• ベストアンサー

【茶道】茶道の読み方って「ちゃどう」ですか?「さど

【茶道】茶道の読み方って「ちゃどう」ですか?「さどう」が正しいのですか? 千利休は茶道をどう読んでいたのか教えてください。 表千家、裏千家で茶道の読み方が違うのですか? ちゃどうと言ったら馬鹿にされてさどうやろと言われました。どちらかが正しい読み方なのか教えてください。 またちゃどうとさどうの違いを教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • FattyBear
  • ベストアンサー率33% (1531/4611)
回答No.2

こんな情報があります。 -------------------------------------------------------------------------------------------------------- 放送では、現在どちらで読んでもいいことになっています。 ただし、古くはチャドー、現在ではサドーが一般的だと言われています。 『日本国語大辞典』によると、江戸時代まではサドーというのはまれで、 茶頭(サドー)との混合を避けるためにチャドーというのが普通だったようです。 -------------------------------------------------------------------------------------------------------- 下記サイトには表千家では、特に決まりはありませんが「さどう」と読むのが一般的。 裏千家では、「ちゃどう」と読みます。武者小路千家では、「ちゃどう・さどう」 どちらでもかまいませんが、原則「茶の湯」を使います。 と書かれています。 --------------------------------------------------------------------------------------------------------- https://note.com/ladylike/n/n5b1d28e586be

note11pro5G5
質問者

お礼

みんなありがとうございます

Powered by GRATICA

その他の回答 (1)

  • Sakura2568
  • ベストアンサー率42% (2134/5049)
回答No.1

表千家では、特に決まりはありませんが「さどう」と読むのが一般的。 裏千家では、「ちゃどう」と読みます。 武者小路千家では、「ちゃどう・さどう」どちらでもかまいませんが、原則「茶の湯」を使います。 NHKのホームページより

関連するQ&A