• ベストアンサー

MTBのヒルクライム 高速コーナリングについて

MTBでのヒルクライミングを最近やるようになりました。登りの苦しさを克服して頂上に到達した時の達成感は何ともいえません。 で 下りですが 先日 危ない思いをしました。 左カーブでアウトに膨らみ 対向車にあわや接触!、幸い 対向車は徐行しており 寸前で避けることが出来たので大事には至りませんでしたが 自転車の下りのコーナーリングは気をつけないければいけないと身に沁みて思いました。そして自転車はコーナーリング速度が意外に低いことも(腕の問題かもしれませんが・・・)。 今はほとんどロードだけなのでMTBを使う意味は無くなっていますが(タイヤはスリックにしています) 実際のところ ロード車とMTBでは走行性能はもちろんですがコーナーリングの性能や安定性というのはかなり違うものでしょうか? MTBはハンドルが立っているのでクイックには動きますが怖いときがあります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • backs
  • ベストアンサー率50% (410/818)
回答No.2

雪のない所でスタッドレスタイヤをはくのは良くないということと同じで、MTBのタイヤはゴツゴツしているわけですから、舗装道路ではタイヤが地面についている面積が少ないので安定性はないのかもしれません。だから、雨の降っているときに練習してみるとよく分かりますが、MTBではほんの少しでも傾けると滑ってしまうこともあります。 MTBとロードバイクを両方乗りこなす人ならその違いが分かるのでしょうが、私はロードバイクにはほとんど(というかほぼ全く)乗ったことがないので比較はできませんが、、、 ちなみに、舗装道路でも山道でも同じですが、ターンするときは自分で思っているよりも後に体重をかけるくらいの意識を持ったほうが良いです。ターンが失敗する理由のほとんどは前傾姿勢を取りすぎているか、あるいは上体が自転車と一緒に傾いてしまっているときですからね。

HMASA
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 MTBのブロックタイヤは 舗装路のグリップは悪そうですね、私はすぐにスリックに変えたのですが それでも直進性は良くないです。 ロードも 私も乗った経験が無く 比較が出来ないので質問しました。 ターンの体重のかけ方は初めて聞きました。実際に速度が上がると前傾になりやすく 多分前に重心がかかっていると思います。今度一度試してみます。 体も一緒に傾けるのも原因とありますが これはどういう意味か判りませんが 体はあまり傾けないほうがいいということでしょうか?

その他の回答 (2)

  • backs
  • ベストアンサー率50% (410/818)
回答No.3

> 体も一緒に傾けるのも原因とありますが これはどういう意味か判りませんが 体はあまり傾けないほうがいいということでしょうか? "体"といってしまったのはよくなかったのですが、上半身を傾けないようにするということです。 ターンをするとき、自転車を曲がりたい方向に倒す際に上半身も一緒に傾けてしまうと、ターン弧の外側の足に力が掛からずにスリップしてしまうというわけです。 ようするに上半身は立てたままで、膝の動きのみで自転車のコントロールをするということですね。

HMASA
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 なるほど 外側のペダルに力が入らないと安定しないのですか。今までは意識したことはありませんでした。 ぜひ 今度実行してみます。 いろいろアドバイス 本当に有難うございました、また宜しくお願いします。

  • j_nishiz
  • ベストアンサー率26% (183/697)
回答No.1

 MTBの場合、ポジションがどうしても高くなりますので、重心が高い分不利です。  が、MTBの方がタイヤが太い分グリップが勝ります。  というわけで、比較は難しいのですが、実際走った感覚ではMTBの方が楽に感じます。  また、MTBの方がブレーキが強烈ですので、コーナー入り口のブレーキングの際に安心感がありますね。  ロードの下り高速コーナーだとブレーキの加減が結構難しいですよね。掛け過ぎると急激にロックしますし。

HMASA
質問者

お礼

アドバイス 有難うございます。 内容を見ますと 決してMTBでもコーナーリングが劣る訳ではない、という事ですね。確かにブレーキは私のもディスクで かなり強力ですが 。 印象としてバイクのロードバイクとオフロードバイクのように違うのだろうか?という疑問があったので質問したのですが それほど気にすることも無いようですね。 私も怖いのでコーナーでは あまり車体を傾けることができません、30キロ以上ではプロテクター無しでは怖いです。

関連するQ&A