• ベストアンサー

「子育てしながら難関資格試験に合格した」主婦の体験談は参考になるのでしょうか?

タイトルが長くなりすぎるので 子育てをしながら難関資格試験に合格した主婦の人を一例としてあげましたが 主婦でなくても、このような種類の本はよく書店でも見かけます。 (最近では、このような体験談をつづったブログもあるそうですね) ただ、本の帯には"平凡な主婦が子育てしながら国家試験○○に合格!!" のように書かれているので「私にもできるかも」とか思ったりするのですが その「平凡な主婦」の出身大学を見てみると"慶○大学""早○田大学"などの難関大学で 私のような者が果たして参考にできるものなのかどうか疑問に感じます。 このような本やブログを読んだ方にお聞きしたいのですが 決して高学歴ではない普通の人が読んでも参考になるようなことが書かれているのでしょうか? 実際にその内容を実践してみた感想などでも結構です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#38837
noname#38837
回答No.1

私も質問者さんの思われたようなことに同意です 「平凡な主婦」じゃないです たとえば英語関係の人では 英語教員から主婦という経歴である程度のレベルにあってブラッシュアップしたとか ご主人の海外赴任に伴って英語圏の大学に入学(っていうことはそこそこの英語力があった)した とかいったことが多くて ゼロからのスタートみたいな人は、あまりいない印象です 読んでみるとぜんぜん「一般人」じゃないですよね でも、まったく参考にならないか、っていうとそうでもなくて 弁護士は無理でも行政書士ならとれるんじゃないか?とか 最初から無理と決め付けていては、できることもできないんじゃないかとか ポジティブに考えることとかモチベーションの持続のさせかたとか 取り入れられることはあるんじゃないかな、と思います

noname#37677
質問者

お礼

やっぱりそうですよね。全くのゼロからのスタートという人はあまりいない感じですし "まったくの知識ゼロからのスタート"という場合でも、質問のような超有名大卒であり 基礎学力の面で考えると一般人とは考えにくいところがあります。 そういう意味では、"偏差値30から70へ大幅アップ!!"のような 言葉は悪いですが"落ちこぼれ"から始まった人の体験談の方が 一般人にはリアリティーが感じられるのかもしれません。「自分にもできるかも」と…。 でも、ところどころ取り入れられる部分はあるのかもしれませんね。 すべてを自分に当てはめようとするから無理が生じるわけで 少しでも参考になる部分があればしめたものだ… と気軽に考えていた方がよいのかもしれません。 回答ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • phosphole
  • ベストアンサー率55% (467/834)
回答No.2

まぁ結局は体験談でしかなくて、資格の取り方の教科書ではないのですから、質問者さんももっと気楽に読めば良いと思いますよ。 この通りにすれば絶対受かるはず、この通りにしないといけない、なんて考える必要はないでしょう。 こんなすごい経歴の人でも、同じような苦労はしているんだなぁ、くらいでいいのでは。

noname#37677
質問者

お礼

そうですね。参考になる読み物として軽い気持ちで読んだ方がいいのかもしれません。 合格指南本ではないので、そこに書かれている方法を全て実践する必要はないわけですからね。 同じ資格試験合格を目指す者として少しでも共感できる部分があれば…。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A