- ベストアンサー
行列式を最小にする固有ベクトル
行列B,Eにおいて 行列式 |BE| を最小とするEは、Bの転置とBの内積の最小固有値に対応する固有ベクトルとなるのはなぜなのでしょうか? Bの値は変えられませんが、Eの値を変えられます。 ご教授お願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ついでにいえば, 最初に「行列 B, E において」といっているのに最後が「E は (中略) 固有ベクトルとなる」というのも謎ですね.
その他の回答 (1)
- takusoe
- ベストアンサー率50% (3/6)
回答No.1
すいませんがこれだけでは解りません。 まず detBE = detB * detE ですよね?Bが変わらないならEだけで最小とするってことですか? あと Bの転置とBの内積の最小固有値に対応する固有ベクトル という説明が少しわからないです・・
質問者
補足
>detBE = detB * detE ですよね?Bが変わらないならEだけで最小とするってことですか? それで正しいと思います。 >Bの転置とBの内積の最小固有値に対応する固有ベクトル という説明が少しわからないです・・ えーとですね。Bの転置とBを×じゃなくて、B'Bの固有値における最小固有値における固有ベクトルということです。
お礼
確かにおっしゃるとおりです。 ご回答ありがとうございました。