• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:デキの悪い部分をもっと直して、しっかりした会社人間になりたい。)

デキの悪い部分を直して、しっかりした会社人間になりたい

このQ&Aのポイント
  • デキの悪い部分を直して、しっかりした会社人間になりたいという願いを持つ30歳の転職経験者。
  • 過去の転職経験で自己主張が強いことや計画性の不足、朝の苦手意識などが問題点として浮かび上がる。
  • 段取りの悪さや朝の苦手意識に取り組み、仕事での迷惑や信頼を取り戻すために、アドバイスを求めている。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#45642
noname#45642
回答No.3

1)人の話をよく聞くこと。(そして、理解する) 2)長期的な計画は立てない。(1日を午前と午後に分けて、その時間内にこなせるであろう仕事を入れる)・・・出来なければ、残業、出来れば、帰る。(前日に予定を組む) 3)遅刻したら、自分にペナルティーを課す。 4)ビジネス書や自分が尊敬できる人の本を読み、理解する。 5)小さな目標を作って、実現させよう。そして、自分にご褒美を与えよう。あなたには自信がつきます。頑張ってくださいね。

E-ECR33
質問者

お礼

ありがとうございます。 1)さっそく相手をよく見て話を聞く練習をします。 2)仕事柄どうしても長期的な計画ありきの業界にいるので、難しいかもしれませんが、  その中でも、1日の使い方を分けたり、1週間というスケジュールを考えて仕事を入れるようにしてみます。  問題は、出来なければ残業が多すぎることでしょうか(この1週間のうち4日が終電、8日つづけて日付変わってから帰宅なので) 3)現在、朝7時に出社して掃除などを継続しています。 4)通勤電車を利用して挑戦します。 5)なるほど!いつもできない自分に懲罰ということしか考えていませんでした。  でも、デキが悪い自分なんかにご褒美を与えていいものなのかは疑問ですが。

その他の回答 (2)

noname#77757
noname#77757
回答No.2

 デキの悪い部下をもっと直して、しっかりした会社人間になりたいのタイトルですがその内容を拝見したが、あなた自身がもう少し成長しなければ頭で考えていても駄目で、あなた自身が実行しなければ部下はついてきません。  自分が技量も行動力もないのに指導をしようとしても部下は行動も出来ないし理解してくれません。内容を拝見すると、勉強会が必要です。それから例えば勘定科目の費用・収益・資本・資産・負債これらを理解しなければP/L・B/Sを作成できないし、つまり決算書の見方も理解できないのです。  このように上司は己の会社は何をしようとしているかを、しっかりと理解して会議(部下と話し合い)をして指導するのです。何故?どうして?を解決してゆく事で次第に理想の上司になれます。

E-ECR33
質問者

お礼

いえ、私は一番下の平社員です。 私自身、技量・行動力共にほかの人より劣ると思います。 デキの悪い部分が多いので。 今は必死で頑張って、近い将来部下を持てるように頑張ります。 そして、私のような時間の使い方の下手な社員にならないように気をつけたいです。

noname#37397
noname#37397
回答No.1

訓練法というほどのものでは有りませんが。 増やしたい作業:1.2倍 減らしたい作業:0.8倍 というルールを私は決めてやっています。 例えば、私はメインの仕事は営業なので 月間粗利益=先月粗利益×1.2倍 見積書の作成時間=前回の時間×0.8倍 と自分なりにルールを決めて、同じ事をするにしても前回よりもスピーディーに沢山の量をこなせるちょうど良い目標の立て方として上記ルールを設定しています(ほぼ全ての作業において) また上記ルールで今の自分の能力では『限界』と思える項目が分かったら(計画をしっかり立てていれば事前に分かります)、その勉強をしたり時にはセミナーに通ったりして能力UPを図ります。 ※2倍、0.5倍では出来たり出来なかったりと私の場合はバラつきがあり、また学習時間も間に合わなかったりするので、1.2倍、0.8倍ルールにしました。 更に要約能力があがると、相手の話したいポイントが素早くわかったり、自分の考えをまとめる時間が早くなったりすると聞いて、新聞などを読んだら「この文章の言いたい事を一言でまとめる」と言った訓練をしています。 以外とお客さんとのコミュニケーションに役立っています。

E-ECR33
質問者

お礼

前回よりもスピードアップ。 改めて意識しながら挑戦してみます。 あとは、新聞を読む時間を作って「一言でまとめる」練習をしてみます。

関連するQ&A