- ベストアンサー
会社内の人間関係、苦手な人との関係をどうする?
- 勤務歴2年の私は、50代の男性との関係に悩んでいます。彼は持病があり精神的に不安定で、口をきいてくれません。過去にはその人が原因で会社を辞めた人もいました。私も彼の怒鳴り声や説教にストレスを感じ、苦痛な時間を過ごしています。周りの社員は素敵な人たちで、それがまだ続けて働ける原動力ですが、上司から仲直りするように言われ迷っています。
- 私は特に彼とケンカをしているわけではなく、苦手な人はどこの職場にもいるのだと思います。しかし、前回の怒鳴り声がトラウマとなり、彼と上手く話せませんでした。まだ続けていることが周りに迷惑をかけているのは事実ですが、愛想笑いや話しかけることも苦しいです。最近は会社に行くのが苦痛になり、悩む時間が増えてきました。会社を辞めるべきか、仲直りするべきか、続けるべきか、迷っています。
- 私はただ普通に仕事をしたいだけですが、会社内の人間関係に悩んでいます。勤務歴2年の私には苦手な人がいます。彼は50代の男性で、持病があり精神的に不安定です。ここ半年くらいは口をきいてくれません。そのため、仕事の伝達のときだけ必要最低限のコミュニケーションをとりますが、彼が嫌だと顔に出します。苦痛な時間を過ごしています。他の社員たちは素晴らしい人たちで、それがなんとか続けられる原動力ですが、上司から仲直りするように言われ迷っています。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
だったら、 今度同じ事を上司に言われた時には、 上司にその間を取り持ってもらえるようにすればいい。 私一人では上手く出来そうも無いので、 ○○さん(上司)に上手く間に入っていただけますか?と。 もし上司に言い難いなら。 上司に言い難い事を、 貴方が今良い人だと感じている(話しやすい)人に打ち明けてみれば良い。 貴方が今は、 会社を辞めるかどうか? そこまで個人的に負い込まれている事は誰も知らないから。 おそらく過去に職場を辞めた人も、 貴方のように誰も知らない(見えない)場所で悩んで、悩んで・・・ 結局打ち明けたり、 何とか間に入ってもらう事を「選べず」に辞めていったんだよ。 貴方はそれでも良いのか? 自分の居場所(居心地)は自分で整えてみる。 まだ出来る事があるんだから。 やる事をやってもどうしても・・・ その時に初めて持ち出せるのが「辞める辞めない」の問題だったりする。 貴方が仲を整えようとしても。 対貴方「だけ」だと相手もマイペースを貫けてしまう。 でも、 上司って当然だけれどその彼からしても一目置く存在でしょ? 貴方から持ち込まれる話とは全然受け取る姿勢が違うんだよ。 俺の顔を立てると思って、 もう少し優しい気持ちでお互いに上手くやってくれよ、と。 言われた以上、 彼だってやらざるを得ないんだよ。 むしろ周りの目を気にして、今後貴方には極端な対応はしなくなる。 それは貴方も信じてみる。 同時に、 貴方も怯えや怖さの眼鏡は外す事。 確かに彼のマイペースに振り廻されたよ? 掌を返すような対応に動揺して以来、 貴方はまともな心のコンディションで相手を感じる事が出来ていない。 でも、 そういう貴方のおそるおそる感が、 相手にとっては気に障る対応になる事もあるんだよ。 仮に要件があって関わらざるを得ない時でも・・・ 一分でも一秒でもその時間を短縮したい。 最初から後ろを向いて手だけを伸ばしているような。 そんな雰囲気を貴方「から」も感じているからこそ、 相手も貴方に対してよりマイペースを貫けてしまうんだよね? それは貴方も自覚する。 上手く話す必要なんて無い。 むしろ、 話せるか?話せないか?(もう話せない!) 極端にならない事。 