• 締切済み

毎日が不安で押しつぶされそうです。

今年の4月に進学で上京し、一人暮らしをしています。 学校が始まってすぐにホームシック(5月病?)になり、毎日のように泣いていました。慣れや時間が解決すると思い我慢していました。ですがなかなかよくならず、学校のカウンセリングに行きました。 先生に今の状況や家族構成(両親は別居しています。私は母と暮らしていました。)や友達のこと、恋愛のことなどいろいろ話し、私は親や家族にどうやらすごく依存していて、一人でいると気持ちが満たされないからうつっぽくなってしまうと言われました。 カウンセリングを受けてからは気持ち的に落ち着いて(ホームシックの原因も分かり)泣くことも少なくなりました。 ですが夏休み実家に帰り、戻って来たら逆戻りになってしまいました。バイト以外は外に出ず食欲もありません。家にいても泣いたり息苦しくなったりで、何も出来ず無気力に・・・。学校の宿題も手に着かず不安や焦りばかりで苦しいです。 帰って自分自信気づいたことは、 多分ものすごくマザコンなんじゃないかなってことです。父の家にいたときは、不安でないてしまうことが多かったです。それが母の家にいったら、自分でも驚くぐらい気持ちが落ち着いていていました。 今考えると上京する前も、帰りが遅くなる母を起きてて待っていたことも多かったでです。また母は、いま別の男の人と付き合っている(私には気付かれていないと思っています。)ようで、夜出かけてくると言っていなくなることがあり、そんな母を見て人として最低な人だなと思っていました。それでも帰りを待っている自分がいました・・・。 今思うとそうではなく、自分のことをかまって欲しいという気持ちだったんですよね。 家族というか母にとても依存してしまってるみたいです。親離れが出来ないまま離れて暮らすようになってしまい苦しいです。 だけどこのままでは何事にも集中できないし、きっと学業に支障がでてきてしまいます。そこで考えているのは今からでも親のところにもどり実家から学校に通うことです。(時間はかかるけど通えない距離ではないので。) ですがカウンセリングの先生には親から自立しなくちゃいけないから、出て来て正解だったよと言われていました。 今の自分を安定させることか、先をみて親からの自立を目指すのか、どうすればいいかわからないです。 カウンセリングは来週のため待てずにこちらで質問させていただきました。病院に行った方がいいかなとも思ったのですが、自殺願望があったり眠れないとかではないので薬とかをもらう程でもないのかなと思いましたので。 学校ではあまり中のいい友達もできずつらいのですが、学びたいという気持ちは強くありやめたくはないです。ですが少なからず学校に大しての不安で気持ちが沈んでいるということもあり、やめてしまおうと考えたこともありました。 学校を続けるために実家通いにしたいです。東京でひとりはつらいです。 少しでも自分らしくいれる場所がほしいです。これは甘えになってしまいますか?

みんなの回答

noname#201721
noname#201721
回答No.6

自分らしくいられる場所という実家があることを幸せだと思うといいんじゃないでしょうか。 なーんにもどこにも居場所がなくて、泣き続けているより 居場所があるならそこで安定するまでゆっくり休んで そこから広げていける可能性があるという選択肢があると思うのがいいかと思いますよ。 カウンセラーさんの、「自立しなくちゃけないから出てきて正解」はごもっともですけど、ひとつの選択肢として聞いておきましょう。 前向きにいけるといいですね。

GERBERA-87-
質問者

お礼

先生と相談し、戻って通うことにしました。一番大事なことは、うつにならないこと、不安定にならないこと。戻るなら早い方がいいと言われました。 そうとは決まったのですが、まだまだ不安はあります。母にはまだ言っていないのですが、分かってくれるのかという気持ちで不安です。 ですがそうと決まったら前向きに考えて頑張って行こうと思います。 ここでもいろいろな意見が聞けてよかったです。少し理解出来なくて考えさせられてしまう回答や言葉もありましたが、これから長い時間かけてじっくり考えさせてもらおうと思います。 個々にお礼を返すことができず、まとめてのお礼になってしまったことをお許しください。 本当にみなさんご回答ありがとうございました。

