• ベストアンサー

昔のタイヤサイズ表示

タイヤのサイズ表示で、今の表示で例えば「175/80/16  910」 となっていますが、昔のタイヤの表示を見てみると「6.00ー16」と表示されています。 「16」はホイールというよりタイヤの内径の事だと思いますが、「6.00」とはどう言うことですか? 実際に比べて見ると、古いほうが外径が大きく細いタイヤでした。 「6.00」と同じ大きさのタイヤが欲しいのですが、サイズがよく分かりません。 解答お願いします。(ちなみに910とはどう言うことですか?)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kaitaiya
  • ベストアンサー率34% (1155/3321)
回答No.2

バイアスタイヤの規格ですね 6.00―16の場合タイヤ幅が6.00インチ、ホイールサイズが16インチです。 また扁平率は100になります。よって外径は28インチ 1インチが25.4ミリなので幅約153ミリ 径約711ミリという計算になります。 実際のサイズは下駄山とかでは167mm/728mmあたりになります。 (175/80R16ですと180mm/692mmなど) ジムニー用でしたら185/85R16などが外径722ミリで近いと思います。 http://www.yokohamatire.jp/yrc/japan/tire/brand/geolandar/index.html

awaseisi
質問者

お礼

解答ありがとうございます。 とても分かりやすい解答だったので、これからの参考にしたいと思います。

その他の回答 (1)

  • t_ohta
  • ベストアンサー率38% (5294/13830)
回答No.1

6.00はタイヤの幅が6インチということです 910についてですが、91Qではありませんか?(最後はアルファベットのQ) 91は荷重指数、Qは速度記号です。

参考URL:
http://toyotires.jp/care/select_tb1.html
awaseisi
質問者

お礼

解答ありがとうございます。 6.00は幅の事だったんですね!?勉強になりました。

関連するQ&A