• ベストアンサー

フランス語 むずかしいなぁ・・・・

フランス語独学者ですっ!! みなさまのおかげでやっとまともな学力になってきました!! 細かい意味の差異を気にする仏文解釈に最近ゎ移ってきましたが、 今回も独力で解決できません;; おわかりになる点が 少しでもありましたら部分的にでも回答をいただけると幸いです・・・。 さて、 さっそくですが (1)ハイフンの使い方 Je suis HEU-REU-SE! 私(女性)シアワセ! という例文みかけたんですが、 このように大文字+ハイフンで強調することできるんですか? (2)省略構造 英語と仏語は、言語学的には違いますが、 似ているとこも多いです。 さて、まずは英語サイドから考えますが、 次のような文は一般に次のように解釈されます。 John loves Mary and Tom,Nancy. ジョンはメアリーを、そしてトムはナンシーを愛している。 John loves Mary,Tom Nancy. ジョンはメアリーを、そしてトムはナンシーを愛している。 John loves Mary,Tom and Nancy. ジョンはメアリーとトムとナンシーを愛している。 仏語の問題をここで初めて考え、 これをそのまま移行します。 その場合こう言えるんでしょうか? John aime Mary et Tom,Nancy. ジョンはメアリーを、そしてトムはナンシーを愛している。 John aime Mary,Tom Nancy. ジョンはメアリーを、そしてトムはナンシーを愛している。 John aime Mary,Tom et Nancy. ジョンはメアリーとトムとナンシーを愛している。 これは不自然なフランス語かもしれませんが テキストからの動詞の省略の文を引用します。 La ferme fournit des produits agricoles, l'usine des produits industriels, le salon de coiffure des services. これは模範解答では l'usine (fournit) des produits industriels le salon de coiffure (fournit) des services と説明されています。 では、この例文だと文意が変になりますが、 文法的に、desをde+lesと解釈して (fournit) l'usine des produits industriels (fournit) le salon de coiffure des services と意味を取ることも可能なのかな。。。 (3)第6文型の代名詞化 第6文型とは 主語+動詞+直接目的+属詞 のことです。 直接構成では、 Je la crois innocente. 彼女が無実だと思う 間接構成では 自分で例文作ってますが・・・。 Elle le a traite de faineant. 彼女は彼を怠け者呼ばわりした となると思いますが、 属詞の部分も 中性代名詞leあたりで これらを置き換えることを見かけたことありますか? 変な質問ばかりしてすぃません;; よろしくお願いします><;

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Parismadam
  • ベストアンサー率65% (2756/4211)
回答No.4

