- 締切済み
宿題の天文新聞についてです
前置きは苦手なので早速質問させて頂きます 理科の宿題で、「天文新聞」を作らなくてはなりません。 ありふれた内容では面白くないので 他の人とは違ったものを作りたいと思っています。 何か、目の引くような「これだ!」といえるような テーマを教えてください。 最後に・・・ 自分なりに「スペースコロニー」について調べてみるのも一つの手かな、と考えてみました。 これについて、どう思われますか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- debukuro
- ベストアンサー率19% (3634/18947)
分野は違いますがいい参考書があります。 ファラデー著 ろうそくの化学 岩波文庫 ありふれたものの中に驚くべき科学が秘められているという好例です。 ありふれたものは駄目だと奇をてらうと道を踏み外すことがあります。 身近なもの中にある知られざる事実を明らかにするほうが喝采を浴びますよ。 電気掃除機の科学なんてのはどうですか。 電気掃除機に秘められた驚くべき事実。 これを発見しただけでも中学生なら天才といえるでしょうし皆が驚くこと間違いなし。
>テーマを教えてください。 人が驚くのは、 凄い! これは知らなかった! 嘘だろう!? こう思う物です。 大体は、 「何だ。」 「そんなの知ってるよ。」 「どうせ本を読んだだけ。難しそうに教えてるだけ。」 こう受け止められてしまいます。 少しだけヒントを与えておきますね。 自分が出来る範囲である事。 本当にあると普通は思わない事。 http://homepage3.nifty.com/iromono/PhysTips/Lagrange.html ラグランジュ・ポイントは誰が考案したのか? 円筒型コロニーは誰が発案したのか? 詳しく調べるのも手だと思います。 また、つくばの宇宙開発センターも見学可能なようですのでよければ見学してみましょう。 http://www.jaxa.jp/visit/tsukuba/index_j.html 見学前に電話で確認して下さい。 http://www.jaxa.jp/visit/tsukuba/tour_j.html