- 締切済み
緊急です。雇用保険を受給されている方
雇用保険を受給し、職業訓練校に行く予定(まだ面接前)でいるのですが、以下のことを教えて下さい。 退職し、雇用保険を受給しようとしている場合は、国民健康保険などに入るものなのでしょうか?働いていたときは、厚生年金を給与から支払っていたのですが、やめた後はどうすればいいのでしょうか? 私は、退職して1ヶ月たちますが何の保険にも入っていない状態です。 まったくわからないので、わかりやすいように説明して下されば幸いです。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kasumimama
- ベストアンサー率44% (1218/2747)
NO1のkasumimamaです 国民健康保険・・・基本的に14日以内に、お住まいの地域の市役所へ健康保険をやめた証明書を持って手続きです。 国民年金・・・・退職後に次の就職先がすでに決まっている場合でも、 空白期間がある場合は加入することが必要です。 ちょっとの間なら、老後に受け取る年金にそれほどの差はないだろうと考えがちですが、 公的年金制度は老後に受け取る年金だけでなく、病気や事故で障害が残ったときの障害年金や、 一家の働き手が亡くなったときに受けられる遺族年金があります。 万が一に備え加入の手続きは是非行いましょう。 加入の手続きは、退職日の翌日から14日以内に、市区町村の国民年金担当窓口で行いますが、 14日を経過したらダメということはありません。( なお、加入の手続きを行わないでいると、社会保険事務所が職権で加入の手続きを行うことにもなります。) 届出書類や必要となるもの (1)国民年金被保険者資格取得(申出)書・種別変更(第1号被保険者該当)届出書 (2)印鑑 (3)年金手帳(基礎年金番号通知書) (4)会社等が発行する資格喪失証明書など、退職したことを証明できる書類 ※事前に要確認して下さい。
- monzou
- ベストアンサー率61% (189/307)
質問者さんがお住まいの役所(市役所など)に行ってください。 国民健康保険、国民年金の窓口があります。 (一緒になってる自治体もあります) 国民健康保険は健康保険資格喪失証明書を持っていってください。 国民年金は年金手帳を持っていってください。
- myuukorinn
- ベストアンサー率36% (35/96)
#2です。 言い忘れました。私は比較的すぐに再就職予定だったので、国民保険には入りませんでしたが、 基本的には入った方が良いですよ。何かあったら大変・・・って、あ、加入されるのですね。 良かった。 #1さんが答えてくださるかもですが、国民健康保険は市役所じゃないですか? で、国民年金は社会保険庁。だったはず。
- myuukorinn
- ベストアンサー率36% (35/96)
国民保険は、任意ですので病院のお世話にならない自信があれば 入らなくて良いと思います。 私は、鼻炎持ちなのですが、無職の間保険には加入しませんでした。 この機会に薬ではなく、食生活や諸々でちょっと頑張って駄目なら市販の薬でいいや、と。 年金は、私は社会保険庁から何やら書類が来ましたよ。 それを持って社会保険庁に行くか、記入して送るか、みたいな。 結局書き方がよく分からなかったので直接行って、それから払込書(?)が冊になって送られてきました。 再就職して、その会社に厚生年金があるなら、経理の人に年金手帳を渡せばまた国民年金から厚生年金に移る処理をしてくれますよ。
- kasumimama
- ベストアンサー率44% (1218/2747)
退職したら保険証を会社に返すので、勿論無保険になりますから 国民保険に入る事をお勧めします。 無保険でいいのであれば、入らなければいけない強制はないです。 厚生年金と国民保険は意味が違いますが。。。。 厚生年金をやめたら、国民年金を払う事になります。 払いなさいと封書で連絡が来ますよ。
お礼
ありがとうございます。 国民保険と国民年金はどちらに伺えばよいのでしょうか