• 締切済み

母親をおいて行くべきか‥

私(26才)は現在、田舎町で母(65才)と二人暮しをしています。 以前からなりたかった公安職系の公務員試験に合格しました。しかし合格した所は、私が住んでいる県ではなく、3県程離れた大都会の県です。 母は腰が悪く、高血圧なこともあり健康な方ではありません、私がもし、その県に行ってしまった場合は、母は一人暮らしをしなくてはいけなくなってしまいます。 以前に何度かコンロの火をつけっぱなしにしたまま寝ていたことや、風呂に入ったまま熟睡してしまったり、また失禁したまま台所で寝ていたりと様々な事がありました。 母は合格した事を喜んでくれ『私はしっかり一人で生活するから行っておいで』と言ってくれます。 私が11歳の頃に父と他界し、女でひとつで私を育ててくれました。私も今まで沢山迷惑も掛けてきました‥。そんな母の優しさに歯がゆい思いです。 しかし、やはりそれが心配で果たしてやっていけるのかと不安です‥。頼れる親類もおりませんし‥。 恥ずかしい話、私も心配性な為その事を考えるあまり仕事が手につかなくなってしまいそうで‥。 また、私がそちらに行ってしまうと職種の性格上と距離的にそうそうは帰れなくなってしまいます。 現在母は仕事をしているのですが、いずれは仕事が出来なくなるのは目に見えている為、その時はそちらの県に連れて行き面倒を見なくてはならないのですが、母は一人で電車にも乗ったことがないような世間知らずな人間で65年間生まれ育った地を出て、見ず知らずの都会に連れて行くというのはかなり母にとって負担を掛けてしまうのではないかと思います。 これから先の人生、母より私の方が長いから私の人生を尊重すべきと知人から言われたのですが果たしてそうなのでしょうか? 私がそちらに行くということは母を見殺しにするという風に思ってしまいます。 合格した当初は素直に喜んでいたのですが、そのような事を考えるとやはり、母の元を離れるべきではないでしょうか?年齢的にまだ地元の試験を受けることは出来るので、そちらに精一杯努力するべきでしょうか? どなたかアドバイスいただけたら幸いです。

みんなの回答

  • yukiinu
  • ベストアンサー率42% (172/409)
回答No.10

#5のyukiinuです。 お礼をいただきましてありがとうございます。 そして、勝手に女性だと勘違いしてしまい大変失礼いたしました。 お詫びいたします。 そちらにいただいたコメントを読みました。 第一希望が地元であり、2年間研修で同居が出来ないとの事ですね。 それでしたら、来年以降に地元で再試験を受けられても良いと思います。 希望の仕事であるならば多少無理をしても・・・とは思ったのですが それでないのでしたら、まあ転職等の道もあると思いますが せっかくでしたら希望の仕事を長く続けて行く方が経済的にも安心ですし 今年度は勉強しながらアルバイトをするなりして頑張って来年にでも地元の試験を受けてみたらいかがでしょう。 お母様もその方が地元を離れる事もなく、ryoji1981さまも安心して希望のお仕事に精を出せると思いますしね。 最終的にはご自身が決められる事だと思いますが、質問者様もお母様も幸せになれる道が選ばれると良いですね。 応援しています。頑張ってくださいね。

ryoji1981
質問者

お礼

yukiinuさん、お返事どうもありがとうございます。 こちらこそ、男っぽくない書き方になってしまい失礼致しました‥。 もし今回の採用を辞退したとしても、地元の試験で合格出来るように今まで以上精一杯努力しようと思います! また、こんなに親身になって戴き、勇気づけられるお言葉、本当にありがとうございます。とても励みになりました!頑張ります!

