• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:体脂肪率が減らずに体重が減ってしまう)

体脂肪率が減らずに体重が減ってしまう

このQ&Aのポイント
  • 体脂肪率が減らず、体重が減ってしまう理由とは?
  • 運動と食事を見直して、体脂肪率を減らす方法
  • 身長164cm、体重56kg、44歳女性の体脂肪率の問題

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bcaa10gx
  • ベストアンサー率40% (231/567)
回答No.3

>最近は筋肉を鍛えるために負荷を上げたほどですが、かえって筋肉を落としてしまうのでしょうか? 炭水化物取ってなきゃ余計落ちます。 一応筋肉系のかたがたがどんな減量するのか参考までに貼っておきます http://okwave.jp/qa2791607.html あんまり参考にはならないでしょうが、、、 ただ、筋トレ系の人間は生理学や栄養学にかなり詳しい人間が 多いです。どちらかというとその辺の専門家が言うことの方が オカルトです。 >でも「気にすることはない」ということは、このままの状態を持続しても良いのでしょうか? うちらみたいに筋トレ系の人間でなけりゃそれほど(落ちるほど)の 筋肉が元からついていないからです。次は脂肪が落ちていきます。 一般の人には基礎代謝に影響するほど元から筋肉が無いです。 2kg筋肉が落ちても基礎代謝分はご飯ほおばって一口ぐらいです。 とあと多分グリコーゲンの低下によって、体脂肪計がちゃんと測れて ないせいという事もあります。 >グリコーゲンを回復させて(炭水化物を摂って)体重が増えてしまうのは怖い気がします。体重が増えることで脂肪率が減るのはあまり意味がない気がするのですが如何でしょう? 体重が増えることではなくて水分量が増えた分、電気抵抗の変化で 体脂肪計の数値が下がる可能性があるということです。 体脂肪率が増えたり減ったりするのではなく、体脂肪計を少し まともに測らせるということです。 体脂肪計の数字なんか業務用でも気にすることは無いです。 あくまで見た目と腹がつまめるかにこだわってください。 あっあと筋肉を付けるのはものすごく難しいことですが、元から ついてて減った筋肉を元に戻すのは比較的簡単です。 ただ、減量中に筋肉を付けることは人間にはできません。 良くて現状維持以下です

MinPin
質問者

お礼

ありがとうございます。 おっしゃる通り全然筋トレ系ではありません。足は筋肉質ですが細いです。上半身にはまだまだ取れて欲しい脂肪がついています。エリプティカルで手足を動かしているので大分すっきりしてきました。ですから体脂肪率が落ちなていないのが不思議だったのです。 なるほど体重計についている体脂肪計はあまりアテにならないのですね。見た目と手掴み(笑)では細くなっています。 もともとそれほどない筋肉なので筋肉が落ちることに敏感にならなくても良いということですよね。 もう少し様子を見ながら、低炭水化物ダイエットからローカロリーダイエットへ少しずつ移してみます。(私にはローカロリーダイエットの方がローカーブより難しいのですが)。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • bcaa10gx
  • ベストアンサー率40% (231/567)
回答No.2

http://okwave.jp/qa2492098.html のANO.3以降の連続投稿ご覧下さい。 早朝はコルチゾールレベルが高くただでさえ筋肉は落ちやすいです。 とはいえまあ気にすることは無いです。 体脂肪計がまともに測れてないんでしょう。 グリコーゲンと水分が枯渇して電気が通りにくくなっている だけだと思います。 まず複合炭水化物を取って体内のグリコーゲンを補填してください グリコーゲンが回復すれば急激に体重が上がるとともに体中の 水分量も上がります。 1~2kg体重が増えたところでもう一度体脂肪率を測ってみてください きちっと減ってると思いますよ

MinPin
質問者

お礼

URLの連続投稿を何度も読ませて頂きました。脂肪と一緒に筋肉も落ちているとはショックでした。最近は筋肉を鍛えるために負荷を上げたほどですが、かえって筋肉を落としてしまうのでしょうか? でも「気にすることはない」ということは、このままの状態を持続しても良いのでしょうか?グリコーゲンを回復させて(炭水化物を摂って)体重が増えてしまうのは怖い気がします。体重が増えることで脂肪率が減るのはあまり意味がない気がするのですが如何でしょう? 質問ばかりですみません。ありがとうございます。

  • sdfsdfsdfs
  • ベストアンサー率19% (514/2703)
回答No.1

どの程度継続されているのかわからないので、何ともいえない面もありますが… 朝食べずに高たんぱく低炭水化物の食事というところに問題がある気がします。 有酸素運動をされているのなら、ある程度のたんぱく質と炭水化物は必要です。食事の偏りを無くし運動を続ければ徐々に改善すると思います。

MinPin
質問者

お礼

さっそくのお返事ありがとうございます。 朝食べないのは、有酸素運動は朝食前が最も有効だとどこかで読んだことがあるからです。大きなマグでコーヒー2杯飲むのが習慣になっており、その後運動とシャワーをあびると早めの昼食時間になってしまうのです。このパターンを1ヶ月以上続けています。 たんぱく質は意識してかなりの量を食事で取っています。脂質も取っています。繊維も頑張って出来るだけとっています。糖分だけ(炭水化物を含む)制限しています。その方が脂肪が燃えやすいと聞いたものですから。実際1日の摂取カロリーは結構いっていると思います。 このままでいつか体重の減少が終わり、次に体脂肪が減るものなのでしょうか?

関連するQ&A