- ベストアンサー
体脂肪が2年間で6%増加に・・・!?
あと少しで33歳になります。30歳代からの女性の標準体脂肪率は 20~27%だと言われますが、30歳の時に21%だった体脂肪率が 今では27%になってしまいました。私は小学生の頃から朝食は食べずに、1日2食の生活で過ごして来ましたが、ここ5年位は昼食も摂らずの 1日1食生活です。理由は、昼だと(大食漢なのに)人前では恥ずかしくてあまり食べられない事、かと言って 中途半端に食べるとかえってお腹が空いてしまう・・・。職場は女性ばかりで、昼食抜きの人は皆痩せている人達ばかりなので、私もマネをしたのです。今では慣れてしまったので全然 苦になりません。でも、それが大きな原因なのでしょうか?これから先が恐怖です! どうしてもお腹いっぱいになるまで食べないと駄目な質なので、人前で食べる事すら出来ないんです。自分に原因があるという事は充分に分かっていますが、それを治せないんです!・・・病気ですネ!? ただ分からないのは、どうして急に体脂肪率が上昇してきたのか?という事。 やはり、歳のせいなのでしょうか? 良い回答とアドバイスを 宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
#3です、再びこんにちは(^^)。 >代わりに牛乳でも良いのでしょうか?…牛乳も結構、 >満腹感が得られますよね?一時的ではありますケド…。 お感じのとおりですね。牛乳にも糖質は含まれますから(^^)。但しその量は、オレンジジュースの約半分ですけどね。 ですがオレンジジュースを例に出したのはちょっと事情が違いまして(^^;)。 消化吸収の早い糖質の1つであるジュースで素早く血糖値を回復させ、空腹が解消するというメカニズムを簡単に体験し、納得して頂くのが目的だったんです。 実は急激に上がった血糖値は急激に下がります。このとき、やたらにお腹がすきますので、実際の減量にはこの手は使えません(^^;)。糖質は主食で、しかも血糖値に作用する度合いが極力緩やかなもので摂る方が有利です。 巷で流行ってる「低インシュリンダイエット」の「GI値」と同じ考え方です(^^)。 話をややこしくしてしまったようで、スミマセン(^^ゞ。 >それと、『5~6回に分けて』とありましたが、血糖値 >を上げる為に【飲み物】だけ摂るのは やはり駄目なので >しょうか? これも上記の理由と同じです。糖摂取を飲み物に頼ると、早く空腹がやってきて辛いので、できるだけ消化吸収に時間の必要な固形物を「食べたい」ところです(^^)。 完全均等が無理でしたら、無脂肪乳100gとグラノーラバー1本を1単位にしてみてください。これで約180Kcal。このバランスはなかなか良いんですよ(^^)。 これを適当なタイミングで2食にすれば、随分負担は軽くなる様に思います。 さて、主食に気をつけて上手に糖質がとれれば、ひとまず空腹の事は忘れて頂いてOKです。実際、空腹で辛くはない筈ですしね(^^)。 飲み物のお話をされています。空腹問題とは別に、水分は大事な要素。豊富な水分は代謝を高めるのに一役買います。便通にも作用しますから、排出能力が高まりますよね(^^)。これは勿論有利な条件。 水分もできるだけ一日均等に、一日かけて約2リットル飲んで下さい、一気に飲んでも辛いし効果も薄いので。ミネラルウォーターかお茶がお奨めです(^^)。 > 一日の食事を何回にも分けて…という事は、つまりは >《摂取カロリー》の事なのか、それとも、体内で低血糖 >が続く時間を出来るだけ短くしさえすれば(例えば、飲み >物だけで補うとか…)良いのでしょうか? 主に摂取カロリーの事ですね(^^)。カロリーと、一日に必要な栄養も忘れないでくださいね。この2面から考えて「一日の食事」です。 一日分を把握されたら、これを例えば5回に分ける。5回はベストですが、無理して辛くなると本末転倒ですので、上記のように半分おやつのような食事を導入しても良いと思います。おやつみたいですが、なかなかの実力派なんですよ(笑)。 > これから、お昼のお弁当を作って持っていくの、大儀 >なんだよなぁ~(笑)!? 暑くて危険ですしね(^^;)。僕は職場の冷蔵庫に保存してますが、そうもいかない方も多い筈。ここで並べているのは効率に拘ったよりベターな方法という事で、全てを実践できなくとも結果は出ます。 より多くの条件を揃えられれば、それだけ結果が得られやすいのは事実かなとは思いますが(笑)。 でも辛いのは続きません。コストや状況など、折り合いのつく部分から始められれば良いかも知れません(^^)。 最後に、前回参考URLの文中にも登場させてますが、僕が減量の理論について勉強させて貰ったサイトを紹介させていただきます(^^)。僕なんかより説得力のある文章がたくさんありますので、良ければ一度ご覧になってください。では、頑張りましょう(^^ )/
