- ベストアンサー
お金を渡したい場合の言い方
海外の友人にお祝い事があったので何かプレゼントをしようと思っていたのですが、好きな事に使って欲しくて現金を渡そうと思っています。 日本であれば祝儀という事で渡せるのですが、どうも聞いた所によると海外では祝儀という文化がないそうです。 『これは私の気持ちだから、旅行の足しにするなり、あなたの家族の為に使うなり自由に使っていいのよ』 こんな感じで言いたいのですが、まず『足し』という表現が分かりません。 とにかく、気にしないで自由にお金を使ってという意味を込めたいのですが。 いやらしくなく、素直に受け取って貰えるような言い回しを教えて下さい。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。7/15のご質問ではご丁寧なお返事を有難うございました。 ご質問1: <まず『足し』という表現が分かりません。> 「旅行の足しに」は、単純に「旅行のために」で結構です。 for your trip となります。 ご質問2: <気にしないで自由にお金を使ってという意味を込めたいのですが。> 外国でも祝儀にお金を渡すことはあります。ただ、現金ではなく小切手を封筒にしのばせたりしますが。どんなお祝いでも、気持ちがこもっていれば恐縮することはあっても、嬉しいものです。あまり気にされなくて大丈夫ですよ。 「自由に~する」はbe free to~という熟語が使えます。 3.訳例パターンをいくつか挙げてみます。 (1) This is my feeling of celebrating you. Please be free to serve it for your life, for your family, for your leisure such as going on a trip. 「これが私のお祝いの気持ちです。 生活のため、家族のため、旅行などの余暇のため、自由にお役立て下さい」 (2) This is my feeling of celebrating you. Please be free to accept it. I hope it would serve for your life, for your family, for your leisure such as going on a trip. 「これが私のお祝いの気持ちです。 気兼ねなくお受取下さい。 生活のため、家族のため、旅行などの余暇のため、自由にお役立ていただければと思います。」 など、ご参考までに。
その他の回答 (4)
- Ganbatteruyo
- ベストアンサー率63% (4601/7273)
Gです。 ただ訳すだけでなく状況を踏んでからその状況に応じて日本語を訳すと言う言葉を使うと言うことの根本的なことを分かっていただきうれしいです。 訳せばいい、と言う問題ではないですね。 それは日本語でも状況に応じて表現方法を変えるなり、相手の事をもっとよく考えて表現をしていると言うことと同じなのですね。 口先だけで言葉の使い方を知っているようなことは、英語という外国語に対して身はもっともっ敏感になるべきだということは言ってみれば大人の常識だと私は考えています。 (ただ、私にはその日本語の常識がないために余計に言葉と言うものに対して敏感なのかもしれませんね) もう一度考えてみてください。 もしかすると私自身の日本語があなたにとって失礼な言い方になるかもしれないのでどうかその点は大目に見ていただくようお願いいたします。 1000ドルと言う金額がどのようなレベルのものであるか。 アメリカ人であれば、祝儀としてはとんでもない金額です。 その習慣はないのです。 50ドルであれば問題にはならないでしょう。 しかし1000ドルと言うアメリカでも大金を、アメリカ人と結婚したスリランカの男性に「祝儀と言えど」上げるということに対して「尋常ではない」と言うフィーリングはどこかにあると思いますよ。 また、彼ら(彼)の言葉として使われた表現をそのまま「本音」として受け止めることは出来ないのではないかと私は思います。 奥さんの言葉として言われたことも「断る口実」と言う事でもあるかもしれませんね。 もしかしたら奥さんのほうで尋常じゃないとフィーリングを感じたのかもしれません。 いいえ、欲しいのにいらない、と言うレベルではなく、夫として、旅行に「行けない」と聞いたから「足しにして」と言う表現を本当に素直を受け取ることが出来る立場でしょうか。 $50ドルではないのです。 日本がバブルだった頃の「日本人への批判」のことを覚えていますか? 日本人は何でもお金で事が済むと思い込んでいる成金だ、と言うような批判です。 