- 締切済み
貴重なはずの豚トロが大量生産されてるのはなぜ?
1頭から300gしか取れない貴重な部位「豚トロ」。 そのわりにコンビニ弁当、オリジン、激安焼肉店にもフツーにあり、 値段も安く売っています。 ヒレ肉が高いのは上記の理由(貴重だから)ですが、 豚トロが安い理由がわかりません。 どうしてなんでしょう?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- takuranke
- ベストアンサー率31% (3923/12455)
回答No.3
外食産業のものは輸入したものだと思います。 豚肉の輸入量を考えれば十分賄えると思います。 部位は首周りの肉といわれています。
- azuki24
- ベストアンサー率49% (907/1826)
回答No.2
牛肉のBSE騒ぎ以来、牛カルビの代用品として旧に注目されはじめたような記憶があります。 1頭から少量しか取れないとはいえ、用途は焼肉用程度で肉自体が特に柔らかくて旨いわけでもないので、他の部位に比べて需要は多くないと思います。 需要が少なければ値段が安いのは当然と言えるでしょう。
- thorium90
- ベストアンサー率20% (365/1769)
回答No.1
豚トロなんて部位は最近の流行言葉ですので 肉の基準に値しませんので扱う業者によって適当です。 自らの味覚を大事にしたほうが良いです。 油脂注入肉でも調理法しだいでおいしく食べられます。 いろんな意味での害が無く、おいしければ何でも良いと思います。
お礼
返事が遅くなりました。 なるほど。 たしかにスーパーの食肉コーナーに「豚トロ」はみかけないし、 ひき肉にするわけでもなさそう。 屠殺する豚の絶対数と、一般的な需要で考えれば、 価格が高くない理由が理解できました。 ありがとうございます!