• ベストアンサー

田畑に家を建てるには

まったく知識が無く困っています、教えてください 出産を機に来年の春までに家を建てることになりました。 土地は主人の実家の畑か田んぼに建てさせてもらうことに なるかもしれないのですが、現況はぶどう畑、水田です。 農地転用手続き、地ならしなど時間、費用などどれくらいかかる ものなのでしょうか。出来れば年明けには完成させたいのですが 無理でしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dr_suguru
  • ベストアンサー率36% (1107/3008)
回答No.3

>土地は主人の実家 市街化区域なら農地転用は「届出」のみです。 調整区域はあれば、 都市計画法29条の開発許可が必要です。 http://www.pref.aichi.jp/kenchikushido/5/kaihatu0_12.htm#01 いわゆる「分家」許可です。 なお、都市計画法の申請と農地法の許可は同時許可です。 >出来れば年明けには完成させたいのですが無理でしょうか。 農業振興地域であれば完成まで1年はかかります。 ・市街化か 市街化であれば以下不要 ・調整か ※調整であれば、白地か青地か ・線引き年月日(市町村都市計画で教えてくれます) ・土地の取得年月日 以上補足してもらえば回答します。

mutskon
質問者

お礼

丁寧な回答いただきありがとうございます。 こういうことを調べなくてはいけないのですね。 何からしていいか分からなかったので 参考URLみながら主人にも説明したいと 思います。どうもありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • 0621p
  • ベストアンサー率32% (852/2622)
回答No.2

農地転用手続きは、市街化区域であればそう難しくはないですが、市街化調整区域だとハードルが高くなります。

mutskon
質問者

お礼

まずはそこから調べてみないといけないのですね。 ありがとうございます。さっそく調べたいと思います。

回答No.1

農地転用は農業委員会を通しての手続きになると思います。 現在のご実家の営農状況や地域性にもよるところが大きいでしょうが、申請してすぐに・・・というのはなかなか難しいかもしれません。 8月中に住宅基礎を着工出来れば、年明け入居は可能でしょうが・・・現実的にはかなり厳しいのではないでしょうか・ 農転費用にしても、地ならしにしても、費用は筆数や土地の大きさ・形、現況の地形などで大きく変わります。 現況「田」「ぶどう畑」ということですが、地盤が悪ければ地盤改良等で費用・期間がかかる場合もあります。

mutskon
質問者

お礼

早速のアドバイスありがとうございます。 8月着工・・・おっしゃるとおり厳しいです。 地盤が悪いということもあるのですね。 勉強になりました。ありがとうございました。

関連するQ&A