その他の回答 (4)
- jizougawa
- ベストアンサー率20% (2/10)
体脂肪、年齢とともに同じ食事量でも代謝が落ちてくるのでなかなか取った栄養が消費されませんからね。 体重が減るとなんか安心するのですが、これが曲者で体重が減っても食べている量が変わらないもしくはカロリーが増えていたりすると、内蔵脂肪というもっと恐ろしいことになっていたりすると思います。 私も見た目皆さんにぜんぜん太ってないじゃないなどといわれいい気になっていたら、ある日体脂肪が27%ということになり、唖然。 絶対のお勧めはwalking です。が、なかなか歩くことができなければダンベルも良いと思います。テレビを見ながらダンベルを静かに振ったり持ち上げたり・ 軽い腹筋運動(これもテレビを見ながらでもできる程度の)やスクワットなども良いと思います。 筋肉をつけることが体脂肪を減らすのには近道だと思います。筋肉がつくと太りにくい体になりますし、なにしろ筋肉はエネルギーを使うらしいんです。あまり気合を入れての運動は帰って体を壊しますし、持続することができません。 私も義務にならない程度に気がついたらテレビを見ながら苦にならないように部屋運動していると体脂肪が少し減ります。そして、低カロリーのものをたくさん食べるようにします。 海草、キノコ、野菜、こんにゃく類をたっぷり食べてお肉や油の多いものを少し減らします。 試してみてください、これだけで体脂肪が減ってくると思います。 減るとうれしいのでもう少しがんばろうかなと思えてきます。 とにかく皆さんがおっしゃるように3食以上とることが良いと思います。 がんばってください。
お礼
なんか、同じ境遇の方がいて、嬉しいです! 私の仕事は結構 肉体労働なので、一日に15000歩くらいは歩いています。…それって、ウォーキングとは何の関係も無いと思いますが…(苦笑) 前にテレビで、『基礎代謝量を高める為のトレーニングは、毎日毎日 プロ級並みの膨大な運動をしなければならず、しかも、それだけ頑張っても わずかの効果しか得られない』というのを観て、「じゃあ、駄目じゃん!?」と、自分に都合良く諦めていましたが、実際にjizougawaさんには効果があった というのを聞いて、私もトライしてみようかな?と、考え直してみる事にしました。 人に出来て、自分に出来ない事なんて 無いですもんネ? 頑張ってみます! 有難うございました。
- webdiver
- ベストアンサー率60% (62/102)
こんにちは(^^)。 僕はかなりの大食いで太った経験を持ちます。また、学生の頃はいつまでも寝ていましたので、朝食抜きが日常でした。さらに小遣い銭欲しさに、昼食代を貰いつつ昼食を抜きまくった不埒者です(笑)。 でも代謝の高い学生時代はそんな不摂生を続けていてもそれなりに体型が維持できていました(太め推移でしたが)。 しかし僕も20歳中盤位から明らかに脂肪が蓄積されて行きました。30歳を越えた時点で凄い体重に(T-T)! 現在、体重はProfileにも書いてますが順調に減ってます。実感としては、やはり最低三食というのは必要な事だと思うんです。 まずは一日三食(出来れば五食)をお奨めしたいと思います。では本題に入ります(^^)。 >どうしてもお腹いっぱいになるまで食べないと駄目な質 >なので、人前で食べる事すら出来ないんです。 ・・・・この問題を解決しましょう(^^ )/。 ayayayayaさん、心配は要りません。お腹いっぱい食べましょう(^^)。以下の話を読んでみてください。 お腹がいっぱいになる仕組みを簡単に説明します。まず胃袋にモノが入っているか否かは、空腹に大きな影響を与えないんです。 これは既にayayayayaさんご経験済み(^^)。