- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:貿易について質問です。 DEBIT NOTEについて)
DEBIT NOTEとは? 貿易初心者の質問
このQ&Aのポイント
- 貿易初心者が金額を相殺する方法について質問しています。相手側からの振込金額と加入金が異なってしまった場合、次回の注文で金額を調整するという方法を考えています。
- 具体的には、A商品を高い価格で売ることで調整金額を相殺したいと思っていますが、その際にDEBIT NOTEというものを発行する必要があるのかどうかについて質問しています。
- 質問者は、DEBIT NOTEを調整金額のために発行するものと考えていましたが、正確な方法がわからないため困っていると述べています。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
相手がお金を払いすぎという状況ですので、次回の注文の前に2500円を清算したいのであれば、相手にDebit Noteを発行します。 すると相手は次回10000円の注文に対してDebit Noteの2500円を差引いて7500円支払います。 Debit Noteを発行しないのであれば、次回相手の注文10000円に対して 7500円の請求書を出せば良いと思います。 請求書に前回支払いすぎの 2500円を差引く旨、明記すれば良いと思います。
補足
回答ありがとうございます。 詳しく言いますと、前回輸出の時に、合計で40000円ほど掛かったのですが、航空運賃25000円を折半するということになっておりました。 ですから、うちが12500円を負担しなければならなかったので、CREDIT NOTEを発行したのですが、間違えて15000円と記入してしまったので、2500円の調整が必要になりました。 それで次回出荷分で調整しようと思っています。 この場合2500円をプラスする格好で注文書の改訂版をもらう必要があると思うのですが、そのためにDEBIT NOTEを発行するのではないのでしょうか? 単価が訂正されるので、そのためにDEBIT NOTEが必要だと私は認識していたのですが、どうも現地とやり取りしていると違うような気がしてきたので、ここに質問させて頂きました。