- ベストアンサー
喫煙と眠気について
今下記の事が起こっています。 睡眠薬を飲んで午前0時寝床に入る→3時位にトイレに起きる→一本タバコを吸う→再度寝ようとするが眠れない→空腹感が出て来るので、仕方なく4時ごろ起床→睡眠不足で一日中ダルく眠い。 昼寝をしても眠気が来ない。 このトイレに行った後の喫煙が眠れない原因ではないかと考えているのですが、タバコには覚醒作用があるのでしょうか?教えて下さいませ。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
私自身は、アルコール依存性にて緊急搬送され1ヶ月近く意識朦朧状態にて医師の問い掛けにも、跳んでも無い返事をしていたそうです。約1ヶ月ぐらいに意識が戻り次に不眠症に成り医師より睡眠薬を処方され服用して居ました。数回薬を成分の強い睡眠薬に変更して頂き睡眠が安定する様に成りました。退院まで3ヶ月必要でしたが、現在ではなんとか普通に生活可能に成りました。煙草に付いて色々な説も有りますが、イライラを解消されれば無理に禁煙する必要を特に感じません。医師に相談して、通常ハルシオンが強めの睡眠薬ですが、もっと効果の有る睡眠薬も有ります。ただ医師の診察は必ず必要で薬により貴方の体質に合わないケースも医師に判断を仰ぐ事が望ましいと思います。
その他の回答 (3)
- rokutaro36
- ベストアンサー率55% (5458/9820)
タバコの成分の一つであるニコチンには、 覚醒作用があります。
お礼
ご意見ありがとうございます。タバコを吸うときと、吸わないときで様子をみてみます。
私自身も喫煙者ですが、気に成るのは睡眠薬を飲み3時間位で目覚める事が気に成ります。夜中に目覚めて煙草吸いますが、私は直ぐに眠れます。掛かり付けの医師に相談して下さい。睡眠不足の感じは否めません。
お礼
ご意見ありがとうございます。順序だてて述べると、 夜頻尿症状あり→泌尿器科でもらった薬を飲み夜中1回に減った→0回にできないか?→これ以上強い薬にすると膀胱に尿が溜まりすぎ膀胱に負担がかかる。頻尿が1回になったのだから、それで良いのではないか?また寝る前一時間は水分を取らないで欲しい。 このやり取りをして今頻尿薬を飲んでいるが、夜中に「一回目が覚めて」トイレに行く。一方で内科に相談したら、別の頻尿薬を出してくれたので、それを今、効果の試験中。 心療内科で夜中にトイレに行ってから眠れないので強い睡眠薬が欲しい→正常に起きても眠気が残る位の強めの薬をもらう。 それでも夜中トイレのあと、タバコ吸って、ベッドに入っても眠れなくなる。 →心療内科は目をつむっているだけでも寝たことになるから、目覚ましなるまで頑張って欲しい。→目をつむって頑張るが空腹が襲い、起きざるを得なくなる。 一方でトイレに一回も起きず、朝10時位まで寝てしまうこともある。特に次の日の仕事が休みで目覚ましかけないと、このような素晴らしい睡眠が取れる。このような睡眠リズムが欲しいのだが、強い睡眠薬を飲んでも眠れなくなるのは喫煙のせいではないかと疑い、今回質問となりました。 しかし、xoxさんの話ではタバコを吸っても眠れるとのこと。ということは喫煙で眠れないのではない。 以上羅列してみました。経緯はお分かり頂けましたでしょうか? xoxさんは睡眠薬の調整が必要とお考えですか?あと目覚ましをかけなければ良い睡眠が取れるので、目覚ましをかける=緊張感から目が覚めるのかもしれません。 以上をお読みの上、またアドバイス頂けないでしょうか?長文ですみません。
- bardfish
- ベストアンサー率28% (5029/17766)
試しに、一本の煙草をやめてみればハッキリするのでは?
お礼
ご意見ありがとうございます。その通りですね。馬鹿な質問ですみません。
お礼
ご意見ありがとうございます。分かりました。心療内科で睡眠薬の調整をしてもらってきます。あとは目覚ましかけないと十分な睡眠が取れることが多いため、緊張感を取る薬も処方してもらってきますね。