• ベストアンサー

緊張、不安、焦り、自己嫌悪、弱い自分

私は高校2年生の18歳、女です。 全日制の学校に通っていましたが、緊張からくる、お腹の鳴り、声や体の震えがして嫌で 学校を休んでばっかりいて 留年になり通信制の高校へ編入し一年だぶっています。 バイトもいくつかやったのですがバイト先でも声がでなかったり怖くなって泣いて辞めての繰り返しです。 診療内科にも通っていましたが、本当に必要かわからない薬に自分のお金を使うのが嫌になって止めました。 今は夏休みで学校もないしバイトもしていないし、家に引きこもりがちです。 外にでたい気持ちはあるのですが、一人で外にでるのは嫌なんです。 誰か誘えばいいのですが友達も少ないし母も仕事で忙しいです。 父には時々「みんなバイトや部活やっていて頑張ってるのに、お前も何かやれ!」という風におしつけたような言い方で言われます。 父の言うことには納得するんですけど、現実をつきつけられて「わかっているのに行動できない自分」が情けなくて泣けてきます。 頭では「あれやって、これやって」とやらなければいけないことを考えるんですけど、考えただけで疲れた気分になって結局なにもせず一日がすぎていきます。 人生がもったいない、なんて思ったりもします。 私はわがままで自己中でうざい、人の気持ち考えてないと兄弟、あとネットよくで言われて、家で言われる分には構わないけど 社会にでたときにそう思われたり言われたりしたときのことを考えてすっごく不安になります。 母には本当になんでも話すし、一番理解してくれてると思うんですが私が「どうしたらいいの!!」 って感情的になってきいても「お母さんには分からない」って言われて、自分でもどうしたらいいのかわかりません。 何かちょっとでもいいアドバイスがもらえたらと思って書いてみました。 文章書くの下手で、長文ですみません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • TASUKE77
  • ベストアンサー率66% (2/3)
回答No.3

 そういう時は、とことん飽きるまで、家の中にこもってるのが一番だと思います。 仕事しなくちゃならない、勉強しなくちゃならない、何かしなくては いけないという強い思い込みが、そうさせてるのだと思います。 いいんです。働きたくなければ、働かなくても。とことん家の中に いればいい。  で、もし「外に出なければいけない」ではなくて、「外に出たい」と 純粋に思ったら、行動すればいいと思いますよ。 あまり、深く、難しく考える事ないんですよ。 アルバイトだって、探せば週1~2日位から出来るのもあるし。 あわてない事。長ーい目と広い心を持って下さい。  それでも変わらない様だったら、また書き込みして下さい。 TASUKE77

panchya
質問者

お礼

外にでたいという気持ちはあります。 家にいると暇で暇で、でも、外にでて人の目気にしてしんどくなるんだったら家にいたほうがマシって思って結局外にでないんです。 いつかそんなこと気にしなくなって、一人でもどこでもいけるようになるんでしょうか・・・。 あせらずに、いつかは良くなると思う気持ちでいます。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • ken8282
  • ベストアンサー率26% (23/88)
回答No.4

趣味や好きな事、興味のある事はないのですか。 その何かを少しずつ家の中ですれば良いと思います。 それを突き詰める事が出来たら、なお良い。 そしてそれが勉強や仕事につながったら、さらに良い。

panchya
質問者

お礼

勉強や仕事につながる趣味などがありません・・・。 これから見つけたいです。 ありがとうございます。

  • pangnya
  • ベストアンサー率36% (109/296)
回答No.2

>本当に必要かわからない薬に自分のお金を使うのが嫌になって止めました。 これは、ご自身の判断でしょうか? お医者様は、質問者様の症状に必要だと判断したからこそ、それらのお薬を処方したり、治療を行っていたと思われます。 それを、ご自身の判断で勝手にやめられることは、却って良くない結果を招くのではと思います。 もし、治療や処方内容等にご不信があったのでしたら、素直にお医者様と相談して、心療内科に掛かり続ける方が質問者様の場合には良いような気がします。 ここはメンタルヘルス・カテではありませんが、万が一、ご病気なのであれば、まずは治療が必要です。精神系の疾患は、大抵は心の問題ではなく、脳の疾患です。根性や気の持ちようで治るものではありません。 適切な治療が必要かと思います。

panchya
質問者

お礼

ありがとうございます。 私は病気なのか病気じゃないのか自分でわかりません。 外にでて緊張してなにかあると、これは病気のせいなんだ、と思うときもあるし、ただ慣れていないだけと思うときもあります。 母には病気なのかわがままなのかわからないって言われます。 でもやっぱり診療内科もう一度行ったほうが楽になれるのかな・・・って思ったりします。

  • tent-m8
  • ベストアンサー率19% (724/3663)
回答No.1

文章は決して下手だとは思いませんが、質問の要点が不鮮明な気もします。 「自分を強くするには、どうしたらいいか」ということでしょうか。 「毎日、どのように過ごしたらいいか」ということでしょうか。 機会があれば、次のようなことをやってみて下さい。 ・子供相手のボランティア  きっと、元気がもらえると思います。  子供から頼られたり、励まされたりすると、「自分も意外と役に立つんだ」と思えるようになります。 ・フリースクールの見学  自分と同じような経験をした人と話をするのも、いいと思います。  コミュニケーションの相手も、必要です。 あとは、何でも話し合える相手を見つけること、何か夢中になれるものを見つけることです。

panchya
質問者

お礼

ありがとうございます。 みなさんアドバイスくださってうれしいです。 確かに自分でも何がききたいのかわからなくなってしまいました。 子供はものすごい苦手です・・・。 何でも話しあえる人をみつけられたらいいです。

関連するQ&A