• ベストアンサー

眠れないとき

結婚してから3ヶ月がたちますが、主人と一緒の部屋で寝るようにしています。(布団は別々) ですが、どうも人といるせいなのか、熟睡できません。 別に、冷たいものを飲んだり、アルコールをとったりするわけでもないのですが、熟睡ができなくって、いつも睡眠不足です。 食生活が大きく変化するということもありませんし、一体なぜなのか、どうすれば眠れるようになるのかが、知りたいのです。 (昼寝をするわけでもありません。一応は夜の12時に寝て、朝6時に起床をします。が、寝たのはだいたい1時間半ぐらいで、あとはボーっと布団の中でしています) (結婚するまでは、小学生からずっと1人部屋で寝ていましたが、修学旅行等でも、眠れなくって困ることはありませんでした)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hana1009
  • ベストアンサー率18% (10/54)
回答No.4

私も結婚して半年くらいは寝つきが悪く、寝てもうなされていました。主人が朝「うなされてたよ。大丈夫?」といつも言ってましたから。 環境が変わったこともあると思います。 私はなるべく主人より先にお風呂に入って、主人より先に布団に入って寝るようにしてました。まぁ後から主人が部屋に入ってくると結局、目が覚めちゃうんですけど・・・。 あんまり寝れない、寝れないって思いすぎるのも良くないと思いますよ。 どうしてもつらい時、私は主人にお風呂あがりにマッサージをしてもらってリラックスしてました。 自分のリズムが早くつかめるといいですね。

その他の回答 (3)

noname#3116
noname#3116
回答No.3

その昔の話しですが(亡くなったので)うちの父親は地響きのようないびきをする人でした。 (隣の隣の部屋に居ても聞こえる&止ったり、出たり不規則(^^;) じゃあ、さぞかし家族は睡眠不足だろうと、思うかもしれませんが 私は生まれた時からだから気にならないし、母親は「無いとシーンとしてねむれない」と言うぐらいです。 結婚した当初、母はびっくりして眠れるかしら・・・と不安になったそうです。 そのうちに、疲れて寝たりしてるうちに慣れたそうです。 さて、あなたの睡眠不足ですが、やはり慣れれば寝られるようになる気も・・・しますが その慣れるまでが大変ですよね。(1時間半の睡眠では、昼間にフラフラしてしまいそうです) お酒(梅酒とか?)もいいと思います。ただ、長く続くようになると体が心配です。 牛乳も眠気をさそうものらしいですよ。レンジでチンして寝る前に頂くのはどうでしょう。 (甘党なら蜂蜜入れたり。私はラム酒をちみっと(小さじ1)いれるのがすきです(^^) あと、旦那さんより先に寝ちゃうというのはいかがですか?人の気配が気になるのなら、その前に寝ちゃうのです。 お風呂から上がって最近寝不足でねむいとか、冷房で風邪っぽいとか、ただ眠い(^^;と言って 10時かそれ以前にねちゃいましょう。 あと、寝室を別にすることもできますが、それは最後の手段かなー??と思わないでもないです。 夜勤のある旦那さんなら、生活のリズムが違うので・・・とかゆって別にも出来ると思いますが。 そういえば、私の母も寝つきが悪いのですが、本を読んでると眠くなるそうです。 (私は続きが気になって目がさえちゃいますが) なので、母はよく「睡眠薬貸して(漫画の本貸しての意味)」といってきます。 いいパターンが見つかるといいですね(^^)/

  • fireruby
  • ベストアンサー率35% (28/80)
回答No.2

性的に満足してないのかも。

  • rewind
  • ベストアンサー率18% (11/59)
回答No.1

こんばんわ。 結婚しているとこ事ですが、専業主婦とかでしょうか? 多分、体が疲れていないせいではないでしょうか? 自分も転職する前は、あちこち行ったりして体を使う仕事だったので、 2分くらいで寝付けたのに、 転職後、頭を使うような仕事になったら 2分じゃ寝れません。平均15分くらいかかってしまいます。 なので、対処としてスポーツとかジム行くとか、 楽しめるし寝れるし?一石二鳥かも?! それでダメなら、ビール飲んで寝るかなぁ

関連するQ&A