別に上手くなくていいんだから。 必要最低限のコミュニケーションがあればそれで良いんだから。 もう無理と再確認しました。 それは最低限の事さえ出来ない宣言でしょ? 最低限の事は「する」事。 出来るかどうか?目線では無くて、「する」事。 それは選ぼうとしない。 ただ、 相手のリアクションが芳しくない事は最初から折り込んでおく。 貴方は、 必要性がある時にはなるべく丁寧に対応する。 相手が嫌な顔をしてきても、 貴方も嫌な顔返しをしない事。 実は、 50代の彼の必死の対応なんだよ。 むしろ可哀そうな人なんだよ。 ゆったりとしたスペースを限られた相手にしか提供出来ないから、 貴方に対しては凄く狭い狭い所で向き合ってしまう。 心に余白が無いんだよ。 貴方が嫌いなのでも無ければ、貴方が憎い訳でも無い。 ただゆとりが無いんだよ。余白が無いんだよ。 そんな彼にとっては、 貴方はこういう人だ。 先に決め付けておかないと、 自分の残りのスペースが見つからないんだよ。 その時その時の自分として、 今の目の前の相手を丁寧に感じていく。 その姿勢を選んでいたら、彼は自分がもたない人なんだよ。 自分の範囲が限られているし、変動が大きいから。 だからこそ、 合わないと感じる人には極端に合わない対応をするんだよ。 それは実は必死さの裏返し。 貴方に口を利かないのも実は必死だから。 別に同情なんてしなくても良い。 でも、 貴方が何かをした訳じゃない。 だからこそ、 貴方も対自分への対応に一々グサグサと刺さらない事。 むしろ彼だけがイレギュラーとして映える位、 周りには良い人たちも沢山いるんだから。 それは、 自分で自分にそう言い聞かせてあげる。 何とか積み重ねてきた2年でしょ? 貴方の積み重ねてきた2年は尊いもの。 その尊い積み重ねをこれからも大切にして行く為にも。 やるべき事はやっていく。 極端になると、「お互い」に不利益が生まれてしまう。 全く口を利かないのはやっぱり極端。 そして、 それが全く周りの関知(感知)する範囲では無い、 極極狭い範囲で行われているなら別に良いんだけれど。 その上司が言っているように、 貴方もその彼もお互いの間に変な心の壁を挟んでいる。 それが周りにも「見えて」しまっている。 それが、 職場の雰囲気や潤滑に影響してしまうのは良くない。 まだ大きな何かは生まれていなくても。 何となく重たい空気が「見つかる」瞬間ってあるんだと思う。 貴方の周りの人たちから見ても、感じてもね? その彼の対応も不安定なら、 もう無理!スイッチを入れてしまって、 分かち合う事を最初から考えていない貴方も、 やっぱり印象としてはやや頑な感じがあるんだと思う。 その頑なな感じに対して、 そろそろ「仲直り」という言葉を上司は選んだ。 別に仲違いをしている状態では無いんだけれど。 お互いにいい歳して変に肩に力は入っている(入り続けている)。 貴方はどう思う? 折角良い人間関係にも恵まれているんだから。 上司に言われた言葉も踏まえて、 私の対彼への関わり方を少し相談してみるんだよ。 それは全然迷惑では無い。 むしろ、 貴方がストレスを抱えに抱えて、 いきなり結論(辞めます)の方が周りにとっても突然で、 会社にとっても迷惑(ダメージ)になってしまう。 既に戦力として2年も働いているんだから。 貴方がこれから少しでも働きやすくなる為に。 その目線から、 素直に周りの力も、アドバイスも参考にしてみる。 上手くいけば、 周りからその彼に少し釘を刺してもらえるかもしれない。 今までは黙認(放任)していた彼の対応だって、 貴方が辞める際まで追い込まれていると知ったら・・・ やっぱりそれなりには考えてくれる。 それは信じてみたら? ゆっくりと深呼吸を。 これからの貴方自身ををもっともっと大切にね☆
