• 締切済み

相談所のようなもの

起業に関することが全く分かりません。 例えばペットショップを設立する場合は、会社として届け出る必要があるのだと思いますが、(この時点で違っているかもしれません;)駆け込み寺ではありませんが、よろず相談所のようなものを設立したい場合、カウンセラー等の資格は必要になりますか? 無料ではなく有料で、個人で精神療法的なことは一切せず、営業内容にももちろんそれは謳わず、ただ愚痴を吐き出したい人や、精神科に通う勇気は無いけれども誰かに何か相談したい、等、ここでもそういった相談をしている人や答えている人は結構居ると思うんですが、そういう内容に限り話を聞き、解決しなくとも相談者が納得すれば料金を取るような事業というのはそもそも存在しますか? 以前に派遣制で資格試験に合格した人にそのような仕事を斡旋している団体があるのを知りましたが、そこでは独立することが許可されていませんでした。 個人でそのような事業を展開することが可能か、可能な場合資格は必要か、等、ご存知の方がいらしたら教えて下さい。 そもそも個人で会社を起こしたい時に必要な手続き等も、分かりやすいサイト等あれば紹介して頂きたいです。

みんなの回答

  • ben0514
  • ベストアンサー率48% (2966/6105)
回答No.1

相談業務などでは、いろいろな資格者が存在し、各法律などによって名称や業務が資格者の独占となっております。 特に有料や商売とした場合には、関連する法律知識が必要ですし、必要に応じた資格取得・許認可取得などが必要になります。 業務内容によって法人である必要性、個人での可能性を考える必要もあります。法人の場合には信用が増す反面、各種手続きが大変です。設立だけでも、公証役場・法務局・税務署・県税事務所・市役所などへ届出や申請が必要ですし、会計処理や税務手続きも簡単ではありませんし、期限もあります。これらを専門家を利用するとなれば、場合によっては何人もの人に大金を払うことになります。 派遣業などに該当すればさらに届出・認可が必要になり、条件も厳しくなります。 一定の守秘義務規定や個人情報保護規定を設置しないと顧客が来ないかもしれません。 業種や形態・事業計画の概略をつめていかなければ難しいですよ。

toatouto
質問者

お礼

ありがとうございます。 いまいち良く分かりませんでした。 質問が悪かったのでしょうか、すみませんでした。

関連するQ&A