけですから、「こうあるべき」というフランス料理は知っているかと思います。 何料理でも同じだと思います、素材の味、ソース、見た目、におい、盛り付け、お皿、サービス、値段、雰囲気、あげれば切りもありませんが、いろんなことが合わさって、はじめて「おいしい」と思えるのではないでしょうか。 ですから、質問者さんはもしかしたら、まだ御自分の口に、あう、とまではいいませんが、「まあ、この程度ならおいしい部類かな」というのに合われていないのかもしれませんね。もしよかったら、いろいろな所に行って、試されてみてはいかがですか? 今までとは違った印象を持てるかも知れませんよ。
お礼
シェフの方からのご回答、ありがとうございました。いろいろな所に行って、試してみたいという気持ちはあるのですが、悲しいことに、財力と一緒に行く相手がいないので、今はちょっと難しいです。
- asuca
- ベストアンサー率47% (11786/24626)
ヌーベルキュイジーヌを実践している店だったらオーソドックスな物ばかりでなく味わえますよ。 元々フランス料理は悪くなった素材のにおいや味をいかにごまかすかなんてところにもソースの作成理由がありました。今ほど保存技術がありませんでしたので。 最近では新鮮な材料の味を生かそうという新フランス料理=ヌーベルキュイジーヌという物ができつつありそう言った店だと軽いソースなども味わえます。
お礼
ありがとうございました。恥ずかしながら、ヌーベルキュイジーヌの意味がわかりません。が、調べて一度試してみたいです。
お礼
ありがとうございました。,「南欧料理」「プロバンス料理」を看板に掲げている店を一度試してみます。