こんにちは。7/31のご質問ではご丁寧なお返事を有難うございました。 ご質問1: <ハイフンの使い方 Je suis HEU-REU-SE!> (1)これは、仏語を自由に話せる人、仏口語に慣れた人が書いた仏文だと思われます。 (2)仏口語では、語やフレーズを強調したい時、ゆっくり音節を区切って読むことがあります。 例: C'est for-mi-da-ble! Ma-gni-fi-que! 「すばらしい」 (3)強調の仕方は、人それぞれに自由に表すことができます。ご質問の例では、大文字+ハイフンとなっていますが、定まった使い方というのではありません。 例: Heu・Reu・Se! heu*reu*se! などとしても同じことです。書き手の自由な表現力に委ねられます。ただ、音節は正しい場所で区切る必要はありますが。 (4)日本語でも 「シ・ア・ワ・セ」 と、カタカナやひらがなを自由に使えますし、区切りごと、または最後にハートマークをつけたりして、感情を自由に表すことができます。 ご質問2: <その場合こう言えるんでしょうか? John aime Mary et Tom,Nancy. John aime Mary,Tom Nancy. John aime Mary,Tom et Nancy.> 言えないことはありません。 こうした省略表現は、話し手と聞き手の関係も左右します。聞き手が、無言の了解のできる親密な距離、阿吽の呼吸の合うフィーリングの合う間柄、などであれば「ああ、そういうことなんだな」とわかりますが、人によっては何のことかわからず、説明を要する場合もありうると思います。 最後の例の、「ジョンはメアリー、トム、そしてナンシーを好き」のような場合は、仏語の話し言葉では、語呂やリズムを合わせるために、全てにetをつけるか、またはまったくetを用いないかして、リズムを整えることが多いです。 例: John aime Mary et Tom et Nancy.(O) John aime Mary, Tom, Nancy.(O) ご質問3: <(fournit) l'usine des produits industriels (fournit) le salon de coiffure des services と意味を取ることも可能なのかな。。。> ここでは無理があります。 (1)ご質問の例文は、最初に La ferme fournit des produits agricoles 「その農場は、農作物を、供給している」 と、主語+動詞+直接補語の文型になっています。 (2)後続の2文l'usine des produits industrielsとle salon de coiffure des servicesは、同じ文型の動詞を省略した形になっています。この省略は、語呂・リズムを合わせるためになされています。 (3)この場合の省略は、文型が最初の文と同じなら可能になる表現です。後続の2文は最初の文と同じ、主語+動詞+直接補語の文型になっているので、こうした省略表現も許容範囲になり、訳し方も最初の文に則った訳になるのです。 すなわち、 La fermeは主語、des produits agricolesは直接補語であるように、 l'usineは主語、des produits industrielsは直接補語 le salon de coiffureは主語、des servicesは直接補語 となっているのです。 (4)一方ご質問にある (fournit) l'usine des produits industriels 「工場に、工業製品を供給する」 (fournit) le salon de coiffure des services 「理髪店に、業務を、供給(依頼)する」 では、l'usine、le salon de coiffureはそれぞれ「~に」という間接補語の働きをしています。つまり、主語+動詞+間接補語+直接補語の文型になっているということです。最初の文の文型と異なります。 最初の文では間接補語はありません。従って、2文目から文型がこのように変わる場合は、同様の省略はありえません。 (5)もしご質問に意味にされるなら、次のように訂正する必要があります。 1)最初の文にも間接補語を伴い、主語+動詞+間接補語+直接補語という文型にします。 2)2、3番目の文では、主語La fermeが省略されていることになりますから、それに応じた間接補語、直接補語が必要になります。「農場が、工場に、工業製品を、供給する」では文意が成り立ちませんから。 (6)最後に、ご質問にある主語+動詞+間接補語+直接補語は、間接補語が一般名詞ならば、通常は最後にa+名詞で置くのが普通です。 例: fournit des produits industriels a l'usine ご質問4: <属詞の部分も 中性代名詞leあたりで これらを置き換えることを見かけたことありますか> 一般動詞ではあまり見かけません。 (1)ご質問にあるcroireも、間接補語を取る用法と、直接補語を取る用法は、しっかり区別して使われます。 例: Je la crois innocente.「彼女は、無実だと、思う」 Je lui crois du talent.「彼には、才能があると、思う」 *ただ、下の用法は口語では殆ど使われず、通常は Je la crois qu'elle a du talent. と接続詞で修飾する用法が一般的です。 (2)ご質問にあるElle l'a traite de faineant. は一般に通じます。 以上ご参考までに。 PS:前回のお礼コメントへのお返事です。 コメント1: <直接補語人称代名詞の関係代名詞の件についてですが、 Je le vois qui court. 彼が走っているのが見える。 という例文が手元の本にあります。> おっしゃる通り、この仏文は正しい用法になっています。失礼しました。 ただ、 Je l'ai vu deux fois qui etait Marie. はやはり、少し違和感があります。他の専門家も指摘される通りです。 コメント2: <日本では熱い日々が続いています。 パリの方はどのようかわかりませんが、お気をつけくださいッ!!> 暑中お見舞い有難うございます。パリは先日34度の猛暑になったかと思うと、今日は21度と、???な天気が続いています。仏人と同じく気まぐれな天候です(笑)。 日本はまた台風が来ないといいですが、、、。いろいろな災害に見舞われる日本の風土もまた、日本人のしなやかな強さと結びついている気がします。仏人がかなわないところです。暑さに気をつけられて仏語のお勉強頑張って下さい。 (最後に、この場を借りてコメントがあるのですが、削除の可能性もあるので、別途回答させていただきます。)

noname#98991
質問者

お礼

回答いただきぁりがとぅござぃます☆ 私信から書いたので向こぅの長さが気になります↓↓ そぅですよね!! 強調にも色んな形があるはずだなッて思ってました☆ 正しい用法を知っているからこそ、 くずした用法が無教養に見えないんだなと思ぃます・・・。 私もこぅいぅ文字ですぃません;; 同じ文型の動詞を省略した形に意味を取るのが原則とぃうことゎ 参考になりましたぁ☆ 最近暑いので日に数時間くらぃしか勉強できてなぃです;; 夏はいつも遊んでます↓↓ そちらにそういう風習があるかわかりませんが、 日本ではお盆ですね。 本日、墓地に出かけたら、 お経を全員で唱えている微笑ましい一家を見かけました。 こうぃう家族の連帯感は強ぃんだろうなって・・・。(汗) すぃません。ムダ話のが書きやすいです;; でも回答ゎ大変いつも参考になってぃます♪ ありがとぅござぃましたぁ☆