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20251/40149)
回答No.5

今の貴方は成長のプロセスのまさに只中なんだよ。 貴方なりに学びたい、一人で頑張りたい意思を持って上京してきた。 そして実際に自分を一人の環境に置く事で始めて見えてきた問題、課題が現れてきた。貴方なりにそこでもがいて、自分ではどうしようもない部分をアドバイスを貰って自分なりに自分というものが見えてきた。 その一つはやはり依存体質があったという事。そういう自分がいきなり切り離される形でやっていくのはある意味当然のストレスというか、ぶつかる壁というか。プラスして一人にもしんどさだけじゃない問題もある。友人が上手く出来ない。恋も問題もある。そうなると学業をしっかりやり遂げようという意志だけでは自分を保てなくなるんだよ。 誰でもそうだけど不安要素を重ねて、それを一くくりに学生生活として受け止めたらしんどくなる。 自分らしくいれる場所。それは貴方がこれから創っていく。 それ自体が貴方のこの大学生活の課題なんじゃない? 今までの貴方らしさは誰かに守られてきた、与えられてきたものだったんだよ。それをこれから貴方自身が作り出して、感じていく。 今それを得る為にもがいてる。それはもう成長なんだよ。 今そのもがきを中途半端に止めたら、刹那的には開放されるけど、貴方自身自分の課題のもっと向かい合えなくなる。高い壁として聳えたまま放置してしまうかもしれない。それはもったいない。 今こそ貴方なりに意思をもって上京してきた原点に帰らないと。 貴方にはそれぞれ取り組むべき、改善すべき課題がある。 逆にそれが見えてるんだから、それをしっかりこなしていく事はある意味やりやすいんだよ。先ずは一人でもがいている今の時間が貴方を成長させているという事。その中で安定を創っていくのが課題。 その安定に繋がるようその一つは先ずは目標意識。何の為に、どういう将来の為に今の勉強をしているのか?その気持ちを常に忘れずに受け身にならないで勉強する。そして勉強を楽しくしていく為の友人関係、交友関係は大切に積み上げていく。仲間の存在は自分の足元を大きく、強くしてくれる。それらの課題は互いに密接に関わっていてそれぞれに波及効果があるからね。貴方はそれを残りの学生生活の中で貴方なりにクリアしていく。そのプロセスの中で貴方は知らない間に居心地の良い、自分らしい自分を発見する事になるんだよ。 まだ半年も経ってない。これからなんだよ、大切なのは。 こうして悩んでいる貴方は自分の課題と向かい合える強さがある。 だからこそ、貴方なりに一進一退があってもいいから、諦めずに前に進んでいく。そういう貴方の姿はお母さんを本当の意味で安心させる。それは凄く親孝行なんだよ。学びたい意思があって貴方は出てきたんだから。今の、そしてこれからの貴方のもがきが貴方全体を成長させていく、強くしていくものなんだと受け止める。 辛い辛いで覆わない。時には誰かの力を借りても良い。弱音を吐いても良い。でも前に進む事は止めない。諦めない。投げ出さない。 貴方をサポートする存在はいるんだから。 貴方なりにそれを支えに、貴方自身が自ら切り開く強い未来を創っていきましょうよ。貴方にはその意志があるんだよ、実は。 ただ少し不安材料を重ね過ぎて、実家に帰った事で感覚が後ろ向きになってるだけ。大丈夫。新学期から良いスタートを切ってください☆

noname#94859
noname#94859
回答No.4

50歳男性です。 ご質問者の性別がわかりませんが(男の人という言い方からは、女性かな?と感じます)、家を離れて上京した時の気持ちは理解できる気がします。 まずは、土曜日曜に実家に帰り、平日は東京にて生活されるようにしたらどうでしょうか。 それに慣れたら、なにか興味のある部活動に参加されて見たらいかがでしょうか。 部活動を通じての友人ができてくれば、土曜日曜に帰宅するよりも東京にいる方が楽しくなるようになると思います。 東京は見物するところが幾らでもある刺激的な都市で、あちこちと一緒に行ける仲間ができたら、実家に帰省どころではなくなったというのが私の経験です。 私はご質問者とは世代が違い、考え方も性格も違う人間ですが、地方から上京して、心細い思いをして実家が恋しく思われ、行ったり来たりしてる内に自然に親離れできたという経験者です。 そして、あなたは「甘ったれ」ではなく、現実に正々堂々と向かって悩んでる最中なのだと存じます。 貴方と同じように、親離れして独立するための準備に悩んでる人は多いです。多いですというより、学生時代はみなそうだと思います。 不眠や自殺願望はないということなので、心の病として受け止めるよりも、同じ悩みを持つ友人を捜すような努力をされるといいかなと存じます。 そして同じ悩みを持つ人はあなたの周りにゴロゴロしてると思いますよ。

