• 締切済み

初盆について (準備)

こんにちは。 今年初盆を迎える(迎えた)物です。 実は、我が家では7月に、お盆棚を作り、提灯を内と外に設け・・・ 「お盆」を済ませているのです。 しかし、その際お坊さんは呼んでいませんでした。 親戚が「お坊さんを呼んで、8月にお盆をやりなさい」と言う事で、 今月お坊さんにお願いすることになりました。 そこでお伺いしたいのですが、 お坊さんを招く際、またお盆棚を作ったり、提灯を用意したり、迎え火を焚いたり・・・と、すべきでしょうか? (この地域では、7月がお盆なので、今お盆棚セットの入手が困難です。) また、お坊さんにいらしていただく際には、 我が家には普通のお線香しかないのですが、 お焼香一式やご本尊様の仏像(←我が家にはありません)などが必要なのでしょうか? 完璧に近いほど、良いのでしょうけれど、 1度お盆を終えてしまったのもあり、 どこまで、準備すべきか?わかりません。 宜しくお願い致します。

みんなの回答

noname#73163
noname#73163
回答No.2

すでに「お盆」を済ませているのですから、改めて実施する必要はないと思います。8月がお盆の親戚の方が来られても、今ある「普通のお線香」で十分事足ります。

回答No.1

この回答ですが、一概には、いえません。 宗教の違いにより、考え方が、大きく違います。 浄土真宗のお坊さんの場合、 焼香用の入れ物はありましたが、線香の方は適当な 器を用意して、すませました。 事前に言っておけば、お坊さんが寺より持ってきて くださったようですが。 ただ、宗派や、寺院によって考え方が、異なるので、 初盆と言うことなので、葬儀を行ってくれた、お坊さんの 寺院に相談するといいでしょう。 レンタルとかで、用意できますが、寺院にて、用意して もらえる場合もあります。 (もちろんその分お布施(代金)が増しますが。)

関連するQ&A