- ベストアンサー
タイヤ タイプIIIサイズの表し方
手持ちの資料では、タイプIIIサイズをあらわす場合、タイヤ外径[in]-リム径[in]とあるのですが、実際6.50-10とかリム径の方がタイヤ外径より多き数字のものがあります。 これってどういことなのでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
バイアスタイヤの場合、扁平率が100のものはこっちの表し方が多いです。 御例示の6.50-10は「タイヤ幅(インチ)」-「ホイル径(インチ)」です。 ご指摘の表示方法(タイプ3)は「30×9.5-15」というパターンで「タイヤ外径(インチ)」×「タイヤ幅(インチ)」-「ホイル径(インチ)」のことですね?
その他の回答 (2)
- bbna10
- ベストアンサー率32% (137/423)
回答No.2
タイプIIIサイズというのはわからないですが バイアスタイヤの表示だと思います。 全てインチ表示で 6.50がタイヤ幅です。6.50×25.4=165.1mm 10はリム径をあらわしています。 扁平率は82%です。100%のものもあるみたいです。
- manekane
- ベストアンサー率36% (190/520)
回答No.1
タイプIIIサイズというのはちょっとわかりませんがバイアスタイヤのサイズの呼び方は645-14などという風に表しますからこれと同じようなものでしょうか。 バイアスタイヤの場合は幅とリム径をインチで表しています。 つまり幅6.45インチでリム径14インチなら645-14です。 バイアスタイヤは扁平率が82%しかなかったので幅とリムの径がわかればよかったからだと思います。
補足
回答ありがとうございます。 手持ちの資料ではタイプVIIIは「タイヤ外径(インチ)」×「タイヤ幅(インチ)」-「ホイル径(インチ)」という表記なのですが、タイプIIIは同様の表記ではなかったもので、気になって質問した背景があります。 結果、皆さん「タイヤ幅(インチ)」-「ホイル径(インチ)」の表記が正とう見解のようなので安心しました。