1日1食で我慢ができている日中、胃袋内は空の状態です。 それでも食べずに居られる訳です。この時強烈な空腹があったら、そんなの我慢できないですよね。 炭水化物などの「糖質」が体内に入ると消化吸収されて結果血糖値が上がります。血糖値が上がると脳が満腹と感じます(^^)。これが実は満腹の仕組み。 試しに、お腹が減った時にオレンジジュースを飲んでみて下さい。食事するよりも早く、空腹感が収まります。これは血糖値が早く上昇するから。 反対に、糖質の含まれていない(例えばカニ)をどんどん食べても満腹にはなりません(^^;)。最後の雑炊(お米の炭水化物が糖質)が美味しい理由でもあります(笑)。 この仕組みを踏まえて上手に糖質を摂ると、少ない量でお腹いっぱいになります。「たくさん食べる=満腹」では無いので、毎食満腹になれますよ(^^)。 逆に、糖質を摂りすぎるとどうなるかを説明します。血糖値が凄く高くなると、体はこの貴重なエネルギーを蓄えようとします。貯金ですね。ですがヒトは、糖のまま貯金する方法を知りません。脂肪に変換してでないと貯金できないんですよ。 もう一つ厄介なのは、脂肪は糖に戻りません。戻れば血糖値が回復し、再び満腹になって食事しなくて済みますが、いくら食べてもお腹は減ってしまうんですね(^^;)。そんな唄がありますでしょ(笑)? これが1食で太ってしまうメカニズム。この面からも、糖質は出来るだけ小分けにして摂取する事が大事だと言えます。。。。つまりは三食以上って事です(^^)。 ここまでで一つ、疑問をもたれたかも知れません。 >中途半端に食べるとかえってお腹が空いてまう・・・。 食べない方が空腹感が無い。糖質は不足している筈なのに、という疑問。これにはいくつか理由があります。 まず、糖が不足すると、ヒトは筋肉を分解して糖を作り出します。脳に供給するためです。これで糖を確保。 それから、毎日1食の暮らしを続けていると低い血糖値に体が慣れます。そこに予定外の糖が入ってくると、体は混乱します。 また、徹底的に糖が不足すると体は「絶食モード」に入って空腹感が無くなるのですが、ここでは関係ない話なのでこのくらいで(^^;)。 適度な糖質を均等に確保できれば、その空腹感もやがて無くなって、食事時にお腹が減る適正な状態になりますよ(^^)。 >昼食抜きの人は皆痩せている人達ばかりなので この疑問も潰しておきましょう(^^)。結局お昼を抜いたとしても、その分を他の食事機会で取り戻すような食事をしないなら太りません。 でもこれは正しくないです。食事の供給が無いと、ヒトは自分の体を分解して賄います。さっきも書きましたが、筋肉を分解して糖にしてみたりするんですよ(^^;)。 >自分に原因があるという事は充分に分かっていますが、 >それを治せないんです!・・・病気ですネ!? いえ(^^)、決して病気でも精神力が弱い訳でもありません。逆に、強度の空腹を精神力で乗り切り続ければ、待っているのは拒食症です。 空腹はきっちり感じて、その都度補給するのが自然で王道。要は「補給の質」なんですね。 >ただ分からないのは、どうして急に体脂肪率が上昇 >してきたのか?という事。 やはり、歳のせいなの >でしょうか? 「1食だと脂肪蓄積しやすい」というのが理由その1。 次に体脂肪計精度の問題があります。恐らく計測の仕組み上の「仕様」問題だと思うのですが、徐々に増える脂肪をリアルタイムには検出出来ないみたいです。ですから、急に数値が跳ね上がり、あたかも急に増えたように感じます。実際は徐々に増えていた筈です。 逆に言いますと、減量の際も急に体脂肪率は下がります。それまでは体重のみ減って「脂肪が減ってない」と不安にさせます(笑)が、ある時期にガクンと減るんですよ。これは経験済みσ(^^;)。 理由の3つめとして、加齢と体の仕組みからくる問題があります。食事を消化吸収する能力は加齢と共に減少しますが、実は一日の間でもそれは起こります。夜は一番処理能力が落ちる時間帯なのです(^^;)。 ・・・ここまで書いて随分長文になってしまいました。もっと具体的な話は、過去に別の方のご質問に回答した 部分(#4、#8、#9)を参考URLにしますので、時間があればもう少しおつき合い下さい(^^ゞ。
お礼