  • youchan37
  • ベストアンサー率37% (248/669)
回答No.3

まずマザー・コンプレックスというのは、例えば母親に男尊女卑をすり込まれた男性が、 成人してから、女性に媚びているようで嫌だと感じ、自分から女性をデートに誘えないと。 これもマザー・コンプレックスです。様々なカタチがあるようです。 よってこの言葉を使うと、ややこしくなってしまうかも知れません。 「甘え」を脱するということは、ただ闇雲に現状の自分に厳しくあろうとすることばかりではありません。 むしろそうすることで、返って悪くなってしまうこともあります。 親子関係について、もう少し深く見つめ、ご自身の心にあるものを探ってみるのも、 甘えを脱する手段の一つです。 お心のどこかに、特に「お母様に認めて貰いたい」という気持ちが隠れていませんか。「認証」。 お母様を、人として最低だと感じる。つまり憎い。しかし愛しているし愛されたい。 そこにあるものは「憎悪」と「愛」の二つだけではなく、「認証」も含めた三つではないか、と。 愛の中の「愛されたい」には認証も含まれるのです。 「愛されたい」の陰に、「認められたい」が隠れているのです。 認証して貰えないから、憎い。けれどそれでは終われない。 愛している。愛しているから、認証されたい。認証されることは愛されること。 そして「認証されたい」という気持ちは、おそらく幼児期頃から、ずーっと今まで持ち続けてきた 気持ちではないでしょうか。 幼児は皆甘えたいのです。「お母さん、見て見て!」。大人から見れば下らないことでも、認めて欲しい。 下らないことなのだけど、認めてあげる。それが甘えさせてあげるということです。 そして、甘えは食欲と同じ欲求であり、満たされれば消えるものです。 満腹になれば食べたいという欲求は消えます。甘えも同じです。満たされれば消えていたはずなのです。 しかし幼児期頃にそれが満たされなければ、大人にとってもずーっと甘えが残るのです。 >これは甘えになってしまいますか? 甘えを脱するためには、特に幼児期頃に集中して、お心の棚卸しをしてみるという手もあるのです。 自分の心の中の「認められたい」という気持ちに気づくだけで、大きく前進することがあります。 私もそうでした。

  • shift-2007
  • ベストアンサー率14% (143/1013)
回答No.2

自分の感情に素直なのは悪いことではないですが、 もう少し理性的に脳みそを使いましょうよ。 >少しでも自分らしくいれる場所がほしいです。 自分らしさとは何だと思いますか。 寂しい寂しいといって泣きべそをかいているのもあなたらしいのではないですか。 あなたは何を望んでいるのか自分で自覚がありますか。 ほしいものだけを手に入れることはこの世界では出来ないことになっています。 孤独からの逃避が望みか。 とりあえずの先延ばしか。 痛みを伴う自立か。 アドバイスするならば、自分の居場所は自分で作るのですよ。 いつまでも親は生きていないのだから。 それが親離れというものじゃないでしょうか。

  • glico39
  • ベストアンサー率24% (67/269)
回答No.1

こんにちは。27歳の女性です。 甘えではないと思いますよ。 お母さんが好き、家族が大事、 当たり前なようで、これは現代ではすごく大事なことだと思います。 私も高校卒業後は上京し、一人暮らしをしていました。 私の場合、両親を好きでしたが、一人暮らしも楽しんで毎日過ごしました。 何か楽しみを見つけては?と思ったのですが 今の気持ちではなかなかうまくいかないこともあるでしょう。 なので私の感想としては、通えるなら実家通いがいいと思います。 交通費がかかるようになるとは言え、やはり経済的なことを考えたら 少しはよいと思いますし、何より精神的な部分にとっては最良の策かと。 4年あるでしょうから、後半また一人暮らしを始めるとか 方法はいくらでもあると思います(^^) でも考えなくてはならないことは ご質問者さまも、いずれ親離れをしなくてはならないということ。 特にお母さんにお相手がいるならば、実家に戻ることはよく相談し ご質問者さまも大人として理解・納得した上で決断してください。 親元を離れた大学の4年間って 今となっては無駄なようですごく大事な時間でした。少なくとも私には。 時間って戻ることができないですから ご質問者さまの「今」の最善策を、見つけてくださいね!