  • sazann
  • ベストアンサー率29% (130/440)
回答No.9

NO8のsazannです。 研修で同居できないと言う事は施設に入るという ことなのでしょうか? 以下、私の経験談なのでご参考になればと思います。 自分の場合は19歳の時に父親が家を出て行きました。 母は心臓が悪く医者から「10年生きられない」と言わ れました。それから8年くらい経っているので、今は 怖いです。元気にはなったらしいのですが、心臓に加 えて足も悪くなってきたので、心配の種は減りません。 私の母も「仕事をやれるまで続けたい」と言っており ます。私は、よく仕事量をセーブしてくれとは言ってい ますが。。。 就職にあたって悩みました。自分は音楽が好きなので 音楽に関係した仕事に就きたかったのです。 募集枠が契約社員・アルバイトであったり、都内勤務 であったり、生活環境を変えねばいけないので悩みまし た。 結局、大して希望もしていなかった営業の仕事に就き ました。音楽の接点は皆無でした。音楽業界の方には 失礼かもしれませんが、営業の方が安定していると 思った上での決断でした。 その後、転職を重ねてSE職に就いて、偶然に着うたの システム開発に携わっています。音源の制作に着手 しています。 あれだけ音楽との接点を諦めていたのに、今驚いて います。音楽業界の方と徐々に接点ができています。 最終的な仕事の選択は、ryoji1981さんがする事なので こうしてくださいと強くは言えません。 しかし、今は希望でない進路に行ったとしてもその後で 思いがけない事も起きるもんだなと感じています。そこを ご参考にして頂ければと思います。 自分は今に至るまでは「やりたい事」と「現状」のジレンマ に苦しみました。なのでryoji1981さんにはそういう思いを せずにいて欲しいですが、一旦別の道に行ったとしても軌道 修正はできない事はないです。 また、父を亡くした上司に言われた言葉ですが「親孝行は親が 生きているうちにしかできない」と。 はっきりとした意見ではありませんが、ryoji1981さんに判断 材料をたくさん提供してあげられたらなと思いました。 長文・乱文失礼しました。

ryoji1981
質問者

お礼

sazannさん、お返事どうもありがとうございます。 研修では寮生活となってしまい、私生活もかなり制約されるらしいです。 また、お母様のお話をしてくださり本当にありがとうございます。 失礼ながら、お医者さんからのお話があったのがsazannさんが22、3歳の時でしょうか、そんなお若いときに今の私の悩みなどよりもっともっと重いご決断、ご経験をされていらっしゃったなんて‥。 私もネガティブな事ばかり考えてないで、頑張らなくてはと思いました。 もし今、違う道に行ったとしても軌道修正出来るように精一杯努力しようと思います。 「親孝行は親が生きているうちにしかできない」 この言葉はsazannさんから言われた言葉として一生忘れないです。 こんなに親身になって戴き本当にありがとうございます。 失礼ですが、同じようなお悩みを抱えたsazannさんからのお言葉、自分自身、本当に励みになりまた勇気づけられました!! お母様の事、大変心配でしょうがお体にはお気をつけて、お仕事がんばってください。 ありがとうございました!!

  • sazann
  • ベストアンサー率29% (130/440)
回答No.8

はじめまして。30歳男です。 合格おめでとうございます。 NO5さんと同じ意見です。自分も同じ悩みを 抱えていました。結果、自分は地元に帰って きました。親を放っておけませんでした。 お母様の年齢で環境の変化はストレスになりかねませんが、 コンロの消し忘れなどかなり危ないと思います。 それにやりたい仕事ができるなんてそうそうあるもの でありません。地元の試験は、また受験するとしても 引っ越して就職する価値はあると思います。 なので、引っ越して同居した方が良いように思います。

ryoji1981
質問者

お礼

sazannさん、アドバイスどうもありがとうございます。 >引っ越して就職する価値はあると思います。 その仕事についた場合には研修期間が2年近くあり、どの道それまでは、母と同居することが出来ません。 また、母は仕事が続けられるまではやりたい(仕事が生きがいなところがあるようで‥)と言っており、正直母と同居することが出来るのは何年先になるかわかりません。それまでの生活がとても心配で‥。 sazannさんも私と同じような悩みを抱えていたということなのですが、もしよろしければどのようなご経験をされたのかお教えいただけないでしょうか??宜しくお願い致します!

  • k-ren
  • ベストアンサー率44% (367/819)
回答No.7

すばらしい御母様だから、ここに、貴方のようなお優しい方が今いらっしゃるのですね・・・ そんな貴方だからこそ・・・心苦しい思いをなされていらっしゃるのですね・・・ でも、「見殺し」ではないです!貴方の御母様は、貴方の未来の幸せの為・・・輝く未来に羽ばたかせる為に、辛い思いをして・・・苦しい思いをして・・・それでも一生懸命育ててきたのです・・・可愛い自分の子供の為に・・・親の為に子供がいるのでなく、子供の為に、親がいるのです・・・ 「人の善意を無視する奴は、一生苦しむぞ・・・」 身勝手な親が多い世の中、親の為に子供がいると思っている者が多い世の中、それでも貴方の幸せを願って頑張ってきた貴方の御母様・・・ きっと、自分の傍に置いておく事を望んでいらっしゃらないはずです。 そんな気持ちを無駄にしてはいけない! 貴方にとってとても辛いでしょうけれども・・・ そんな御母様のために、さあ、前をしっかり向いてしっかり自分の進む道を歩いていきましょう! 大丈夫ですよ。御母様には、亡くなられた御父様が見守って下さいますよ。 貴方の親孝行は、貴方が立派になって、結婚して、お子さんと奥さんを連れて帰ってきたその日、その時がそうです・・・

ryoji1981
質問者

お礼

k-renさん、アドバイスどうもありがとうございます。 私なんか全然、優しくないんです。ただ経済的にも苦労し、女でひとつで私を育ててもらい、その間に沢山迷惑を掛けてきた母親にこれからは少しでも楽な生活をさせてあげたいだけなんです。 こんなに親身になっていただきありがとうございます!とても温かい気持ちになりました。

