- ベストアンサー
のせ(nose)さんという方が「のせ」と呼ばれるためには、どのようなつづりで書くのですか?
とある会話の中で気づいたことです。 のせさんという方(小学生)が授業で外国人の先生にノーズと呼ばれるそうです。 のせさんは「nose」なので、ノーズとそのまま読むからだと思います。 私はその場を立ち去ってしまい、その後の会話を聞くことが出来ませんでした。 のせさんが「ノセ」と呼ばれるためにはどのようなアルファベットを並べると良いのでしょうか? 教えて下さい。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
#4さん#6さんの意見に賛成します。 ラテン文字を使っていても読み方は各国違います。初めて接する場合読めなくて当然です。 「私の名前は『のせ××』です」 「『のせ』と読んでください」 と自己紹介するほうがずっと重要なことです。これで覚えようとしない、意固地に「そのつづりはノーズだ」と言い張るならその人に問題があります。 ただし外国に比較的長期滞在して仕事などをする場合、その国の言語のつづりと発音に従ってつづりを変えることは構わないと思います。 そのような場合、英語圏では Noce`, Nosse` のように e にアクセント記号をつければ近似的な発音はしてもらえるでしょう。 s でないのは「ゼ」と濁って読まれる可能性があるため。また上向きアクセントでも構いませんが、視覚的に「セ」にアクセントがあるように見えるのでそれを避けるためです。下向きアクセントは charme`d のように歌詞などリズムにより e を発音する必要があるときに使われます。 また「せ」を [se] と発音するにはある程度日本語の練習が必要なのでどうしても [sei] のようになりますがこれは大目に見てあげるべきです。自国語にない音の発音は強要できるものではありません。
その他の回答 (7)
- aquarius_hiro
- ベストアンサー率53% (194/360)
A No.5さま 横やりで大変恐縮なのですが… ace, force で ce の部分は[s]で、[se]には発音されませんが、 それでも noce の ce はで [se]に発音されますか? noseh は「のせー」と発音されるおそれはないでしょうか? 素人の私にご教示いただけましたら幸いです。
お礼
のせーと呼ばれる可能性もあるかも知れないということですね。 ありがとうございました。
- crystalmeg
- ベストアンサー率38% (164/421)
Take(たけ)をテイクと呼ばれた、Mike(みけ)をマイクと呼ばれた、よくあることです。同じ表記も言語が変われば違う発音になります。日本語はローマ字表記の読みかたがあるので、それを覚えてもらうことです。ましてや外国人でも「先生」ですから、相手もすぐに覚えてくれるでしょうし、日本語表記の発音のコツを覚えてくれるでしょう。この場合は媚びることはありません。
お礼
「たけ」さん、「みけ」さんも同じことが言えますね。 私は中学生の最初の頃、教科書の主人公Mikeを「みけ」と言ってしまい恥ずかしい思いをしたことがあります。 その時は凄く恥ずかしかったですが、今、こうして考えると決して恥ずかしいような間違いでもなく、それはそれで正しいのかも知れないなぁ、と思いました。 ありがとうございました。
- ucok
- ベストアンサー率37% (4288/11421)
「noseh」というローマ字表記を用いたり、「e」の上にチョンを書くのが一般的ではないかと思います。 もう少し思い切ったことをするならば、「noce」にしてもいいでしょう。そうすればたいてい「ノチェ」か「ノセ」と読まれ、「ノーズ」はあり得ません。 アメリカに住んでいる日本人の友人は、自分の名前の「り」の部分を、一般的なローマ字「Ri」を使わずに、日本の名前には本来存在しない「Li」にしています。そのほうが日本語の「り」に近い発音で読んでくれるからだと言っていました。
お礼
そうですね。 アメリカの方は「りさ」さんを「Lisa」と書きますものね。 日本では「Risa」と書きますね。 ありがとうございました。
- matsura-1975
- ベストアンサー率40% (28/70)
こんばんは。 アルファベットはそれ以上正しく綴りようはありません。 むしろ、正しく発音するようその外国人に教える必要があります。 所詮は外国人、日本語の発音など知りはしないのです。 Don't pronounce 'nose' 『ノーズ』. You pronounce it 『ノセ』 when you read it as a Japanese name. 『ノーズ』と発音するな。 日本人の名前として読むときは『のせ』と発音するものだ。 という感じで教えてあげるとよいでしょう。 (『please』は付けた方が良いかも)
お礼
郷にいれば郷に従え、といった感じでしょうか。 日本での「nose」という発音と英語の「nose」という発音の違いを教えてあげるのも大切かも知れないですね。 その方が外国人も何かと参考になるかも知れません。 ありがとうございました。
- aquarius_hiro
- ベストアンサー率53% (194/360)
こんにちは。 No-se Noset Nosse なんてどうでしょうね。 普通は気にせず、Nose で通す人が多いと思います。 あと、最後の e の上にフランス語で使うような印を付けるのもしゃれてるかも。
お礼
こう考えると、いろいろな綴りがあるのですね。 それぞれ少しずつ違う発音になるのでしょう。 気に入ったのを使えば良いですね。 ありがとうございました。
- d-y
- ベストアンサー率46% (1528/3312)
いちばん簡単なのは、Noseの最後のeにアクセント記号をつけることだと思います。 アクセント記号というのは、下記URLの辞書の2番目の説明のところに出ているようなやつ(フランス語でアクサンとも言うやつ)です。 http://dic.yahoo.co.jp/dsearch?enc=UTF-8&p=%E3%82%A2%E3%82%AF%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%83%88%E8%A8%98%E5%8F%B7&dtype=0&dname=0ss&stype=0&pagenum=1&index=100200800000 発音を文章で説明する時は、pronounced as (like) "no say"のように言うことになると思います。 英語には「セ」という発音があまりないので、「セイ」の音で我慢するしかないようです。
お礼
そういった記号もあるのですね。 なるほど。 ありがとうございました。
- acrobot
- ベストアンサー率47% (134/284)
たしかに難しいですね。 no-seと書くなどすれば、発音は正しいものになると思いますが、いかがでしょうか。
お礼
そうですね。それも良いかも知れないです。 回答ありがとうございました。
お礼
ラテン文字というのはローマ字のことだと思って良いでしょうか。 考え方を変えることが大切なんですね。 相手の国の発音に合わせるのではなく、「nose」は「のせ」なのだから、「ノーズ」ではなく「のせ」なのだ、と教えてあげることが大切なのですね。 確かにそうかも知れません。 そこに気がつきませんでした。 しかし、相手の国を訪れることになった場合は、相手の国に合わせるのも良いということですね。 名前は大切です。 日本の漢字の名前でさえ、間違った読み方をされると少しモヤモヤとしてしまう時がありますものね。 自分の名前は「●●」と読みます、というのも良いですが、お国柄のようなものも理解するのも大切だし、そこからコミュニケーションが生まれるかも知れないので、それをネタにして会話をするのも良いかも知れないですね。 ありがとうございました。