noname#98991
質問者

補足

私信までぃただきありがとぅござぃますッ!! フォーマルな文体にしよぅか、いつもの文体にしようか悩みましたが 失礼を承知でこのままの文体ですぃません;; さて、 どぅいう内容にしよぅか考えました!! ほんとぅゎParismadamさんにいただいた 「フランスの精神(エスプリ)とは、まず自由にあります。」 この言葉でいろいろ話を展開しようと思いましたが、 どうも居心地が悪ぃようなのであきらめます・・・;; 一応、以下退屈な内容が続くので少しだけこの紹介をしておきます♪ 実は数学サイドにも 著名な数学者のカントールという人の言葉に 「数学の本質は、自由であることである」 があります!! 私なりの解釈によると、 数学というものは、物理、化学などと違い自然現象がそこにあるのではない。自由に芸術のように数学を創造できることこそが数学の本質である。 ということです。 近代数学はフランスがずっと一番にリードしてきました。 このことは、Parismadamさんが注意を喚起していただぃた フランス人のエスプリにも関係あるだろうと私ゎ思います。 問題にされていた件の女性についてゎ 私ゎどのような方かわからなぃのでコメントは控えますが、 フランスの精神を学んで欲しいという助言はありがたくいただきますッ!! 最近、それと同じことを勧めるめる本を読みました。 いわく 「彼らを深く知るには彼らの文化、芸術を深く知るべきだと。」 日本人を例にとりましょう。 一つの例ですが、 日本人の漫画にゎ日本人の精神構造が如実に表れています。 男性におぃてゎ、 ヒーローを夢想する一方、ドラえもんの、のび太のように弱弱しい存在が許容されたり、 女性におぃてゎ、極端な恋愛に関するナルシズムがその中心テーマとなってぃます。 私もまだその現役ですが、これらに刷り込められた日本人は数多ぃです。(笑) しかし、フランスについて今知ってることゎと問われれば 政治、経済についてゎほとんど無知ですね・・・↓↓ 以前に聞いたことで、 日本は政治家のプライベート問題を気にするのに対して、フランスでゎ能力を重視すること。 フランスはキリスト教国家なので、結婚にゎ慎重になるということ その2点くらいでしょうか。 文学、芸術でゎ 古典ですが、 スタンダール、ボードレール、ランボー、アナトールフランス、サド なんかを読んできました。 サドゎ「恋の罪」が特に好きです。 フランス人の恋愛観を表しているラクロの「危険な関係」も興味深ぃなぁと思う今日このごろですねッ↑↑ 芸術でゎ、オルセーに代表される絵画、 特にバルビゾン (Barbizon)派と呼ばれる風景画の作品が大好きです;; 音楽でゎドビュッシー、ラヴェル でしょうか。 文体にも表れてぃますが、 私ゎ、精神年齢と考え方が大きく剥離してるんです。 まだ15歳くらぃですねw 真面目な時ゎ、60歳の人だろぅとも違和感なく話せたりするんですが↓↓ 変わってるんですょ!! 理系ゎ!!!!!(笑) 自分でも自覚してぃることなので、 もぅ少し大人になれるよぅに努力します。。。 一応、これからもフランスの文化を楽しみ続けるつもりです☆ でも、こぅいう文章を書ぃてるとしんみりになッちゃうんですが、 あのですねぇ、一応ゎまともな学力になったんだけど、 まだしつこぃくらい質問参上しますよぉ!! 自分がどのくらいのレベルかよくわかりませんが、 読解は正確に読めるということと、 簡単な仏作ならなんとか書ける・・・。(汗) 聴くもなんとかw 話すは根性でッ!!!!!!!!! ・・・・・・・・・・・ こぅいうとことです↓↓ 断定ゎできませんが恐らくせっかく私信をいただぃたNo.5の方ゎ 削除対象になる恐れがあるのでここでのお返事とぃうことで失礼しましたッ☆ もしも、またお時間があれば 私の勉強にその時ゎお手伝いぃただければ幸ぃです☆