回答No.6

きっぱりどちらかに決めようとすると無理があります。 貴方様の優しさなのでしょうが客観的に見て65歳はまだまだ若い、学習も出来ます(持病があっても)。 負担と言うけれど、何もかもストレスフリーの状態はありませんし、そんな状態にする事がお母様の為でもないと思います。 65歳でスタートできる事は沢山在りますよ。 貴方が心を鬼にして離れる事でお母様なりに出来る事からやって行くと思います。 一度離れて辛抱強く様子を見てはどうですか?行く先々はイレギュラーなので今考えても、と言う感じですが、多少なりとも親離れ、子離れしたほうが自立しお互いがすがすがしく暮らしていける物ですよ。 心配したらキリがありません。 見殺すなんて思わずに「お互い頑張ろう」と言う気持ちでご自分のことに励んでください。 お母様も喜ばれると思いますよ。

ryoji1981
質問者

お礼

himawari00さん、アドバイスどうもありがとうございます。 私は今まで沢山、母に迷惑を掛けて来ました。それで自分のやりたい事が出来るからといって 体も思うように動かなくなり、こんな年齢になった母を一人にして置いていく事がどうしても頭から離れないのです‥。 もう少し悩んでみます。ありがとうございました!

  • yukiinu
  • ベストアンサー率42% (172/409)
回答No.5

まずは試験の合格おめでとうございます。 質問者さんはお若いのにとても母親思いの優しい娘さんですね。 公務員の試験は合格しても採用されない事もあると聞きますし、地元の試験を受け直してそのまま採用されたらそれが一番だと思いますが もしも質問者さまが希望していた場所が都会にあるのでしたら、それをのがしてしまうのはもったいない気もします。 もしもほかにご兄弟がいらっしゃらないようでしたら質問者さまにお母様の老後の生活がかかっていると思いますし 早い時期に安定したお仕事に就くのも親孝行だと思います。 ただ、やはり他県に就職するのであれば、お母様も一緒にお引っ越しした方が良いと思います。 お話を読む限りでは火をつけっぱなしで寝てしまったり、お風呂で熟睡してしまったりと 一歩間違えたら生命の危険になることですので一人にしてしまうのはやめた方が良いと思います。 お母様思いの娘さんからしたら、田舎から出た事がなく電車に一人で乗れないお母様に都会暮らしは負担になってしまうからと ご心配だと思いますが、一人にしてしまう方が危険ですし 都会ともなればカルチャーセンターや地域のサークル活動などもたくさんあるでしょうし 同じような年代のお友達もすぐに出来るのではないでしょうか? もう一度お母様と良く話し合って、お母様がやはり地元を離れたくない様子でしたら その時には来年以降に地元の試験を受けるようにされたら良いのではないでしょうか。 とにかく、お母様を一人にしてはだめだと思いますよ。

ryoji1981
質問者

お礼

yukiinuさん、アドバイスどうもありがとうございます。 それと、私は男性です。(男らしくない書き方になってしまい、すみませんm(__)m) >もしも質問者さまが希望していた場所が都会にあるのでしたら その県の方には大変失礼になってしまうのですが、私の第一志望は地元でした。 >やはり他県に就職するのであれば、お母様も一緒にお引っ越しした方が良いと思います。 その仕事に入ると研修期間が2年近くあり、すぐに母を呼ぶことも出来ません。また、母は仕事が続けられるまではやりたいと言っており、母を呼ぶことが出来るのは何年先になるかわかりません。 >一歩間違えたら生命の危険になることですので一人にしてしまうのはやめた方が良いと思います。 その通りだと思います‥、兄弟もいない為、私が面倒をみなくてはなりません。どの道、私がそちらの仕事に進むとなれば母を一人にする期間が長くなってしまいます、やはり今回は辞退し、地元の試験に精一杯努力するほうが私にとってやるべきことなのでしょうか?