気持ちがこもっていると言うことを本当に重要視するのであれば、1000ドルは必要のないことだと思いませんか? もらえばうれしい、と言う単純な感情ではないはずなのです。 新しく出来た友達ではなく、昔からの家族の友達であったと言うことであれば、どうでしょう、お世話になったので両親からのお礼も含めてみんなからのお祝いと言う事では。 これなら1000ドルは問題ないと思います。 しかし、新しく出来た友達(知り合いと言うレベルではなく)であれば、もっと額を減らして贈ってはいかがでしょう。 それともなかったら、今はあげなくて、いつか2年後でも二人を旅行に招待したいから今日から「貯金するね、どこがいい? 一緒に行きたいから」の一言がどんなに友情感あふれた表現となるでしょう。 私なら涙を流して喜ぶと思います。 でも、今、現金を送られてきたら、、、、。 これはスリランカからの友達から「聞きづらいのは承知で」聴いてみてその反応が私の思っていたことと同じだったからなのですつまり、正直に言って欲しいと言う私からの質問で「馬鹿にされていると感じるなぁ」と言う事だったのです。 旅行にいけないのは彼らの事であって「恵んでもらう」筋合いはない、と言う返答なのです。 夫としての面子は大切なものだ、とも言っていました。 私は今回の出張では南京に行きます。 日本人による大虐殺があったとされる市です。 市長との面談があります。 戦争には直接関係ない私ですが、日本人の血を引いているものとしての自覚を持っているのですね。 日本語を訳すだけで良いとしては本当にだめなんだと言うことを私は分かってもらいたいのです。 今回のように、人間関係の絆と言うものに影響さえ与えてしまう状況が今回の現金を上げるということに含まれてあり、また、もっと文化というものを知ることで英語力が人間関係を強める働きができると言うことにもなるわけですね。 訳せば良いと思い込んでしまっては誰かが犠牲者となるのです。 その責任は誰が取るのだ、と言う事を考えないと英語力の向上には結びつかない、と言う事でもありますね。 無責任、と言われても仕方ないことなのですね。 私の補足要求を聞いていただきありがとうございました。
お礼
アドバイスを頂きまして、心よりお礼申し上げます。 祝儀の件ですが、私だけでなく私の両親も含めてという事にしようと思っておりました。 しかし、今回は見合わせてみようと思います。 いろいろと為になるお話、ありがとうございました。
- Ganbatteruyo
- ベストアンサー率63% (4601/7273)
Gです。 ほかの事に熱中して<g>もうひとつ書くのを忘れていました。 アメリカであるとしたら、と言う事をせっかくの機会ですから書こうと思っていたのでした。 こちらでは結婚への祝儀、お祝いには、特に大きな結婚式では現金が嫌われます。 欲しくないとか失礼に当たるというよりも式場での現金管理が難しいとされるからです。 ですから、小切手でいいわけです。 現金化が簡単なアメリカですからそれでいいわけです。 しかし、同じアメリカの小切手を日本に「祝儀だから」とって送られたら困るのは日本のほうですね。 下手をすると3ヶ月も現金にならないようなこともありますし。 しかし、日本の郵便小切手は問題なく郵便局でその場で現金化できます。また、お金に近いものとして、#3さんもおっしゃっているように商品券やお店のギフトカードも浴使われます。 とにかく、好きなものに使ってください、と言うフィーリングですね。 更に、お祝儀と言っても$100.00は多いと感じる人が多いこの社会ですので、これを何か特別の事に使ってください、と言うほどの事ではないわけです。 つまり、英訳する前に、アメリカの事でしたら、英訳することもないと言うアドバイスが私からは出したいわけです。 そうでないと、何かおかしいと思われるのが落ちだと言うことなのです。 そう思われてもらっては私は困ると思うのですね。 ご返事待ってます。
お礼
ご丁寧にありがとうございます。 いきさつは関しましては上記に書き込んでおります。 とても参考になります、ありがとうございます。
- komimasaH
- ベストアンサー率16% (179/1067)
現金では失礼だから、商品券にする場合がありますよね。 同じように、米国ではギフトカードを差し上げる人もいるようです。 http://www.giftcards.com/ この方法なら失礼ではと心配する必要もないのでは。 ところで、いくらなんでも何千ドルなんて差し上げないと思います。 「足し」になるほどのものでもありませんので、 「旅行の足しにするなり、あなたの家族の為に使うなり」と長たらしく 書くのは違和感を感じます。 I sent a gift card for your celebration. などと、さらっといきたいものです。
お礼