す、す…、凄いですねー(感心)!? お医者様か専門家の方ですか? 私の疑問や納得いかない事を、ここまで一つ一つ丁寧に助言して下さって… もう、感謝感激です(泣)! そうなんです! 朝から何も食べないと夜になってもあまり空腹感は得られないのに、逆に、日中に少しでも食事をすると何故かかえってお腹が空いてしまう…。不思議でした。 ただ、私は甘いものが嫌いなので(果物も)、オレンジジュースの代わりに牛乳でも良いのでしょうか?…牛乳も結構、満腹感が得られますよね?一時的ではありますケド…。 それと、『5~6回に分けて』とありましたが、血糖値を上げる為に【飲み物】だけ摂るのは やはり駄目なのでしょうか? 一日の食事を何回にも分けて…という事は、つまりは《摂取カロリー》の事なのか、それとも、体内で低血糖が続く時間を出来るだけ短くしさえすれば(例えば、飲み物だけで補うとか…)良いのでしょうか? これから、お昼のお弁当を作って持っていくの、大儀なんだよなぁ~(笑)!? でも、ここまで詳しく、丁寧な 御指導・助言 本当に有難うございました。 また機会があったら、こんな私ですが お世話してやって下さい♪
- Rikos
- ベストアンサー率50% (5405/10617)
加齢と共に、確かに体脂肪率は増えるかもしれません。 運動不足により、筋肉が衰えて来ていることも、原因のひとつかも・・・。 でも、やはり1日1食というのは、脂肪を蓄えやすくしていると思います。 それも、1日1食でお腹が一杯になるまで食べていたら(特に夕食)、体は飢餓感から脂肪を蓄えようとすると思います。 夕食後はあまり体を動かすこともないので、カロリーは消費しません。 お昼を抜く人で痩せている人は、多分小食で夕食もあまり食べていないのではないでしょうか? 食事を食べ出してから、15分~20分ぐらい経たないと、満腹感を感じられないといいます。 早食いには、くれぐれも注意が必要です。 できれば、朝・昼・夜のバランスを、5:3:2ぐらいにすれば、かなり改善されると思います。 病気だと諦めないで、食事の前に昆布(おつまみ昆布)+水分などで満腹感を与えたり、一食で過食しないようにしたほうがいいと思いますよ。
お礼
そうですよネェ~、頭では分かってるつもりなのに、やっぱ 自分に負けちゃうんですよネェ~・・・。 でも、その 5:3:2 は、トライしてみる価値がありそうですね? 夜に少ししか食べないで上手くやっていけるか心配ですけど、とにもかくにも まずは実行しなければ成功はしないから! 頑張ってみます。良いアドバイス 有難うございました。
- ymmasayan
- ベストアンサー率30% (2593/8599)
あまりたいしたアドバイスは出来ませんが。 きちんと食事をする人より、欠食する人の方が体脂肪がつきやすいそうです。 欠食を繰り返すと、体が、次にいつ食べてくれるか判らないという不安から 脂肪の貯金体質に変わってしまうのだそうです。 既に亡くなられた鈴木その子さんが昔、「やせたい人は食べなさい」という ベストセラーの本を書かれました。 要旨は、欠食はいけない。栄養バランスを考え、総カロリーを考えて、ある程度 満腹するまで食べなさいというものでした。 欠食はしない。 総摂取カロリーを抑制する。 この2つが基本なのだと思います。
お礼
早速の御回答 有難うございます。私もダイエットの必要性から、結構いろいろと興味を持って勉強しているので、ymmasayanさんの言われている事についても、聞いた事があります。知識ばっかり大きくなっていくのに、肝心の【実行】が伴わず、ホント 情けないです・・・(泣) ただ、全然食べたくない時でも やはり三食きちんと摂った方が良いのでしょうか? これから少しずつ、食生活に対する考え方を改善していきます。 本当に、どうもありがとうございました。
お礼
こちらこそ、再びこんにちは! 数多くのアドバイス・・・もう本当に 感謝感激です! 早速 先日、オレンジジュースを買って来ました。ホント、マジでお腹がいっぱいになったような気がしました。 自分の中での数々の疑問が解消された今、後は実践するのみ!? …っということで、頑張っていますヨ! ただ、何せまだ《パソコン2ヶ月生》なので、お勧めサイト ちょっと訳が分かりませんでした・・・スミマセン。(泣) もう少し勉強してからじゃないと無理みたいでした。頑張ります! 今後また、いろいろと御指導下さい。本当に、ありがとうございました。