その他の回答 (2)
仕事してるのに、仲直りってのがよくわかんないんですけど。 子どものお遊戯じゃないんだから。 関わらないようにしてるならそれがベストです。 そして、関わらないことを良しとしていないなら、 ほかの社員にも問題があります。 嫌いな者同士が無理やり関わるから、事件みたいなものが起こるんです。 上司の価値観は小学生みたいですね。 上司の言い分は無視して、関わらないほうがいい。 どうしてもプレッシャーかけてくるんなら、会社をやめたほうがいいでしょう。
お礼
ありがとうございます。 バッサリそうはっきり言って頂くと 気持ちイイです。 自分も嫌いな人、合わない人と 無理に話をしても何も生まれない、むしろ悪化させ良くない結果になりはしないだろうか? と、上司の言葉に疑問を持っていました。ただ、周りのみんなに悪いなとそれだけです。 仲直りだけが答えではない。 嫌いなら嫌いなままでもいいと思うとホッとしました。 ありがとうございます。
過去相当数の転職で、私は、90%以上の確率で、必ず誰かに嫌な思いをさせられてきました。 どこの会社に行っても、私は攻撃されやすいタイプのようです。 運が悪いのか自分が悪いのか。決して、不真面目とか口が悪いわけではありません。 それを考えると、質問者様もこの先、誰かに必ず悩まされるという状況は、起こりうると言いたいわけです。 それが、一人の人間からか、複数かは分からないし、 おじさんからか、おばさんからか、若い小娘から、クソ生意気な年下先輩からかもわかりませんが、 いろいろな状況があるのは、この社会の事実です。 今がまだマシ(その方の病気のせいでとばっちりを受けていると納得出来るか)と思えるか、 まだマシな状況があるはずだと思えるほどつらいのか、 今のまま続けていたら、自分がうつ病になってトラウマになって、取り返しがつかなくなる恐れがあるのか、 そういうことを、全体像を考えてお決めになられるとよいかと思います。 仕事は比較的楽でも、社内の人間関係で悩んだり、取引先に嫌な奴がいる事で悩んだりと、 仕事以外で悩むことも事実少なくはありません。 むしろ、ミスさえ頻繁にしないなら日常の仕事なんて楽なものかもしれません。 それより、上司の目や取引相手・客の理不尽な苦情の方が辛い事が多いかもしれません。 普通に仕事がしたいだけと言うのは本当に良く分かります。 しかし、仕事よりそっちの方が悩むケースも多いです。 私からは答えは出せません。しかし、今おつらい気持ちは本当に良くわかります。 転職先で笑顔になれる風景が浮かぶとともに、また嫌な奴がいる風景も浮かびます。 何度転職しても、私は構わないと思います。転職先が見つかるのなら。 厳しい人なら、我慢しろ、くだらないことで悩まず自分の仕事をしろ、と言う意見もあるでしょう。 それも、良いアドバイスだと思います。答えは無いのかもしれません。 ただ、後を引くほど精神にダメージは残さないでください。 ダメージが残らない程度で踏ん張れるなら、もう10年の辛抱とも言えます。 お大事に。
お礼
ありがとうございます。 まさに気持ちが同じです、 と言うかよく私の状況を理解して 頂いていると驚きと感謝です。 10年は無理ですね‥ あなた様の言う通り、どこに行ってもこの悩みは付いて来るでしょう。 悟されました。 何度か読み返し、よく考えます
お礼
ありがとうございます。 とても詳しく説明して頂き感謝します。 相手に心のゆとりがないと思えば 見方も変わり、少し楽になれました。 おっしゃる通り自分は最後まで 黙ったままで、相談する時は辞める時みたいな感じです。 辞めるにしても、やる事をやってからですよね。 自分が思ったり、感じている事を わかってくれる人がいて嬉しい。 本当にありがとうございます。