その他の回答 (3)

回答No.3

No.2 です。 回答者:myrtille55さんに 敬称を失念と誠に品格のない 綴り方です。 回答者:myrtille55さんに この場を借りまして、畳手にて お詫び申し上げ、お許しを乞います。

回答No.2

こんにちは この頃、品格との言葉を多く見かけるようになりました 王様に信頼を寄せることが出来ないと法律を多産とかぁ それと同時に、品格が少ないから、品格と叫ぶのかなぁ 以下順番に(括弧3:myrtille55のお答えあるので省略) (1)コレは、myrtille55の通りです 多分ペンなどで文章を綴ることなくパソコンに向かって いると書きたくなる衝動に駆られる表現でしょう 単純なタッチだけで文字が、なんらのぶつかり合いもなく 書きながらの自省・内省もなく、流れるだけでしょうから (鉛筆書きには、真似の出来ない、書きぶりです ハイ) ご存知のようにこのtrait d'union はmot-compose である ことなど示すべく用いられます お示しの場合は le decoupage syllabique です この考え用法を進めますと 本当に幸せ最高と言いたければ、heu!reu!se!!! などと 反対に悲しみに沈んでいるよなら、tri...ste などと 書いても、読み手には通じるでしょう (反面語彙力や表現力の不足を暴露してしまうのではと心配) 何処までコレを受けいれるかは、通俗にして低俗ならずとしての 感性を磨き上げることが必須かもしれません (2)の問題です  最初のetの用法では、お示しの目的語を多く書き連ねる場合 (dans une enumeraion ) 通常A,B,C et D と最後の二つの 間にetを書く約束です この発展形は、それぞれを強調したい ときには A et B et C et D となります  さらに話し言葉(演説)では最初のAの前にもetをつけたりします コレは実際に発音してみれば、ご理解いただけるとおもいます 次は、Ellipse du verbe(動詞の省略)の問題です 他にも省略される事例(主語など)があり、連続して書き 連ねると重い(la lourdeur au style)とされて朱が入ります コレが可能となるのは、原則、人称、時制と態が同じです ここらの感覚は、日本の俳句を多読することでも養われると 信じております きりりィと締まった文体の感じが分かると思います (因みに蕪村は敢えて漢語を多用して、一層それを際立たせている ように思います) 従いまして、お考えのような解釈は、残念ながら 不成立となります (このような省略を用いる文章は ある意味で、読者を選択しているといえましょう) ご不明の点は、何なりと。。。

noname#98991
質問者

お礼

anapaultoleさんお久しぶりですッ!!!! 昨日は立秋で暦の上でゎ秋でした☆ しかしながら、暑ぃですね・・・。 品格とぃう言葉ゎ、適者をフィルタリングする言葉だと思います;; 模範となる人物が地域から消えて久しく 抽象的な言葉で惑わされてるよぅな気がします><; 強調にゎ、 英語にもいろんな方法ありますよね? 参考になりましたぁ☆ etの用法は、英語と違って前置詞なんかを反復するし、 長い文になると仏語の性質から語順が変わって、 今回の私が質問した場合はどぅなるかって気になってました;; 多読頑張ります;; やっと仏作書けるよぅになってきましたッ!! おかげさまです・・・。

noname#47281
noname#47281
回答No.1

(1)このハイフンは強調と言えば強調ですが、大文字で書かれているのもあるんですが、文節をはっきり大声で発音することを表していると思います。 (2)英語でもこのような省略は意味が曖昧になるので、loveを反復した方がいいでしょう。フランス語も同様に考えてください。 (3)属詞の部分も 中性代名詞leあたりで これらを置き換えることを見かけたことありますか? 例えば etreの属詞ならleで受けるが普通ですが、traiterの場合なら ainsiで受けます。 *私は仏文法の専門家ではないので、他の方のもっとすばらしい回答を待ちましょう。

noname#98991
質問者

お礼

回答ありがとぅござぃますッ!! すぃません;; 細かいことを気にする人なので・・・・↓↓ traiterの場合ならainsiで受けるんですね!! 参考になります><; 属詞を置き換える例にあったことがなぃので 一般には、置き換えなぃんぢゃないのかなぁって実は思っています! myrtille55さんにゎ 懇意にしていただいてぃますので ありがとぅございます;; おかげで、最近やっとまともな学力になってきたよぅに感じます☆

関連するQ&A