こんにちは。 ご回答ありがとうございます。 現金ではなくてギフトカードという手段がありますね。 全く考えてなかったです。 参考にさせて頂きます。 貴重なアドバイスありがとうございました。
- Ganbatteruyo
- ベストアンサー率63% (4601/7273)
アメリカに39年ほど住んでいる者です。 私なりに書いてみますね。 使われている英語での表現を書く前にもっともっと大切なことを書かなくてはなりません。 私はアメリカの事しか分かりません。 「海外の友人に」「海外では祝儀という文化がないそうです。」と心配していますね。 韓国も海外ですし、中国も、アフリカ諸国もヨーロッパも中近東もそれぞれ違う「お祝いと祝儀」「お金に関する観念」と言う社会のルールと言うものがあるのです。 この事実を無視して自分の知っている事だけで判断することは文化を背景とした英語でのコミュニケーションをするには、すでに英語力・表現力を使うだけの状況ではない、と言う事をまず考えなくてはなりません。 しかも、たとえその英語表現がある国の一部で使われていようとしても、また、それがブロークンであろうと大きな問題となる可能性を含めているわけです。 それも現金による物であればなおさらの事です。 現金が普通と言うと国もありますね。 また日本でも、現金を渡すことは礼儀にかなっていないで、かえって失礼にあるととされる事情・地域もあると思います。 日本ですらそのようなことがあるのであれば、200以上もある国々の事であるわけですから、私にはとても英語表現をつくりそれを使ってもらうわけには行かないと思うのですが、言葉と言うものをアドバイスする人の常識とも言えるのではないでしょうか。 日本語を英語に訳せばいい、と思っているととんでもないことになるのは多くの人が初心者の時代に経験していると思います。 偶然にも現金でいい国であり、その国でその英語表現が使えるものであれば、偶然でしかないのです。 このカテで6年間回答してきて、多くの人が言葉は文化を知らないと正しく訳せないと言う回答がたくさん今まで書かれてきたのを見ています。 そして私自身それは事実以上のものはない、と断言できます。 言葉自体が文化なのです。 失礼に当たる可能性を無視してこのままの情報で英語表現を無責任にも書くことは出来ないのです。 「海外では祝儀という文化がないそうです」と言う事は決してありません。 お隣の国でもちゃんとしますし、ここアメリカでもしますがいろいろな規則もかかわってきます。 よって、いろいろな国の人を知っていますので、その人たちの個人的判断になるかもしれませんが、少なくとも「その人なら」と言う情報を得られると思いますので、海外のどこなのか教えてください。 お分かりになりましたでしょうか? 分かりにくい点がありましたら、補足質問してください。
お礼
こんにちは。 他の方のご質問でGanbatteruyo様のご回答、いつも拝見しております。 私の実家が外国(いろいろな国)の方と仕事関係のお付き合いがあり、子供の頃からそういう環境で私自身育ってきました。 アメリカや、ドイツ、中国、インドネシア・・・とにかくいろいろな国の方達とのお付き合いが多く家の中で常に英語が飛び交っているような状態だったのですが、私自身全く興味がなかった為、英語を勉強する事なく今日まできました。 しかし、最近英会話や文化等に少し興味がでてきたので自分なりに勉強をはじめた所です。しかし、会話はある程度出来てもメールや、相手を気遣う表現が全くわかりません。 彼らと会話をしていると私の表現は妙に畏まり過ぎたり、逆にフレンドリー過ぎたり・・・だそうです。 今回の件ですが、友人はスリランカ国籍の男性で、奥さんがアメリカ人女性です。 スリランカの友人に「お祝いのお金をあげたい」と言ったところ、彼から「僕は嬉しいけど妻にその事を話したらびっくりしていた、また僕の国でも友人からお金を受け取る習慣はあまりないよ」と言われました。 ですので、てっきり祝儀に関しては日本の文化なのかなと思っておりました。 質問内容が分かりにくくて申し訳ございませんでした。 また、渡したい金額ですが日本円で10万程度を考えていました。 あまり押し付けのようになっても逆に失礼になるのであれば、他の贈り物にしようかと思うのですが、彼はお金がなくて新婚旅行に行けないし、奥さんの家族に贈り物すらしてあげれないと言っていたのを聞いたもので、是非足しにしてくれたら嬉しいなと思っています。 もし、私がやろうとしている事が失礼に当たるのであれば教えて下さい。 本当に貴重なアドバイスありがとうございます。
お礼
こんにちは。 前回に続きご丁寧にお答え下さいましてありがとうございます。 どうも、私は英語の表現を難しく考えてしまうところがあるみたいです。 『足し』にこだわらなくても良かったのですね。 参考になりました。 ありがとうございます。