  • dondoko4
  • ベストアンサー率12% (1161/9671)
回答No.4

>母親をおいて行くべきか、 置いていっては気がかりで仕事にも精を出せないんでは。 いずれ、子供は親から出ていくものですが。 病気がちなら仕方ありません。 地元で探しましょう。 結婚も地元の人を選びましょう。

ryoji1981
質問者

お礼

dondoko4さん、アドバイスどうもありがとうございます。 >置いていっては気がかりで仕事にも精を出せないんでは。 その通りになってしまいそうです‥。 その仕事の研修期間が2年近くあり、母を呼ぶことも出来ません。また、母は仕事が続けられるまではやりたいと言っており、母を呼ぶことが出来るのは何年先になるかわかりません。 やはりそれまでの生活が心配です。 ありがとうございました。

回答No.3

私なら、近くに居てできる職にすると思います。 ですが、あなたが結婚するときは、どうします? 旦那さんになる人が同居してくれればいいけど たとえば、転勤で海外へ~なんてこともあるかも。 けど、心配ですよね、おかあさま。 とにかく、今回は私なら3県はなれた都会へは行きません。

ryoji1981
質問者

お礼

zshio-1010さん、アドバイスどうもありがとうございます。 それと、私は男性です。(男らしくない書き方になってしまい、すみませんm(__)m) 将来的には、そちらの仕事が一人前に出来るようになった時に現在お付き合いさせていただいている女性との結婚を考えています。結婚生活も安定し、母も働けなくなってしまった場合には母をそちらに呼ぼうと思っています。(彼女は同意してくれています。) しかし、その仕事の研修期間が2年近くあり、どの道それまでは結婚が出来ないですし、母を呼ぶことも出来ません。また、母は仕事が続けられるまではやりたいと言っており、母を呼ぶことが出来るのは何年先になるかわかりません。 それまでの生活が心配ですし、その時になるとさらに高齢となってしまい都会に連れて行くというのはかなりの負担ではないかと思うのです‥。質問欄の説明が不足で申し訳ありません。。 >とにかく、今回は私なら3県はなれた都会へは行きません。 私もそのような気持ちになってきました‥。

回答No.2

自分なら、どうするか考えてみたんですけど・・ 本当に母親が客観的に見て一人にさせるのが危険な状態であれば、たとえやりたい仕事でも母親の側にいます。 でも、何とかやっていける状況であれば、出て行くかなあ・・。極力、帰るようにして。 とても、悩ましい問題ですけど、ご自身だけで結論出さずにお母さんとも良く話しあわれて、お母さんの本音の部分も大事にしてあげて、決められたら良いと思います。

ryoji1981
質問者

お礼

jinnjinnmaさん、アドバイスどうもありがとうございます。 母を一人にさせるということは、今までの経験からすると少し危険であると思います‥。 >たとえやりたい仕事でも母親の側にいます。 私もそのような考えになってきました。 仕事の性格上そんなに頻繁に帰る事は出来ないらしいですし。 また、その仕事についた場合には研修期間が2年近くあり、どの道それまでは、母を呼ぶことも出来ません。また、母は仕事が続けられるまではやりたいと言っており、母を呼ぶことが出来るのは何年先になるかわかりません。 それまでの生活が心配です。 もう一度母と話をしてみようと思います。 どうもありがとうございました!

  • pocky_p
  • ベストアンサー率9% (2/22)
回答No.1

とてもおやさしい娘さんですね。 そしてお母様も。 将来的にどのようなプランをお考えですか? 結婚やその後の親子関係…など、 今お付き合いされている男性がいらっしゃらない場合なら 働く(住む)場所でで出会う可能性が高いですよね? 婿養子などまで行かなくても結婚しても手助けできる場所にいたい とお考えなら可能な限り地元の試験を頑張るのも良いと思います。 私は実家からかなり離れた地方で主人と出会ったしまった為 勿論実家には気軽に帰れる距離ではありません。 兄が居る為まだ心配はしていませんが… 今思うと地元で仕事していたら違う道があったのかなぁ…なんて思ったりします。

ryoji1981
質問者

お礼

pocky_pさん、アドバイスどうもありがとうございます。 それと、私は男性です。(男らしくない書き方になってしまい、すみませんm(__)m) 将来的には、そちらの仕事が一人前に出来るようになった時に現在お付き合いさせていただいている女性との結婚を考えています。結婚生活も安定し、母も働けなくなってしまった場合には母をそちらに呼ぼうと思っています。(彼女は同意してくれています。) しかし、その仕事の研修期間が2年近くあり、どの道それまでは結婚が出来ないですし、母を呼ぶことも出来ません。また、母は仕事が続けられるまではやりたいと言っており、母を呼ぶことが出来るのは何年先になるかわかりません。 それまでの生活が心配ですし、その時になるとさらに高齢となってしまい都会に連れて行くというのはかなりの負担ではないかと思うのです‥。質問欄の説明が不足で申し訳ありません。。 やはり今回は辞退し、地元の試験に精一杯努力したほうがいいのかなと、思ってきました‥。

関連するQ&A