• ベストアンサー

「茶道」 の読み方

てっきり サドー だと思っていましたが、 最近NHKのアナウンサーが チャドー と言っているのを聞きました。 どちらが正しいのでしょうか。なにか指針があるのでしょうか。 あるいは、表裏千家で違う、、、とかはないでしょうね。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#35306
noname#35306
回答No.1

どちらも正しいです。ちなみに表千家だけ「さどう」だそうです。

uokou
質問者

お礼

表裏があったのですか。 ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • ahkrkr
  • ベストアンサー率35% (109/310)
回答No.3

NHK の場合、流派によって「チャドー」と言ったり「サドー」と言ったりするので、放送では使い分けをしてるそうです。 http://www.nhk.or.jp/a-room/kininaru/2007/index06.html

参考URL:
http://www.nhk.or.jp/a-room/kininaru/2007/index06.html
uokou
質問者

お礼

ありがとうございました。 ずれますが、梅津アナのコーナーはわたしも楽しみにしています。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • molly1978
  • ベストアンサー率33% (393/1186)
回答No.2

もともとは、チャドーだったようですが、 明治期以降、サドーと言う読み方が一般化したようです。

uokou
質問者

お礼

チャドー のほうが古いのですね。 ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A